• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルテ911の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2013年9月12日

傾斜計取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Smittybilt (スミッティービルト) 791006 Clinometer with Compass 傾斜計 コンパス付 並行輸入品 です。
2
照明が無いのでエーモン 1826 3連フラットLED 青 を上部に2箇所取り付けています。
前面はカバー上下4箇所のツメで固定されているだけなので本体のカバーを内側に少し押せばツメが外れました。
メーター部は3箇所のネジを外せば取外れます。
LEDを取付ける部分が当たるので加工しています。
3
前面カバーを取付け照明の具合を確認した写真です。
4
車に取付けて照明を点灯した写真です。
5
フラッシュ無しの写真です。
(実際の照明の具合は”3項”の写真位です。)
少し4WD風になり自己満足しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CY-ET2000D取り付け

難易度:

添加剤投入

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

検査

難易度:

エアーキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:08
傾斜計自体は少々昔っぽい印象ですけど、LEDとコラボすることにより、今風な感じになりますね〜
コメントへの返答
2013年9月12日 22:38
クロカンが大好きで欲しかったのですが現実的には車体が大きく高価だったので…
(独りだったら購入していたと思います。)

その為か4WD=傾斜計的な感じで取付けてみました。

プロフィール

ポルテ911です。よろしくお願いします。 初めてWeb上に投稿しています。 納車前から(新車発表前から)準備をして、納車後一週間の夏休みで色々と取付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
ポルテからの乗り換えです。 ようやく納車されたので先行して購入しているパーツを取り付けて ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
ジェンマからの乗り換えです。(納車待ち) 交換用パーツを購入済みなので、装着時にはUPし ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スタイルが気に入って購入しました。 オリジナルのスタイルを崩さない様に少しずつ弄っていき ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
18才から車を乗り継ぎ16台目です。 ようやく長く乗れそうな車に出会えました。 先代のポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation