• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

テストちう

テストちう














昨日ついでに40B19にしてみましたが、
ぜんぜん大丈夫そう

過充電で死亡しちゃう?

でも軽くてイイ感じです
スペアタイヤも積んでないからかな?




ちょっと走っただけで
なんだかダイブ落ち着いたような
今、すごくイイ感じの車高に見えます

後ろが軽軽だから
後ろ高めが気になっちゃいますが

にしても、良く動く足に感動しきりです
ショック最弱なのでピョコピョコしてますが
今までどんだけ動いていなかったのか
動かせていなかったのかと思わずにいられません

よし!いいぞ!

で、お次のネタは
今日あたり届いているはずなんですが・・・
Posted at 2014/04/10 14:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年04月09日 イイね!

完了

完了










リアのパット換えて
エア抜きして
リアの車高調整して
やっと完了

いやぁ、車高高い!
とてもレーシングっぽくないです
タイヤとフェンダーは指3本半くらい

スッカスカです

でも、どこぞで
地上から車体の耳まで235mm
なんてのも見たことあるのではかってみると
230mmでした

OKでしょうか?

もしかしてベスト?
Posted at 2014/04/09 17:23:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年04月07日 イイね!

コレじゃ入らんワナ

コレじゃ入らんワナ











昨日午後作業再開

ラヂエターはずさなくてもできる
やればできる子と自分を信じて

ま、前回作業からあまり時間も経っていないので
スムーズに作業は進み、
問題のフロントサブフレームを撮影
ご存じのとおり、
フロントアッパーアームを外す作業は
手がグリスだらけになるので
極薄高性能ゴムをしていますが
脱いだり履いたりが面倒なので
撮影者は息子ですw

で、まあ、タイトル画像のような状況を確認
ハマらなくて当然ですね、こりゃ

叩く削る曲げるなどの作業も考えましたが
止めました

どのみちハマっても3㎜くらい?

これだとハマれば劇的に車高が落ちるというわけでもなさそうなので

で、ハイローのナット抜いてセット

タイヤとフェンダーの隙間は5㎝くらい
コレならなんとかサーキット走れるかな
の限界ギリギリくらいでしょうか

これでちょっとラバコンが落ち着くまで様子を見ましょう



勢い余って右側も作業開始

窓がないからコッチも大変ね
特にブレーキホースの交換が・・・

で、リアも先週、
ショックもはずさずに完了していたので
試走
と行きたかったのですが、
ブレーキオイルが在庫切れのため
エア抜きできず断念



暇そうにしていた長男にデジカメわたして
撮影していましたが、
なかなか良い画撮ると思いません?

な、バカ親な日曜日でした
Posted at 2014/04/07 17:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年03月30日 イイね!

ハマルのかな?


拾いモノの画像ですが、







ここにハマルの?

なんだか受け皿のようにしか見えないんですが、
どなたか教えて〜

じゃないとハマル・・・
Posted at 2014/03/30 21:22:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2014年03月26日 イイね!

こんなことに

こんなことに













なんとなくおっぱじめてしまったら
こんな事になってしまいました

いつも簡単なところからはじめて
最後に泣きをみるので
一番めんどくさそうな左前からおっぱじめ

ラバコン交換です

なんとまあ、気がついたらラジエターもはずしておりましたw

というのも、



こんなものや、



こんなものもあったからでして、

キャリパーは
ブレーキホースも交換しなければならないので
まぁ急がば回れ作戦ですね

バール
ハンマー
ジャッキ
などなどを駆使し
ラバコンコンプレッサー無しに
交換完了



こんな車高になっちゃいました!

上がちゃんとはまってないのかな?
やっぱコンプレッサーでがっちりはめないとダメ?
Posted at 2014/03/26 21:34:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation