• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

完了

完了










リアのパット換えて
エア抜きして
リアの車高調整して
やっと完了

いやぁ、車高高い!
とてもレーシングっぽくないです
タイヤとフェンダーは指3本半くらい

スッカスカです

でも、どこぞで
地上から車体の耳まで235mm
なんてのも見たことあるのではかってみると
230mmでした

OKでしょうか?

もしかしてベスト?
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2014/04/09 17:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 19:58
あぁぁあ〜

負けた〜!!
これでますますヤル気が起きない(笑)

いやいや、車高落とさないと完成とは言えません!
高すぎですってww
コメントへの返答
2014年4月9日 20:51
うふふう〜

ちゃんとはまってませんけどねw
いや、はまりませんけどねwww

1年くらい経たないと車高落ちない気がします
高すぎですよねwww
2014年4月9日 20:10
困った時の砂袋!
コメントへの返答
2014年4月9日 20:52
すごい!覚えていてくれたなんて

ああ、道ばたの砂箱が懐かしい・・・
2014年4月9日 20:22
ウチのは230mmくらいです。
フルバンプでギリギリフェンダーと干渉しないくらい。

あのラバコンならもうチョット下げても大丈夫そうですね。
どのくらいストロークしてるのか気になります!
コメントへの返答
2014年4月9日 20:55
ほんと?!
あ、でも10インチだもんね

ハイローのナット抜いてめいっぱい締め込んでコレだから、もしかすると数年経たないと下がらないかもなのよん

ショック換えたらストローク測りますよ!
2014年4月9日 21:07
よっし_ですさんが調べたところ、10インチ(165/70-10)も12インチ(165/55-12)も直径は同じだそうですよ。
トー調整はしました?
コメントへの返答
2014年4月9日 21:11
032-489mm、048-496mmだったかな?
接地後のタワミが違うのでやっぱ10インチのほうが低い気がします
しましたよ〜縮めるほうに半回転each
2014年4月9日 23:25
みんななんでも出来ていいなぁ〜
417さんちに修行にいこうかな・・。
コメントへの返答
2014年4月10日 13:40
えらい!
やろうと思うことが大事だと思います
2014年4月10日 2:14
マッドフラップ付ければ大丈夫。
コメントへの返答
2014年4月10日 13:41
ランドローバーのしか持ってない・・・
2014年4月10日 9:53
↑↑
修行に一緒に行きたいです♪w
コメントへの返答
2014年4月10日 13:42
けっこうなんでもできちゃうもんですよ
ただ、線引きはした方が良いかもです
こういう作業はプロに頼もうとか、ね♪
2014年4月10日 11:26
ウチくる〜?
でも何しましょ〜w
と言うか、ネコさんミニはいつになったら動くのかと…(汗
コメントへの返答
2014年4月10日 13:44
関ミニいぢり〜オフ開催?
大きくなっちゃうと、ルール作りが大変そうね
ネコさん、お花見ツーに現れたりしてw

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation