• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

実は、

実は、












先日ステアリングコラムブッシュを交換したときに

大変なことになっていたのが発覚

そうです、

ウインカーレバーアッシーの破壊です

これ、新品買ったら高いんですよねぇ

外すときに気がついたのですが

すでに亀裂が入っていて

首の皮一枚状態

ビスをゆるめた時点でご臨終でした

幸いガレージミニさんの店先で作業してましたので

緊急処置をしていただき

無事だったのです

が、ちょっと心配だったので

強化対策してみました

補強の金属部分は2mm厚のアルミで工作し

割れた部分と補強板を接着剤でくっつけてみました

コレで振動に耐えられるかなぁ

まだちょっと心配です
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2010/01/27 18:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2010年1月27日 19:00
あああ~ 此処は良く壊れる所で部品代も高いですね。!

我が家にも残骸が・・・。

コメントへの返答
2010年1月27日 21:49
値段を調べてビックリしました

残骸でも寄せあつめればなんとかなりそうですね、ウラヤマシイです
2010年1月27日 19:52
コレだけ頑丈についていれば大丈夫でしょう。
さすがです。
コメントへの返答
2010年1月27日 21:51
いやぁ、もうちょっと良い方法がありそうな気がします
ネジ止めしたプラスチックのほうがまた破断しそうで不安です
2010年1月27日 21:03
いや~大丈Vでしょう。

本当にミニはつまらない部品が異常に高いですよね。

へんてことは思いますが、笑い飛ばしましょう。
コメントへの返答
2010年1月27日 21:54
大丈夫でしょうか?
でも、次に壊れたら今度はこうやってみようと言う構想が出来ました

この部品は、高いし弱すぎです

ハハハのハですね
2010年1月27日 21:30
工作の楽しさ。

無いものを作るの楽しい~
コメントへの返答
2010年1月27日 21:57
うまくいくと楽しいのですが、コレははたして・・・

ウインカー出なくなったら笑ってくださいw
2010年1月27日 22:54
ミニのレバー周りは頼りない造りですよね。
ウインカーレバーは簡単に折れちゃうし〜(経験アリ
最近は418がガチャガチャ動かして遊んでしまうので、ヒヤヒヤしてます。
コメントへの返答
2010年1月27日 22:58
きゃあ〜
417さんのレバーはさらに高額ですね
でもアレのほうが強そうです

出物があったらストックしておかなくちゃと思っています
2010年1月27日 23:08
向こう側に見えるボルトでクランプしてるのかな?
やはりタッピング部分にクラックが入りそうなので外周ぜんぶカバー出来れば完璧でしょうか。
でも今の状態でも大丈夫そうですけどね。
コメントへの返答
2010年1月27日 23:21
そうです。そのネジでステアリングのアウターコラムをギュッと
写真の金具の左側がドン詰まりなので全周は外から包めない構造なので困りました
クラックはいる前に予備を探さなくちゃ、です
2010年1月28日 1:51
この前言っていた事件ですね。
ミニって耐久性が必要なところにプラのパーツが多いですよね〜
シャフトカラーもふつうベアリングじゃない?と思うのですが。
昔のは違うんでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月28日 10:49
プランプランになったらどうしようかと思いました
そうなんですよねぇ、でそのプラがよく割れますねぇ
まぁ、ベアリングじゃないおかげでアッシー交換にならなくて済むので良しとしましょうと言うところですね
2010年1月28日 9:31
anakinさんの爆走手信号の姿が…www
コメントへの返答
2010年1月28日 10:51
でっかい手袋載せとかなくちゃw

あ、オレンジの手袋持ってましたw

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation