• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

機械式

機械式 9時にはエンヂン停止しています

カーボンが熱を吸収しているの?

あぁ、今日はエアコンなしです
ブログ一覧 | murmur | 日記
Posted at 2012/07/17 13:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

勢い余って•••
shinD5さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月17日 13:38
水は温まりにくく、冷めにくいって事?
それにしても急に暑くなりましたね(;´Д`)
コメントへの返答
2012年7月17日 13:48
一度は冷めたと思いますが強烈な暑さで?

レジン溶けないか心配ですw
2012年7月17日 15:57
僕のもこの時期は水温下がりきらないことありますよ。
コメントへの返答
2012年7月17日 16:47
一度冷めてから上がってくるんです

パイプが高温?
2012年7月17日 17:39
それ外気温じゃないすか?w
コメントへの返答
2012年7月17日 17:59
外気温そのままなら納得です

ん?
52度⁉
2012年7月17日 18:26
暑いんでしょ?
コメントへの返答
2012年7月17日 20:26
そうなのよ、40℃くらいかなと思って見てみたら・・・
2012年7月17日 19:14
あれれ エアコン付いてたの? いいなぁ~

その温度 エンジンルームの温度じゃない?熱吸収して
私のは夏場に良くあることだよ
コメントへの返答
2012年7月17日 20:28
昨日の車両がエアコン付きの外気温度計つきです

やっぱエンヂンルームなんですね
鉄より熱くなりやすい?
2012年7月17日 19:49
そうそうボンネットの裏には
断熱材とか貼ってないの?
自分はデルタの物か快音くん、
どっちか貼るつもりです。
塗装の為に。
コメントへの返答
2012年7月17日 20:29
あ!
そうか
そう言えば太陽光透けますし
黒いカーボンは熱持ちそう・・・
銀マットじゃダメそうですねw
2012年7月17日 20:12
こんな状況下でも私には笑顔が見えるような気がします(^.^)
コメントへの返答
2012年7月17日 20:31
B汁かけてあげたくなりますw
が、笑顔はさすがに・・・
2012年7月17日 21:18
その水温メーターが欲しいんです(*^∀^*)
やっぱりいいなぁ♪

かなり温たまってますね(^_^;)

エンジンルームの温度ですかね!?
コメントへの返答
2012年7月18日 7:53
輸入してみます?

地面からなのか
日光からなのか・・・

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation