• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

切ったった

切ったった











今日はレース後の後片付けと後整備をするつもりでしたが
やっぱどうもシートポジションが気になるので再度試行錯誤

レカロ純正のサイドパーツも重たいし
単なるアングルだと前後の連結がなくなるしで
レイルの再登場

上下のミドリのヤツ
写真上部、シート左側のヤツが曲者で
シートを下げようとするとシートの底の部分がガッツリ当たっちゃうんです

んじゃ切っちゃうか?
どうせこのままじゃ使えないし

意思を持ったかのようなサンダーの迷走により
バッチリ理想のポジションになりました






でもって、お尻の汚れ確認

寸詰まりマフラーでお尻真っ黒?
と思っていましたが
まぁ、コレなら綺麗なもんですね

濃すぎた予選での汚れかな?



スーパーバトルのリザルトもでたようです

とりあえずBクラスよりは速かったようです

路面状況もB、A、シルエットとだいたい同じ状況だったのではないかと思いますので
やっとひと安心

自走ポイントが気になるところです


ついでにいろいろと考えちゃってることを、
まぁ乗り手が一番のウイークポイントではありますが
今後の課題の覚え書きとして




まずは417キャプテンの写真のとおり
ロールがデカいこと

これは、ご存知のとおり
アライメント変化が大きすぎて
タイヤを美味しく使えないということですね
セッティング云々いう前のお話です
つまり、お話にならないということ
まぁそれでもそこそこは走れちゃうと思うんですが
さらに上を目指すとなると厳しいでしょう

それからキャブセッティング
51号車ケント君と筑波でずっとお話ししていたんですが
やっぱA/F計は必修ですね
カンやプラグの焼けじゃどうにもならないし
走行中も異常や不具合がわかるし
マージンとって走ったりも出来ちゃうから
壊したくなければつけないと

あと、コレはロールにも関係しますが
車両重量
軽くしていくとお尻がどんどん軽くなっちゃうから
どんどん乗りにくくなっちゃうというのもあるのではないかと思いますが
先日筑波走っててブレーキの効きも悪いし
やっぱ重たいのかなぁと

今後の課題山積みですが
せっかくパワーも、ちゃんとヤレば出そうなのでもったいないですよね

いっぺんには無理なので
とりあえずは、まだ発送もされておりませんが
強化タイプのラバコンつけてみてどうか
といったところです


今シーズンはひとつずつ
じっくりやってみようかと

じゃないと乗り手が対応できないってのもありますのでwww
Posted at 2014/03/05 23:06:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年03月03日 イイね!

メモリーカード忘れちゃった

メモリーカード忘れちゃった











3.2は、RACING MATE SUPER BATTLE of MINI 2014年初戦でした

マフラー換えて空ぶかしも軽くなり、
燃調は曖昧ですが、
意気揚々と前回のような興奮を!と参戦

生憎の空模様でしたが、
ウエットだったらもしかしてもしかするか?
なんて淡い期待も抱きつつ

今回はドラミと決勝が早い時間になったので
いつもより早い時間に出発
道も空いていてスイスイですね

んで到着
しばし談笑・・・

する間もなくナロー1000の予選
インジェクションの方々も動き出します

今日はなんだか慌ただしいか?
と思いつつもバトルクラスは間が微妙に開いたりで
なんともペースが掴みにくい感じ
のどが渇いては水分補給
小腹が空いてはお菓子を食べ
たばこ吸いたくなっては・・・

雨がやんだと思ったらちょっとパラついていたり
気温も上がらないせいかなかなかラインも乾いてこない感じでしたが
路面状況をうかがっていると
ショックを堅くしている方や
タイヤを前後替えている方がw

ならば私もと
慌ててショックを堅めに、
エアはいつもよりはちょっと高めで
いざ予選へ

アライメントだけ少しいぢってきたので
その結果どうかと思っていましたが
ターンインの挙動が落ち着き
ダンロップの次の高速コーナーでもバタつかなくなり
なかなか良い感じ

でもなんだかエンヂンがおかしい?

赤旗中断時のピットロード待機時は
まったくアイドリングしなくなり
ピックアップもモサっと重い感じ

結局そのまま予選は走りきりましたが
タイムも伸びず、
また微妙なポジションに

で、予選14位で見事Aクラス入りを果たしましたが
13位とは1秒も差が・・・

予選後あわててセッティングを弄ったり
同調もおかしくなって弄ってしまったら
結局ドツボに・・・

あとでオランジーナも調子が悪かったのをうかがって気がついたんですが
たぶんアイシングが原因ではないかと

本戦はアイシングもなく走れたのですが
走行後の確認では同調がメチャクチャ

帰宅時もヤバい状況になってしまったので
コンビニに緊急ピットインし
なんとか帰宅できましたが
流石Aクラスじゃ直線番長も通用しないかと思っていましたが
そんなこんなが原因かと

ラップ表を見ると最高速は140以上出ていますので
同調狂っても全開時はあまり関係ない?
確かに左右とも両キャブがちゃんと全開になっていれば関係なさそうですね・・・

それからブレーキがゼンゼンダメ
今回は前が詰まることもないので
詰めたブレーキングを心がけたのですが
暖まっていないのか暖まらなかったのか
ぐぐぐっと止まれる感じがゼンゼンしませんでした
車両が重いから?

まぁ、とにかく結局はゼンゼンダメってことでした

レーススピードにのれていない

ケータハムF1な気分

おそらくラップタイムもBクラスのトップより遅いんじゃないかと

とまあかなり凹んでいます

とダラダラとかなりダラダラになってしまいましたが
最大の失敗は、
メモリーカード入れ忘れ

コレ最悪

バッテリー切れより最悪
Posted at 2014/03/03 18:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年02月28日 イイね!

まだ薄い

まだ薄い















なんとなくイイ感じで回ってくれるようになった気がしましたが
まだ薄い



こちらは1番ですが
ピンが来てませんねw

こちらも微妙に薄い感じ


コの後最濃ジェットの組み合わせにしてみましたが
タイムアップで試走ナッシー

大丈夫ナッシーか?

ガスケットプッシャーっか?
Posted at 2014/02/28 14:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年02月27日 イイね!

ボケ

ボケ










昨日はポカポカ陽気
日曜日のミニの準備をするにも気持ちよい陽気でした

あまり走ってないからエンヂンオイルどうしようかな?
と思ったんですが、転ばぬ先の杖
換えとくかと抜いてみたらまっ黒け

あれ?

あら?

あれれ?

12月半ばに交換したつもりでいたのですが
どうやらスーパーバトル後交換していなかったような

・・・

・・・

危ないところでした

エンヂン壊すところでした

ラッキー


そろそろ本格的に廃油ストーブ欲しくなってきましたが、
住居内の使用は怖いので
ガレージ内で使用したいのですが
本格的に片付けないとどうにもこうにも
全部燃えそう


そろそろ惚けも・・・
気をつけないと
Posted at 2014/02/27 17:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年02月25日 イイね!

メリークリスマス、ミスター・・・

大切な
あなたの電子メールをありがとう、あなたから連絡をもらうことはよいです。 私は、あなたが健康なことを望みます。
あなたの命令(我々は、それをあなたのために処理していて満足です)に関して、我々はちょうどSuspension Rubber Cone ― 在庫として到着する ― を待っています。
我々が処理する資本金と急送をあなたに取り出すとすぐに、これらは今週我々によります。
これが許容できると思って、再びあなたに○○○○を選んだことに対して礼を言いたいです。
あなたが問合わせをするならば、ご遠慮なく私に連絡してください。
どうぞよろしく
ローレン
急送主任



ゴム饅頭がいっこうに来ないのでメールしてみたら
メールはすぐに返ってきました

3月2日は雪らしいので、間に合わなくていいや




今日もプラグチェック
横着して2番だけ見てみたら
手持ち最大MJでも白い

ぐぬぬぬぬぅぅ
Posted at 2014/02/25 18:32:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation