• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

アレカラー

ご無沙汰いたしております

脇、首、肩の痛みはすっかり無くなり、
私はすっかり元気です

元気ですが、自宅にまだ停めてあるミニを見るたびに、憂鬱になったり、治って来るのが楽しみだったりで、
躁うつ病気味です
最近は統合失調症というらしいですが、豆知識w

で、目下一番の悩みはというと、
ミニの色なんです

修理するなら、まったく同じにするのが本当なのだとおもいますが、
だんだん、違う色にしてみたくなってきました

はじめはオールドイングリッシュホワイトに黒緑ルーフの
チェッカーマーコスカラーか?
と、思っていましたが、
思い切って違う色にして、
厄払いをしたい気がおおきくなりました

アレかアレか、もしくはあの色か、
候補は今のところ3つくらいなのですが
どうなのでしょう?
色変えちゃっても良いモノなのか?

それより、ちゃんと治るのか、
そっちのほうが心配だったりもしますが

転んでも、壊れても、
タダでは起きないミニ乗りとして
奮闘したいとおもいます

あ、どうやら全損バトンにはならずにすみそうです

どうぞ皆様、生温かい目で見守ってください
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2010/11/15 13:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

クロスト君は納車から1年と345目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 14:07
しっかり治してもらって下さいね。。。

復活楽しみですねぇ~。。。
コメントへの返答
2010年11月15日 15:02
ありがとうございます

治って来るまでが悶々です
2010年11月15日 14:25
ブリタックスカラーにしましょう!
目立つし、ブツけられませんよ♪
あ、近くに似たようなミニが走ってるかもw
コメントへの返答
2010年11月15日 15:06
ブリタックス!
良いですね~
ガルフなんてのもどうでしょう?
2010年11月15日 14:31
お体の方もミニの方も早く良くなることを願ってます。

ミニの色、変えちゃって良いなら別の楽しみが増えますね。
私だったら…以前、近所で見かけた桃色が頭から離れません(^-^)
コメントへの返答
2010年11月15日 15:13
ありがとうございます
身体は、全治2週なので、もうすっかり大丈夫です

桃色、良いですね
ツイードグレーも候補なんですがw
2010年11月15日 15:24
ツィードグレーもいいね 渋くて落ち着いてて

なおかつ めちゃくちゃ早いミニ

でも タータンレッドが1番です 私の中では
コメントへの返答
2010年11月15日 15:53
赤はラッキーカラーなんですが、どうも抵抗があります
誰かと同じじゃないほうがいいんですが、そうなると色がなくなりますね…
2010年11月15日 15:48
お体の回復が順調そうでなによりです。

ミニ復活については、色変え含め悶々の日々ですか。

明るめのオレンジなんか、目立つし可愛らしいのでいかがですか?



コメントへの返答
2010年11月15日 15:58
ありがとうございます
もうすっかり、とっくに元気でしたw

オレンジも好きなんですが、自分のイメージに合わない気がするんですが、どうでしょう?
2010年11月15日 16:01
色って悩みますよねぇ
自分もフロントぶつけた時、色換え悩みました。

10年後でも違和感なく乗れる色が良いのでは?
ショッキング・ピンクとかwww
コメントへの返答
2010年11月15日 16:15
子供の送り迎えもしたいので(爆

あとは、黒ホイールに合う色かどうかかな?

蛍光イエローとか(核爆
2010年11月15日 19:31
全損バトンにはならず。・・よかったですねぇ。
いっそ、スプリント or チョッパーは
いかがでしょう?
こんなチャンスはありません♪
色は、濃紺がいいなぁ〜♪
OEW & 緑BLACK もいいですょw
コメントへの返答
2010年11月15日 21:16
まだ正確な修理見積もりがでていないのですが、多分大丈夫でしょう
Mk1ならスプリントも良かったのですが、くるくるウインドウだとちょっと・・・
濃紺に白い横ライン?
なんてヤツカラーでしたっけ?

おソロにしましょうかw
2010年11月15日 20:17
総剥離の鉄剥き出しで!(笑)

例のブツ。。。
残念ですが売れてしまいました・・・お伝えした倍近い金額で(爆)
コメントへの返答
2010年11月15日 21:19
で、リアシートにタイムマシンつけてwww

おおお、そうですか
ちょっと残念ですが、良かったですねぇ

安タン積もうかな・・・
2010年11月15日 20:49
お揃いにしませんか?

汚れ、目立ちませんよ。
コメントへの返答
2010年11月15日 21:20
Mk3の白に紺色ルーフもいいかなぁ

おソロも良いですねぇ
2010年11月15日 21:10
首は長引くから。。。気をつけて!
治ったと思っても。私がそうですからwww

色!悩みますよね!私は黄色が好きかな(笑
それと白のルーフ!

あおもいいよ(爆
コメントへの返答
2010年11月15日 21:22
横方向の衝撃だったので、肩こりと区別が付きませんwww

カスプリカラー?
は黒ルーフでしたねw

青系が好きなんですよねぇ
悩みます〜
2010年11月16日 0:05
レモンちゃんにしましょう!!
コメントへの返答
2010年11月16日 6:58
レモンちゃんも良いですねぇ
ライムちゃんとか、
あぁ、選択肢が拡がりだしました〜ナヤム〜
2010年11月16日 0:37
えぇぇぇ~ あれで修理コースのジャッジが出たんですか? 凄い保険屋ですね。

色は悩むと思いますが、永く乗る事を考えたら最初の直感を信じましょう。

おかげで私は飽きがきませんでした。
コメントへの返答
2010年11月16日 7:00
驚きの車両価格でしたので!
保険屋は査定士をよこして墓穴を掘りましたwww

そうですね、飽きるのは自分ですから
自分の一番好きな色が良いのかもしれませんねぇ




2010年11月16日 0:51
↑↑レモンちゃんに1票(^o^;

在庫パーツのとの兼ね合いも考えて決定しても良いのではないですか~(^o^)
コメントへの返答
2010年11月16日 7:03
お、レモンちゃんも人気ですね

黒ホイールとカーボンバーフェンに合う色がポイントでしょうか、黒ドアノブも変えたくないし・・・
2010年11月16日 21:28
んじゃ「フェスタイエロー」でどう?

オリジナルでも少数派だし、色替えでこの色にする人はもっと少数。

良い色ですよ♪
コメントへの返答
2010年11月16日 21:45
候補の一つではあります

が、メッキパーツと
おされな感じが柄じゃないという気もします

誰かに「屁したイエロー」って言われません?
2010年11月16日 22:03
甘いな・・・

あの色でバンパーレスに黒オバフェン♪

如何にもやる気が無さそうな色しているのにやたらと速い!

これが良いと思います♪
コメントへの返答
2010年11月16日 22:13
なんだかイメージワキワキです

良いですねぇ、やる気の無さそうな色w

地味でやる気の無さそうな色、
そういえば、うちのカミさんは
ベージュにしたらぁ?ってやる気無さそうに言ってました

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation