• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

物欲

物欲










今シーズンは何もアップグレード無しで逝こうと思っていたんですが
走行会が近づいてくると虫が疼きだします

赤いのや


黄色いのや


豊満なのや


どれか試してみたいと思っております

ついでに別のモノもポチってしまいましたので
到着したらログあげますw
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2014/01/23 18:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

胃カメラ
もへ爺さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年1月23日 18:57
街乗りは分かりませんがサーキットでは良さそうですね(^^)
コメントへの返答
2014年1月23日 19:11
げ!筑波行く時の広域農道のこと考えてなかったヤバイカモ
2014年1月23日 20:10
だまって居られる訳が無い。
コメントへの返答
2014年1月23日 21:53
ごもっともwww
2014年1月23日 21:31
広域農道、
ジャンピングスポット
いくつかありますねえ。
是非ジャンプしてください。
追いかけ動画撮りますよw
コメントへの返答
2014年1月23日 21:59
実は、ジャッキが跳ねてフロアに穴があいたんじゃないかと思ったことがありましたw
一番そそられるのは釣り鐘型なんです
2014年1月23日 22:26
こんなトコにトロフィ置いちゃって、落ちそうな気がして怖いーー!(笑
コメントへの返答
2014年1月23日 23:13
す、するどい!
下に人がいるときに落ちたら刺さるでしょ!って移動されちゃいましたwww
2014年1月24日 7:09
スペアーズのレース用ラバーコーン、ワタクシも入れてます。もちろん1番ハードなやつ。LSSレース用コイルから変えたけどサーキットではとてもいいですよ。街乗りもなんとか我慢できる範囲です。
コメントへの返答
2014年1月24日 13:45
黄色ですね
スタビ入れる前に使ってみたいという欲望にやられましたw
先日気がついたんですが、ショックで締め上げないと動きが変になってきたのでちょうど良いタイミングでした
2014年1月24日 9:16
個人的に豊満巨乳型よりロケット型が好みです。
あれ?
コメントへの返答
2014年1月24日 13:46
貧乳富士山型が好みですが釣り鐘型のほうが飽きがこないかなぁ・・・アレ?
2014年1月24日 10:52
ロフト暮らしなんですか?
冬は暖かそうでイイですね。

萬治屋のウレタンコーン試して下さいw
http://www.manjiya.co.jp/rabacon.html
コメントへの返答
2014年1月24日 13:49
変な家なんですゼンゼンくつろげませんし寒い!

饅頭屋のマリモ饅頭みたいw
ダメみたいですね
ちぎれたのかな?

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation