• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

なかった

なかった











水曜日のミニイヂリ
塗装の時にはずしてしまった
カーボン調クーパーライン、
復活させようと思いホームセンターに

2件しかまだみてないんですが
なんと売ってない~

最近は通販しかないのかなぁ…


Sタイヤを履き替え、
軽く点検もしたんですが
気付いた事がひとつ
ショックの減衰
フロントが開放から5クリック目
リヤが3クリック目になってました

自分では前後とも5クリック目にしていたつもりだったのでちょっとビックリ
ハンドリングもロールの感じも
悪くなかったのでこんなもんで良いのかな?

ショックはSPAXのショートで
30段調整のヤツです

バタバタもしなかったし
良いのかな?
ちょっと悩みちうです
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2011/12/09 12:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年12月9日 12:44
30段の3段か5段は気持ちの問題じゃない?(^O^)
コメントへの返答
2011年12月9日 13:07
10段目までなら街乗りでも違いがわかりますよ~それ以上はわかりませんけどw
ま、いつもは奇数段しか使ってないんですけどねぇwww
2011年12月9日 14:24
ボクは街乗りは一番ソフトに
ジムカーナは一番ハードに・・・
ボクは強弱の2段で良いかもwww
コメントへの返答
2011年12月9日 19:03
う〜ん、次元さんってデヂタル〜www

私は弱、弱弱、弱弱弱くらいがいいかもw
2011年12月9日 14:28
気持ち良く走れたなら、それがBest。
コメントへの返答
2011年12月9日 19:03
楽しく走れたけど、気持ちよくはなかったかも〜
2011年12月9日 14:35
僕はビルシュタインなので調整できませ~ん。
コメントへの返答
2011年12月9日 19:04
あ〜!
ビルシュタインがいい!
取り替えようかな・・・
2011年12月9日 15:35
調整できるタイプって悩んじゃいますよね。
私のは調整できないから、タイヤの空気圧の方が気になっちゃいます☆
コメントへの返答
2011年12月9日 19:05
あ〜!
コニもいい!
調整式で前後バランスでハンドリングがちょっと変わるのは嬉しいんですけどね〜
2011年12月9日 15:42
私は10段階ごとに調整してます。

街乗りで20だったのを10にしたらすごく乗り心地よくなりました(≧ε≦)
コメントへの返答
2011年12月9日 19:07
う〜ん、
10段ごとだとデヂタルっぽくないですねぇwww

街乗り・高速は弱いほうから1・2・3クリックしか使いません
2011年12月9日 22:45
私も普段は柔らかめの方に振ってます。
高速巡航とワインディングはそこから2クリック位、硬めにしてます。
私もサーキット走ってみたいな~♪
コメントへの返答
2011年12月10日 13:38
サーキットデビューしてください!
楽しいですよ~
筑波は遠いでしょうか?
お待ちしてます~

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation