• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

早速

お支払いする前にブツが届いてしまいました
梱包も過不足なく丁寧で、
素晴らしい出品者です


と、いうわけで
昨日はお留守番していなくてはならなくて
手持ち無沙汰でしたので、早速




潜ってマフラー抜くのって大変ですね
もうちょっとでYピースの後ろから抜けそう⁈って頑張ってたら
Yピースごと抜けちゃいました

結果的には、そうじゃないと刺せなかったので
結果オーライ







パイプの太さを確認し、
ディメンションをなんとなくあわせてみて
問題なく逝けそうだったので





良さげな位置でサンダーでぶった切り
いい感じで取り付け完了






メガホンの向きってこうで良いの?
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2012/11/08 13:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0803
どどまいやさん

昔から…
Kenonesさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 14:45
なんでも自分でできるんですね。
すごい!(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月8日 21:55
S13以来、15年ぶりくらいに自分でやりました
だって差し込み式ってめんどくさいんだもん・・・
2012年11月8日 14:57
抜けが悪いと、フケ上がらない?
ノーマルマフラーにしたら、調子悪いの~
コメントへの返答
2012年11月8日 21:58
ありゃりゃRC40じゃなかったの?
太すぎもダメみたいだけど・・・
2012年11月8日 15:12
あってますよ〜タブン
ウチの998もこの向きで付いていますからw
てか逆だと付かないと思われます。
コメントへの返答
2012年11月8日 21:59
逆でも付けれる構造でしたよ
スペースも問題なしw
2012年11月8日 15:52
音は変わりました!?
全く変化なしかしら…
コメントへの返答
2012年11月8日 22:01
フロアトンネルがボボボボいってる気がしますが太鼓が同じなのでほぼ変化無しです
ペンキの焼ける匂いが・・・
2012年11月8日 17:30
もう取り付けたんだ~仕事が速い!
向きはそれでおk。
コメントへの返答
2012年11月8日 22:02
差し込み式マフリャーだとサクサクッと、っていいたくなっちゃいますwww
2012年11月8日 18:17
僕も昨日、紳士服のアオキの駐車場で同じような作業してきました。

駐車場から出る時に引っかけて、Yピースから脱落してました。

誰かは聞かないであげてください・・・(笑

コメントへの返答
2012年11月8日 22:07
ムムム?
リクルート?冠婚葬祭?マイッカw

Yピースって浅いから抜けやすいんでしょうか?
タコ足割れないか心配でしたが鉄パイプは柔軟性があって良いですねwww
2012年11月8日 18:34
向きはコレで合ってるはずです.

ちょっと前に調べてた時にイギリスのミニのサイトでこのメガホン中間パイプを逆に付けてて「シフトボックスと干渉しちゃうよ~」って悩んでるおっちゃんがいましたw

インプレ楽しみにしてます.







実はウチもストックしてるので...
コメントへの返答
2012年11月8日 22:16
コレの原理がイマイチわかりません
流体力学?
教えて〜

LCBがマニフローじゃないと微妙なのかな?
ラッパの前のパイプが逆さまでも逝けそうだったけど

出口後の排圧?はむしろ増えたような気がするけど、なんかちょっとリズミカルになったようなならないような
まだあまり回してないけど、中速が軽くなったようなならないような
でも、加速ポンプ効くように踏んでみたときのツキが良くなったような・・・ならないようなwww
2012年11月8日 23:27
さすがに、底が綺麗だね。
コメントへの返答
2012年11月9日 0:51
そこがポイント?!
こんな切った貼ったはかわいいもんですねw

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation