• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルテ911の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

フロントスピーカーグリル加工&イルミ自作取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
フロントスピーカーグリルの前側を持ち上げてから手前に引いて外した状態の写真です。
2
スピーカーグリルの裏側です。
スピーカーを交換した時にリブがスピーカー当たる為、カットしています。
(交換当時は作業する時間に余裕が無かったので雑な作業です。)
3
リブの部分でグリルを切り取り穴を開けた後、成型してからカッティングシートを貼り付けた状態の写真です。
最初は木目調のフィルムを貼ったのですが色合いや出来映えが良くないので余っていた革調のシートを貼りました。
4
5mmのアクリル棒をドライヤーで加熱し軟らかくしながら形に当てて丸くします。
紙やすりで擦り半透明にしました。(写真右側の状態です。)
5
メッシュの生地を貼り加工したアクリル&LEDテープを接着材で固定してLEDの配線を端末処理をした後、点灯具合を確認している写真です。
6
表側からはこの様な感じになります。
7
スピーカーグリルを取付けた写真です。
8
スモール点灯時です。
LEDの電源はデイライトの電源切換え用リレーの未使用ピン(スモール時ON)から取っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

検査

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月25日 23:32
まるで、カスタムオーディオ屋が施工したみたいのクオリティですね〜

911様の内装にかなりマッチングしそうですね。

コメントへの返答
2013年8月26日 0:24
お褒めのコメントをありがとうございます。

でもクオリティが良く見えるのは、写真写りが良いだけですよ~!

スピーカーを交換しても判り難いので、少し弄ってみました。
(*自己満足しています。)
2013年8月27日 11:03
夜、フロントガラスへの写り込みは気になりませんか?
大丈夫なら私もやろうかな。(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 20:14
まだ夜走る事が無いので はっきりと気にならないとは言えませんけど、実際は写真より明るく無いので大丈夫だと,,,思ってます。

夜に走る事があったらUPしますね!

プロフィール

ポルテ911です。よろしくお願いします。 初めてWeb上に投稿しています。 納車前から(新車発表前から)準備をして、納車後一週間の夏休みで色々と取付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ポルテからの乗り換えです。 ようやく納車されたので先行して購入しているパーツを取り付けて ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
ジェンマからの乗り換えです。(納車待ち) 交換用パーツを購入済みなので、装着時にはUPし ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スタイルが気に入って購入しました。 オリジナルのスタイルを崩さない様に少しずつ弄っていき ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
18才から車を乗り継ぎ16台目です。 ようやく長く乗れそうな車に出会えました。 先代のポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation