• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

ちょっとは

ちょっとは










ペンディングされている案件が多数すぎて
何が何だかわからなくなっております

CVジョイントかえたほうがよさそうと思って
準備はしてあるのですが時間が取れず

とりあえず時間のかからないものから
ちまちまと手をつけていきましょうか



まずはコレ

ウェザーストリップモール
だいぶ色あせていたので漢前に黒く

以前はだいぶ苦労した気もしたのですが
前後合わせて30分くらいで出来ちゃいました

ので、次の案件

10インチにしてから違和感たっぷりだったので
フェンダーミラーに

穴位置は随分と迷いましたが
よしと思ったら躊躇なく

ドリルギュインギュイン〜







2.5mm→5mm→8mmとあけていったのですが
右フェンダーは後ろに、
左フェンダーは前に、中心が2mmくらいズレてしまいましたが後の祭り

ま、多少もしかしたら見やすくなるかもと前向きにとらえて装着






曲面鏡じゃないので全然後ろ見えませんねぇ

まぁでもだいぶ雰囲気が変わって満足満足〜

こちらからは以上です!
Posted at 2016/04/20 17:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2016年03月11日 イイね!

異音

7.9インチローター、所謂10インチ用ディスクにブレーキをかえてしばらく経ちましたが、
最近なんだか後進時にシュランシュランと左のフロントから異音が

取り付け時、ローターとハブのクリアランスが結構ギリギリだなぁと思っていたのですが
そこが当たっていたりするのではなく
よく見てみるとアウターのドラシャブーツからグリスが・・・

何度かグリスなのかブローバイなのかという付着が以前からあったので
何度もよく見たり引っ張ったりして確認していたのですが
穴亀裂など確認できず放置しておりましたが
音が出ちゃったということはもしかして
CVジョイント死亡?

CVジョイント抜くの苦手なんですよねぇ

ワタナベの10インチマグもまだ来ないしぃ

しばらく乗らずにペンディングですなぁこりゃ・・・
Posted at 2016/03/11 14:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2016年02月20日 イイね!

レギュレーション発表

レギュレーション発表











スーパーバトルのレギュレーションが発表になりました

気になるクラッシックナローのタイヤは
"CR65もしくはバイアスタイヤ"

やったー!
CRじゃなくても出れる!

と、
思ったのもつかの間

バイアスタイヤ

バイアスタイヤ

バイアスタイヤ

・・・

が、なかなか見つかりません

なんかない?
Posted at 2016/02/20 14:02:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2016年02月17日 イイね!

準備完了

準備完了











最近は寝て曜日が多くて
ろくにミニいぢりもしていません

トラックデイから10日過ぎ
重いお尻をやっとあげ

というか、ワタナベさんがまだ来ないので
やる気が起きずってのもあるんですが




シートを交換し
気になるところを確認しつつ

やっとフロントブレーキ交換

7.5インチ4ポッドで10インチ対応仕様になりました

となると、なんとなくフェンダーレスにしてみたくもなっちゃうわけで
今さらスタッドレスタイヤホイールセットの登場

12インチ4.5JでET+38だったか+40だったか
6年ぶりにスタッドレス履かせてみました




フロントはアウトですね




リアは楽勝?






タイヤが細いからなのか
フロントバネ下が大幅軽量されたからなのか
すこぶる動きも良くなって
なんだかえらく快適仕様になっちゃいました

あとはワタナベさんの10インチホイールと
タイヤはCR出てくるかな?

高いのしかなかったら032かな〜
Posted at 2016/02/17 18:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2016年02月07日 イイね!

リハビリ

はい、
行ってまいりました
トラックデイ

記憶が正しければ
昨年3月のスーパーバトル第1戦以来の
11ヶ月ぶりのサーキット走行です

新品ラバコン+ビルシュタインB6の
10インチバイアス仕様、兼街乗り快適仕様
とも相まって
完全リハビリモードです

で、走行クラスもリハビリに最適なフレッシュマンクラス
つまり遅い方

確かいつぞやも遅い方で
トップタイムとれなかったー
なんてことがあったので
リハビリとはいえ
明らかに速そうなエントリーも見当たらず、てか知らないだけかもしれませんが、
スペック的にもここはトップタイムを出さないと
と気合いは否応無しに入ります入らざるをえません

というモチベーションにのしかかられながら
久々にお会いする方々と
あれやこれやと談笑しつつ
ドラミにも遅刻しつつ

1本目




コントロールタワーちら見しながら
トップタイムは目標通り出せたのですが、
ハンス着け間違えたのか
ラップタイムまでは確認できず
リザルトを見て唖然

16秒ってなんだ?
目から鱗
じゃなくて
顔から火







気合いは入りましたが
2本目3本目はトップタイム出せず

3本目は1秒5も差があったとは・・・

に、しても
やはりサーキット走行は楽しいです楽しかったです




ニューラバコン+ビルショックは
ロールもピッチも大きいんですが
とても扱いやすく感じました
多分当たりですストライクです

ただ、リアが高めの車高セッティングで
トラクションが不足気味だったのがちと気になります

この辺はタイヤの空気圧で要対応って感じでしょうか

次は第2戦前のトラックデイなので
(第1戦は法事により欠席確定)
ブレーキ周りも10インチ仕様にての参加となりそうです

やっぱサーキットは楽しいね

あ、久々すぎて車載ビデオすら忘れましたしまい忘れました
楽しみにしていた方がもしいたらゴメンなさい


追伸、
ゴッドJr君へ

アレはジムじゃなくてやっぱりジェガンだったよ
逆襲のシャーも見てね!
Posted at 2016/02/07 23:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation