• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月15日

燃費&冬ですね~

10/19 273.5km - 22.00l = 12.43
10/30 241.1km - 22.07l = 10.92
11/11 286.9km - 24.22l = 11.85
11/25 285.8km - 22.91l = 12.47
12/07 280.8km - 23.31l = 12.05

11/19 スタッドレスタイヤに交換

いや~冬ですね
寒いです
サイドブレーキ凍りまくってます

そして、毎日毛糸の帽子をかぶってMINIに乗っております

スタッドレスに履きかえて
アクセルの踏み加減が軽めになったのか
転がり抵抗が減ったのか

冬道なのに燃費は向上しました

まだそんなに凍ってないんじゃないかとお思いかもしれませんが
通勤路が山道なので凍ってます
国道は融雪剤バリマキなので凍ってないことの方がまだ多いですが
3速キープの場面がずいぶんと多くなりました

それにしても冬道は楽しいです
毎年の事ながら
最初はとても緊張しますが
慣れてくるとこの
"ほぼ常に限界状態"
が楽しくなってきます

ただ、さすがに錆錆のブレーキローターが気になりだし
あわせてサイドブレーキの効きが曖昧になってきたので
先日ネット通販でフロントのローターと
前後ブレーキパッドを購入しました

が、寒くて交換作業をする気がしません
どうしましょう・・・
ブログ一覧 | Mini | クルマ
Posted at 2006/12/15 04:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年12月16日 0:29
さすがにそちらは過酷な状況みたいで… お疲れ様デス☆
シュッ!!(`・ω・´)ノ
寒い最中の作業は室内であれ室外であれ辛いデスね… 特に指先の感覚がなくなってくると何が何だか判らなくなってくるし。

交換作業頑張って下さい! (*´▽`)/
コメントへの返答
2006年12月16日 18:37
アルピーヌさんどうもです。
まあ、過酷といえば過酷なんですが、普通に暖房の効く車に乗っていれば寒くもないし、まだ神経すり減らすほどのツルツル路面ではありませんよ。
がんばってモモヒキ履いて交換しますか!
なんとか年内にやりたいとは思っております。そろそろ日中もマイナスになってしまいますからその前に。

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation