• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

おっとっと

早々と夏休みの日程が決まって、
旅行の予定を立ててしまいました

で、思わず飛行機予約&完了

ん?

Classic Mini Festival 2015の受付が始まったか・・・

ん?

忘れてましたっ

旅行日程とかぶっちゃったよん

と言うわけで、富士も不参加となりました
Posted at 2015/05/29 15:13:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2015年05月14日 イイね!

ダメかも

充電して改善されるとも思ってはいませんでしたが
やはり冷感時一発死んでるような症状

プラグをかえたり点火系かえたりでは改善されず
どうも一発かぶっているかんじです

が、カブセッティング、上だけうまくいったのか
3000以上は気持ちよく回るんで
日曜日はとりあえず出走予定

が、エントリーリストも出ておらず
ちゃんとエントリーされているとは思いますが
いつもどおりの不安

今回のお天気はどうでしょう

不安を抱えつつ出走するのも良いことではありませんが
不調の原因が前回かぶってエンヂン煤だらけで、
走って煤飛ばして治しちゃおうかと

久しぶりにベストバウトでも見て気分を上げようかと

Posted at 2015/05/14 17:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2015年05月12日 イイね!

気が付けば

気が付けばレースウィーク
もちろんエントリーしました

が、セッティングが出る気がしない
なんか調子良くないような良いような

よくわからなくなりドツボっております

冷間時ミスファイヤーは何が原因?

とりあえず地球一周バッテリーを充電してみています・・・
Posted at 2015/05/12 09:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2015年05月07日 イイね!

どうなの

どうなの










運良くキリ番ゲット
納車から5ヶ月で3000kmピッタリ

ようやくアタリがつき始めたかな?
と言うところでブッシュやショックが
なんとなくもうヘタってきたか?
もうなのか?
という感じがしないでもない今日この頃、
なんとなく売れてない理由がわかってきました

シャーシは流石に文句なし
剛性感ハンドリングにブレーキ
2トン越えとは思えない程良くできています
なんの不安も不満も感じさせないところはよく出来ています
まるでデカいゴルフに乗っているかのようw

しかしワンブロックV6エンヂンが、
トルコンATがイマイチです

踏めばそこそこおもしろいエンヂンではあるのですが
トルク感が今ひとつでわきあがるような感じがありません
3.6リッターと中途半端な排気量のせいかもしれません

PoloのDSGに乗り慣れたせいもあるかもしれませんが
やはりトルコンATだとレスポンスが悪く
ダイレクト感がありません
8速ATだとまるでCVTのような感じもしちゃいます

本国および欧州ではほとんどガソリン車は売れておらず
ディーゼル車がほとんど、
というか欧州向けにはディーゼル車しかラインナップが無いんじゃ?
売れ残りをその他の地域にまわしている感が否めません

なぜ日本にディーゼル車のラインナップがないのか?
大いに疑問ですフォルクスワーゲンさん
本年度後半には一部車種でディーゼル車も入ってくるような噂ですが
なんだかなぁ
馬鹿にされているような気分ですよ

上まで回らないであろうディーゼルエンヂンだと
多段ATと相まって、非常に良い走りをしてくれそうな
そんな感じがしてなりません

そして燃費も悪いんです
期待はしていませんでしたが

4リッターV8のディスカバリーでも
遠乗りでリッター10キロ走ってくれましたので
ま、たまにはそれくらい走るかな?
と思っていましたが画像の燃費が現在の最高です
良いとこリッター8キロな感じです
カイエンターボならあきらめもつくでしょうが

車重を感じさせない走りとのギャップでしょうか
はたまたその代償とでもいいたいのでしょうか

とまあ、不満な点は中途半端なスペックからも予想できることなので
やっぱりかとも言うべきことではあります
まだまだエンヂンにアタリがついていないのかもしれませんので
1万キロ5万キロ走ってみてどうなのかというところに期待してみたいとは思います

家内がデカすぎて運転したくないというので
ドライバーズシートにしかまだ座ったことがないのですが
非常に快適な車ではあります

耳障りなノイズは皆無で適度にエンヂン音が聞こえてくるような
運転していてものすごく快適です

今時の車としてはおとなしめな内装も
五月蝿すぎずまた変に緊張する感じもなくとても気に入っています

ディスカバリーとどうしても比べてしまうんですが
悪路を走破できる気はまったくしません
が、冬道はきっと快適に走れそうな感じはあります

ま、長くつきあっていきたい
と、今のところそういった感じです
Posted at 2015/05/08 00:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Touareg | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/5 >>

     12
3456 789
1011 1213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation