• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

極細ポッキーのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

納車から一年


今日で納車から一年間が経ちました。




以前乗っていた車と比べて運転が楽しく、こんなにも自分を外に出かけたくなる気持ちにさせてくれるのはやはり、アテンザのおかげでしょう。

色んなところに出かけるのでせっかくならと一眼レフを購入し浅いですが写真の趣味もできたのもアテンザのおかげ。

洗車も購入してから定期的に続けています(^ー^)ノ
前車なんて何ヶ月に一度洗車機にぶち込む程度でした笑

とにかく毎日充実したのは紛れもなくアテンザのおかげです。
これからも大事に乗っていきたいですね。



Posted at 2014/06/09 23:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月17日 イイね!

2014

かなり遅いですが
皆さん明けましておめでとうございます。
今年は月に1回は更新が目標ですw
いつも見てるだけなのでw



 NikonD7100をボーナスで買ったので、これから色々写真をupしていきたいです(´∀`)
知識ないので撮影はカメラに全てを任せていますww
脱autoヽ(;▽;)ノ

 







 
連休の12/28に友達と温泉に行く途中にて
 
Mt.Fuji~山頂に微妙に雲あるね~
 
 
 
道の駅だったのかな?
何気なく景色撮りたくて入った駐車場。外人たくさんいた(´∀`)
富士山が世界文化遺産に登録されたからですかね(^O^)

あ、斜体は写真に即席でつけたタイトルですw
厨二病なので許してくださいw





そして大晦日。2013もあっという間でしたw
 

 

 夜中に寝れなかったので一人でドライブ
朝五時につきました。真っ暗ですがちらほら人がいました(^-^)
元旦は人が多いんですかね?
  

 
富士山とGJと2013最後の朝日
 


イイね(・∀・)!


 カメラマンからしたら構図や設定がダメと否定されそうですが、趣味程度の僕は満足しています(´∀`)



その後、朝霧高原の方に行き撮影

 高原の魂動


違ったアングルで
ATENZA


ほかにもたくさんありますが面倒なのでこれくらいにしときますw

 

んーこれからもこいつと色んなところに行きたい!
こいつは俺を知らない場所につれていってくれる(・∀・)!

衝動買いだったけどやっぱ買ってよかった!
長く大事に乗りたいです

帰ったあと洗車して中も掃除してあげました^^
2014もよろしくなATENZAヽ(´▽`)/

 
 
Posted at 2014/01/17 13:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

見てくださいオドロキの白さ(笑)



もう霜が出来る季節ですね!
皆さんはどうやってガラスの氷を溶かしますか?

エアコンで待つ?
ぬるま湯をかける?
カー用品でカリカリする?
解氷スプレーを使う?
フロントカバーをする?
色々ありますよねー

自分はエアコンで気長に震えながら待ちます(笑)
自宅は屋根があるので大丈夫なのですが、会社で夜勤中だと朝カッチカチです。

うー
本当に寒いです(-_-)
朝布団から出るのが辛い(笑)


Posted at 2013/11/29 09:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

アクセラ試乗

アクセラを試乗しました!
ガラリと変わったアクセラ、魂動デザインによりアテンザに似ているが実際見るとヘッドライトがシュッとしていたりボディラインがキビキビ走るアクセラらしいテイストになっていた^ ^


ハッチバックの1.5ℓのガソリンを試乗!
おそらくこれが1番スイスイ走行できるのかな?
久しぶりのガソリン車の運転でした^ ^

ディーラーの方とCX-5のサポートブレーキ事故について色々語ったがやはり条件や人が悪かったとしか思い難い。

まぁ話は置いといてアクセラの質感は良くなったと思う!
ただマツダコネクトがどう評価されるか。

シフトノブとシフトノブのカバーがいいなと思った。あとシフトレバーを囲む銀メッキもプラスチックっぽくなくガンメタの様な感じだった!

アテンザに流用したい、アテンザのマイチェンきたらアテンザも変わるかな?
写真は店内のセダン。アクセラのセダンも
かっこいいな









Posted at 2013/11/13 12:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月02日 イイね!

カーフィルム施工

カーフィルム施工しました!
アテンザを買った当初から気になっていたリアガラスの透け。
デザインもプライバシーも個人的にう~んといった具合。だったら納車してすぐヤレ

 
今回貼り付けたものは断熱フィルム
個人的に真っ黒はイメージが良くなく、すこーしガラスの透け感みたいなものがあるかなって位が好きなので可視光線透過率15%をチョイス。





従来の窓の色が黒いだけでは紫外線赤外線をカットできないということを知り
今回取り付けたものが、
色の濃度に関わりなく UV(紫外線)99%カットIR(赤外線)80%カットというものです!
 
ショップのサイトによると日焼けや、肌の老化、シートや内装部品の色あせの原因になる紫外線を完全にシャットアウト。 
また、日の当たる手や足元のジリジリ感、車内を暑くする原因である赤外線を8割カットするらしいです。
ガラスの飛び散りを抑える効果や冷暖房ともに効きが良くなる効果も。

 
 
これはすごい!初めてカーフィルム貼ったので全然知らなかったです(^_^;)
このシリーズには、フロントガラス、運転席・助手席ガラスにも貼ることが出来る透明なものもあるみたいですが今回はリア3面で(^O^)!
ボディが引き締まり断熱効果でこの夏を乗り切ります!

 
リンクのやり方わからず・・・ここから飛んで見てもらえると嬉しいです
https://minkara.carview.co.jp/userid/1857395/car/1382907/3628150/photo.aspx
Posted at 2013/08/02 18:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に投稿。。桜も随分と散りましたね」
何シテル?   04/18 19:51
極細ポッキーです。ポッキー極細派です! 2013/4/30みんカラ登録しました。よろしくお願いします。 6/9にアテンザ納車! アテンザ乗りの皆さん仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サムライプロデュース・デイライト付フォグカバー装着(調光ユニットあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 16:40:48
純正シフトノブをレクサスGS純正シフトノブ&ブーツへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 13:58:21
あじさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 03:42:26

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013/6/9(日)マツダ アテンザ納車しました 長く乗るよていですのでアテンザ乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation