• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anakinのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

やっとこさ

やっとこさ











えっと、

スーパーバトルの第1戦ていつでしたっけ?


と、いうくらい久しぶりに
というか、やっと今日
ちょっとだけミニイヂリ

スーパーバトル決勝での不調の原因を
ただの燃調と決めつけて放置しておりましたが
実は内心ドキドキ

プラグはずれなかったらどうしよう?
融けてたらどうしよう?

などと思いつつオイルドレンを緩め
デスビキャップを外してプラグに手を

すんなりプラグもはずれ
4つとも同じように真っ黒w

とりあえずはひと安心です

オイル交換後は
ジェットセットをとりあえずのスタートセットにし
快調にアイドリングしているのを確かめたところでタイムアップ

本日も実走できず・・・

セッティング出せるのか不安になってきました

が、まぁ
予想通りエンヂンは壊れていなさそうなのでひと安心です
Posted at 2015/04/19 23:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2015年03月11日 イイね!

デカイとたいへん

デカイとたいへん














ナニって?


洗車が



そして、
タイヤ交換も

重い重い
Posted at 2015/03/11 16:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Touareg | 日記
2015年03月01日 イイね!

がっかり

がっかり
















えっと、

iMacがグラグラになり
画面が下向きになっちゃって
とてもガッカリな状態に

で、ただいまアポーで修理中

思えば、
コレは何かの暗示?

そう、
スーパーバトル第1戦は
結果惨敗でした

予選はほぼドライで
感触も楽しみながら乗れたのですが
決勝はウエット

でも、ウエットセッティングだもんねぇ
頑張っちゃうもんねぇ

予選結果は
下のスプリントクラス7位スタート

どうやってわけたんだろ?

多いに疑問ですが
下のクラスなら勝算もあり
意気込んでスタートしたのは良いモノの

2周目1コーナーで9号車にかわされてから
調子がどんどん悪くなり
エンヂンがゼンゼン吹けなくなっちゃいました

アイシングっぽくなって
そのままずっとかぶりっぱなしな感じ?

普通に帰宅できたので
壊れてはいないと思いますが

ベンチュリーいじって
流速上げたのが裏目に出たか

まともにジェットセッティングしなかったからでしょう

あれよあれよという間に数台に抜かれ
結果も何位だかわかりません

リザルトも出てなかったし

なんか、
ものすげーつまらなかった

もう、降りようかなぁ


で、
iMacも修理中なので
撮って出し

車載動画の見どころは
やはりシンディ号の快進撃でしょう

まぢ、もう出るのやめようかな・・・・





Posted at 2015/03/01 22:36:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2015年02月25日 イイね!

トシですな

水曜日のミニイヂリの日が復活、
で、今週日曜日はSUPER BATTLE of MINI 第 1 戦
ということで
あれやこれや準備を

といっても、2.8のトラックデイからなにもしておらず
フロアジャッキもつみっぱ

とりあえずリアシートははずれるのか?
背もたれの頭側のフレームはどうやっても曲がらず
お尻側をぐんにゃりと曲げてみたらどうにか窓ガラスはずさずに撤去完了
と同時に、グンニャリ背もたれ完成

右燃料タンクのタンクキャップからの燃料漏れが気になっていたので
いっそのことコレも撤去か?
と思ってとりあえずガスを抜きゴチャゴチャと
どうにか、というか思惑通りの対策で
うまいことタンク位置修正完了

左タンクに比べ右タンクの重量は
持った感じですが、約半分

左タンクはずして軽量化するか?

という悪魔の囁きに惑わされつつも
日曜日はどうやら雨
お尻重いほうがなんとなく好き
というか、バランス変わったらスピンしまくるかも
と囁く妖精に負け
いつものお尻重たい仕様で逝くことに決定

やっぱガソリン残量わからないとキツイしねぇ

そしてエンヂンオイルを抜きつつ
いろんなことが頭をよぎります

センサンTは参加車両無しかぁ

スーパースプリントはシルエットとモトと混走か
ってことは、スーパースプリントとスプリントはどのへんで分けられるのかなぁ

今年はスーパースプリントでトロフィーほしいなぁ

日曜日は雨かぁ

トラックデイの帰り道、ヲッシャー液なくなって前見えなくなっちゃったんだった
ヲッシャー液入れなくちゃぁ

雨だと6000以上回すの怖いんだよなぁ

新品048皮剥いてないやぁトラクションかかるかなぁ

あ、そうだ!
どうせ7000以上回さないし
アウターベンチュリ換えよう

と、オイル抜いているあいだに
ヲッシャー液補充と
アウターベンチュリを交換

とりあえず走れるのでジェットそのままです

低中速雨仕様完成です

で、
なにがトシかって?

画像がないんですよ〜

ゼンゼン撮る意識もない・・・

トシのせいで誤魔化そう・・・
Posted at 2015/02/25 20:28:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mini | クルマ
2015年02月19日 イイね!

昨日は

昨日は















昨日は、
雨降る中、ミニのタイヤ交換

雨の中自分でやったわけじゃないんですがw
新品048に組み替えてもらい
スーパーバトルの意気込み万端です

で、画像は今日届いたトゥアレグの冬タイヤ用ホイールのセンターキャップ

昨年までは安かったのに値上がりしたと
4つで1マソ以上

よく見ると伊太利亜製です

劣化が心配です
Posted at 2015/02/19 19:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | クルマ

プロフィール

「@20マソ リム深っ」
何シテル?   05/10 16:02
Miniにのってから人生かわっちゃった一人です。 なにぶん思いつきで即行動したり、よく考えもせずに文章を書いたりしてしまうので、突っ込みどころ満載になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH タンデム型タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:05:04
コレじゃ入らんワナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 07:19:10
タイム君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 07:26:49

愛車一覧

マーコス その他 マーコス その他
2007年6月某日納車になりました、2代目MINIです。 '96CHECKERMARC ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
おともだちのmasa29さんにいただいちゃいましてなかなか手がつけられずでしたが、202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか乗り換えてました〜 想像より良かったかも
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
Poloからの乗り換えです 利便性より走り追求? どちらものつもりがどっちつかずかも?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation