• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

ひさびさに

ひさびさに













今日は風も強くなかったので
水曜恒例のミニイヂリをひさびさに

最近、なんとなくハンドリングに違和感を感じ
ハブベアリングがそろそろやばいか?
てなことを考えていましたが、

そういえば〜
グリスアップ〜
しばらくしてなかったなぁ〜

足回りの点検もかねてジャッキアップ

ハブベアリングのガタはなさそうでひと安心しましたが
左フロントタイヤが・・・







ハンドリングの違和感はこのせい?

右フロントのほうは左ほどはひどくなかったんですが
やっぱ、キャンバーつけてトーアウトだと
どうしてもこうなっちゃいますね

でも、12月の筑波のときの感触がよかったので
アライメントはイヂリたくない・・・

とりあえず前後タイヤローテーションして

・・・
グリスガンが見つからない・・・

30分ちかくかけてやっと探し出し
キコキコ

もしかしたら1年以上やってなかった?
グリスがゼンゼンはみ出してきません〜

ん〜
いけませんねぇ


というわけで
実施後はなんとなくハンドリングも良くなった気がするわけで


エンヂンばかりイヂってないで
こういうこともちゃんとしないとダメですね・・・
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2013/01/23 19:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

不用品処分!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年1月23日 20:44
イジイジ!
先日の飲み会でもanakin話が…
コメントへの返答
2013年1月23日 21:49
くしゃみ出なかったよ
なんてなんて?
2013年1月23日 22:52
過去に一度、タイヤの溝が無いのに気付かず走りまわってた時、凄い違和感を感じましたよ。
・・・って、自分の場合はフラットスポットだったんですけど。

上の写真を見ると、ローターがベンチレーテッドなんですね。
結構違いますか?
コメントへの返答
2013年1月24日 0:21
EBCのグリーンでもスーパーバトルの最後までタレないので、ベンチローター効いてると思います
ちょっと重量は重たい気もしますが、終盤ベタ踏みな感じがないほうが好みなので
2013年1月23日 23:51
お~なつかしの小町脚♪
コメントへの返答
2013年1月24日 0:22
最高です!
おめでとうございます
2013年1月24日 14:19
外側バリ溝ですね~モッタイナイ(>。<)
グリス入るとシャキっとしますよね!
コメントへの返答
2013年1月24日 16:09
ホントは組換えしたいんですが、面倒なの

ガタキコゴトトからヌラネラスココになりましたw

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation