• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

SUPER BATTLE of MINI レギュレーション変更

SUPER BATTLE of MINI レギュレーション変更

一部変更があったようです

クラッシックナローのキャブは”推奨”の文字が加わり
CR65が参加者限定で特別価格ですって

ゼッケンサークルも”推奨”

ありがたい変更ですねw

ただ、以前からも気になっていましたが
7ポート、5速ミッション
は、9秒出してシルエットに行くべきなんですよねぇwww

バトルAクラスは10秒11秒台の強者がひしめきあっておりますし
Bクラスは15秒16秒のラインになりそうな予感

となるとクラッシックナローに転向したくなっちゃいますが
タイヤホイールブレーキハブまわりの出費は大変だし

トロフィーもらえなくても楽しければ良いんですが
貰えるに越したことはないし

あああああ

Posted at 2014/07/19 07:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年07月17日 イイね!

キタキタキターーー!!!

マルチポスト?
っていうの?

嬉しいのでつい・・・


10日後に控えた第3戦、
否が応でも気分が盛り上がってしまいます









実は先日、
S水さんより連絡いただいて
動画提供しておりました

思ってたよりアップはやかった〜
Posted at 2014/07/17 12:48:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年06月29日 イイね!

代替

代替














GP-2Kです

いつ購入したか覚えていません
たぶん20年くらい前でしょう

シンプルなヘルメット
とても良いヘルメットだと思います

が、上下の視野が狭くて
やはり箱向きではありません
シートベルトのバックルも見えないほどです

なので、軽くて視界の広い2輪用は非常に良いのです
RX-7 RR3は外せる内装で暑い夏もバッチリ

こちらもだいぶ古いので気にはなっていたのですが



SNELL M95ですね
3規格くらい前?

ちなみに、GP-2Kは



特にナニも貼ってありません
剥がれちゃった?

まあ、
規格はどうでも良いと言えばどうでも良いんですが
畳となんとかとヘルメットは新しいほうがよいと言いますし
そうとう気になっておりました

と、まあ
前置きが非常に長くなりましたが
ようは新メット導入です

アライ大好きなので
アライはアライなんですが
ここまでグチャグチャ書いておいて
視界の狭いヤツです
GP-6Sにしちゃいました

そして、
Head and Neck Support導入です




ぜんぜんシルエットなんて無理だし
ロールケージもつけていませんが
ほら、頭が重いのでw

まじでベルトのバックル出来なくなりそう・・・
Posted at 2014/06/29 23:50:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年06月27日 イイね!

レギュレーション

RACING MATE SUPER BATTLE of MINI のレギュレーションが発表されました

詳しくはコチラの2014/06/19【モータースポーツ】 SUPER BATTLE of MINI レギュレーション参照

暗黙の了解というわけにもいきませんので
当然と言えば当然

来年からナローはCR65だって

メット・スーツは古いのダメなのかな?

ゼッケンサークルちゃんとつくらなきゃ・・・
Posted at 2014/06/27 17:17:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年06月23日 イイね!

トラックデイ

昨日のつくば走行会は雨雨
というのはすでにご存じの方も多いと思いますが、
走行前によっし_ですさんに、
今日の課題は?
と、尋ねられ、
あら?なんだっけ?
ナニシニキタンダッケ???

と、頭が真っ白になりつつ

本当は
1、キャブセッティング
2、足のバタつき対策
3、水温状況確認
4、安オイルの感触、吹き確認w

がしたかったんです
が、ウエットコンディションなのでオジャンです

で、なんとなく
強化ラバコンは雨だと硬すぎないか?
レースショックもしかり、
雨でも良い姿勢で走れるか?
に頭を切り替えて・・・

雨なので
走行後もタイヤのエアチェックもせず、
触ってリア熱入ってないねwと談笑

ショック跳ねちゃってひどいね〜
私最弱です〜と談笑

雨なので

3本目はまともにアクセルも踏めなくなったので
萎えてあがってしまいましたが
なんとなく置きに行く走りwは出来た感触はありましたし
サスの動きも思ったよりピーキーではなく好感触でしたし
良かったと思います

が、やはり跳ねがあり
2本目は車速にのった状態であわやスピンという状況もあり
課題が先延ばしになった感じもありました

そんなわけで車載動画

は、3本目のバックカメラはバッテリー切れ
こちらはバッテリー1つで20分しか撮れないのに対し
こちらはフル充電で3本余裕で撮りきるという
ビデオカメラの耐久テスト?も出来ちゃいました

↓1本目フロントビュー



↓1本目バックビュー



↓2本目フロントビュー

※12:02ごろ、タコりあり


↓2本目バックビュー

※タコリは13分ごろか?


↓曇って見えない3本目



眠れない夜に、どうぞ
Posted at 2014/06/23 19:23:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation