• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

あんまりなので

あんまりなのでこれじゃあんまりなので
風邪ひいた使い古しですが、
同じくらい溝の残ったのに組み替えました

左のリアタイヤです

最終コーナーで気合いを入れなくちゃ
Posted at 2011/09/16 14:20:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2011年09月14日 イイね!

水曜はミニいぢり〜

水曜はミニいぢり〜










ミニスペアーズのブラケットを買ってあったので
せっかくなので付けてみました

穴位置がやばいとの噂でしたが、
純正と同じように、下の穴はちょっと長穴になってまして
スンナリつけれました〜ヨカッタヨカッタ

んで、適当にやってジャッキ降ろしてみたら
こんなんになっちゃった〜

慌てて調整調整 (;^_^A アセアセ…

一番下の一番前側で純正と同じくらいでしょうか、

結局、キャンバー0.5度あるかないか、
トーはアウト1mmで調整終了

試走してみたら
とりあえずはまっすぐ走ってくれています

ついでに牽引フックもサブフレームに穴開けてと、

これで筑波の準備完了!かな?・・・

最終的な見た感じはこちらです〜
Posted at 2011/09/14 18:09:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2011年09月13日 イイね!

よせてよせて~

よせてよせて~だいぶ左によりました~
Posted at 2011/09/13 12:56:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2011年09月08日 イイね!

昨日はお休み

昨日はお休み











と言うことで早速フットレストを装着しました

カーペットを切ってやってみましたが
どうにかうまくいったようです、
思ったより綺麗につきました

こっちのアングルだとよくわかると思いますが、
クラッチペダルとはけっこうな段差があり
素早くフットレストからペダルへ足をというわけにはいきませんが
まあ、こんなモンでしょう



で、さらにジョイフルまで行ってボルト買ってきまして
レカロを装着



無理矢理ではなく、レカロのベースフレームにつけるのと同じ方法です



やっぱりこうなりました

シートもこれ以上後ろに下げられず足が狭苦しいんですが、
腕はちょうどいいポジション?

ちょっと一回り試走してみましたが
やっぱりフルバケはいいですね
足の動きを感じられるのってすごく安心感があります

乗り降りは思った以上に大変〜
Posted at 2011/09/08 07:45:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2011年09月06日 イイね!

キター!

キター!










4taco(kenta)さん、ありがとうございます!
本日無事届きました〜

こんなに軽いとは思いませんでした

で、早速私も仮置き

アラ?

やっぱリモートだとゼンゼンフロアの形が違うのね〜
クラッチペダルより5cmくらい奥に・・・

って言ってもこのくらいが普通かなと思いますので
ゼンゼンOK!

コレで踏ん張りも利くし
尻位置修正もとってもしやすくなりそうです〜

にしても車内が汚い
埃だらけの泥少々
なんとかせねば〜

さ〜て、シートはどうするか・・・

この記事は、フットレスト仮置きについて書いています。
Posted at 2011/09/06 20:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
4 5 67 8910
1112 13 1415 1617
181920 212223 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation