• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-kenのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

993は遅い、と思われたくは無いのですが…( ゚д゚)

993は遅い、と思われたくは無いのですが…( ゚д゚)スパ西浦のラップタイムランキングに先日のタイムを登録してしまいました!

http://www.itoracing.co.jp/snmp/new_4bestlap_Porsche993.html

しかも、ベストラップの0秒0では無く、0秒6という表示になっています!( ゚д゚)

ヘアピン2個目で大きく滑ってしまっています(´・_・`)

今回の走行ではスパ西浦のラップタイム計測器を使用したのですが、なななんと、1ラップだけ計測不良の周があったのです。それが不運にもベストラップでした!!!



なんという事でしょう!!

さて、このままでは993が遅い車だと思われてしまうので、12月には分切りをしにスパ西浦へ走りに行きたいと思います!

頑張るぞー( ゚д゚)
Posted at 2014/11/18 23:31:43 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月16日 イイね!

先日のスパ西浦の走りを、ロガーデータで振り返ります。

先日のスパ西浦の走りを、ロガーデータで振り返ります。今回は久々の分切りを目指して走行した物の、あえなく失敗しましたので、「いつでも分切り」出来る様になる為に、データを基に反省してみます( ゚д゚)

まずはホームストレート

赤が今回で、青が前回、夏場のデータです。
やはり冬場だと170キロ以上出ますねー。


1コーナー、2コーナーは、ややボトムを落としすぎている感もありますが、V字ラインで距離を稼いで挽回している感じです。


3コーナーもボトムが低いですが、早目に向きが変わってアクセルオンが早く出来ている感じがします。動画を見ると、もう少しアクセルオンを早く出来そうです。


S字は発見がありました。
たまたまS字の1個目のコーナーでやや落としすぎてしまい、2個目は立ち上がり重視のラインになったのですが、ロガーを見ると立ち上がり重視の効果でヘアピンまでの短いストレート区間でタイムが稼げています。これは使えます。


ダブルヘアピン1個目は、立ち上がりがラフになってしまい、テールスライドしてしまいました。ここで約0.3秒ロスしています。


ヘアピンの2個目は今までと違い、ややアウトから入っています。これは別に意識してアウトから入っている訳ではありません。・゜・(ノД`)・゜・。

最近練習していたカートの走りが抜けず、どうしても感覚的にイン側でタイムが出る気がしなかったのです;^_^A

アウト寄りのラインを走った結果、タイムはどっちもどっち!間ぐらいが丁度良いのかも知れません(>_<)


45Rは全開に出来てないですね。コースが全体的にスリッピーに感じたので踏み切れませんでしたが、タイヤの状態なのか、コースの状態なのか、勘違いなのか( ゚д゚)
感じ取る能力がありません;^_^A


最終コーナーはアンダーでインに付けませんでした。0.3秒ぐらいロスしていました。
ここは、突っ込み具合とラインのバランスを取るのが難しいコーナーですね。。。

と、いう事で、結果的にはヘアピンの立ち上がりか、最終コーナーでミスしていなければ、分切りしていた訳ですが、全体的に安定感を欠いていたと思います。


くどいですが、0秒の動画です。

もう一つの反省点として、ベストタイムが出るラップ数が、いつも最後の方で、狙った所で一気にタイムを出すという事が出来ていない点があります。

猿のように走り続け、最後の最後まで徐々にタイムアップしていくというのが毎度のスタイルです;^_^A

クルマ的には2〜3周目が一番タイムが出るはずなので、タイムが出る走り方が出来ていないという事になります(´・_・`)

その辺り、お金をかけずに(ここ、大事です!)どう改善して行くか、よーく考えてみます。

先ずはグランツーリスモで筑波サーキットを200周ぐらいして、低速コーナーを練習しますかー(´・_・`)
Posted at 2014/11/16 22:01:40 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月15日 イイね!

スパ西で、暴れて来ました( ゚д゚)

スパ西で、暴れて来ました( ゚д゚)5速が抜けて来てしまう、壊れ(かけ?)てるクルマでサーキットを走って良いかどうか。
色々考えているうちに、サーキット走りたい病が発症し、結局走ってしまいました( ゚д゚)

今日のメンバーは、

超絶、ストレートが速いスープラを購入し、最近サーキットを走り始めた後輩N氏



最近944のエンジンが復活して絶好調の浜松太郎さん(。-_-。)



そして西浦の3コーナーと言えばこの人、ウッチー君



そしてうちの専属メカニック2名!

以上の楽しいメンバーで走りました(^_^)

結果は…

0秒0という、何とも言えない微妙な結果…( ゚д゚)

最終コーナーで飛び出したりもしましたが…


久々に走れて楽しかったです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ロガーでの反省はまた後日!
Posted at 2014/11/15 22:53:51 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年11月13日 イイね!

スパ西浦 走行日変更(22日→15日)

スパ西浦 走行日変更(22日→15日)色々ありまして、15日の午後走る事にしました。

昨日、細かいところのメンテをして久々に993を走らせましたが、寒くなってきたのでエンジンが元気ですね!

スパ西浦を走らせるのが楽しみです(^_^)
Posted at 2014/11/13 23:53:38 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月13日 イイね!

ラッシュカップの応援へ行きました(。-_-。)

ラッシュカップの応援へ行きました(。-_-。)今日は鈴鹿サーキットでラッシュカップが開催されましたので、チームKMRの応援に行きました!


第1走者、オカタツさん!

すっかり足回りのセッティングが決まった964で、快調に飛ばしていました!
次、鈴鹿を走る際は是非ご一緒したいです!負けませんよ!!(>_<)

第2走者、benmalさん!

病み上がりの996で、コンスタントに長丁場を走り切りました!お疲れ様でした!

アンカーは、kawaちゃんさん!

中々本来の走りが出来なかった様ですが、抜きつ抜かれつで何とか順位をキープ!お疲れ様でした!(>_<)



僕はレース中、ピットクルーとしてピットインの際のタイム管理をしたり、ピットウォールからピットインのタイミングを確認したりしていました。


その時、tana-ken号は…

何故か主催者ピットでオイルの宣伝中…;^_^A
働かざる者、食うべからず!( ゚д゚)

そんなこんなで、自分が走れなくても割と楽しめたラッシュカップでしたー


しかし、今日もし走れていたら何秒ぐらいで走れたのか…気になって仕方ありません…( ゚д゚)

ミッション修理の為、まずは貯金に励みます…。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2014/10/13 01:32:21 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「FSWへ出発!」
何シテル?   06/10 05:31
ブログお引越しにより、こちらは更新しておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お招きにあずかりました(^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:26:17
20140717鈴鹿M3 アンダーステア 2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 07:55:11
地獄のチューナー (Sに導かれた旅路の行方!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 00:09:13

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
高校生の時から、911で鈴鹿サーキットを走る事に憧れていました。 [993での戦歴] ...
トヨタ ノア ノアくん (トヨタ ノア)
ミラで愛知県→山口県 家族3人(今後4人)の往復はやはり辛い… という事で増車しました。 ...
トヨタ ヴィッツ 570号車 (トヨタ ヴィッツ)
これ一台で通勤、帰省、ヴィッツレース参戦&レース前日の車中泊までこなしていました。 サ ...
ダイハツ ミラバン ミラ子 (ダイハツ ミラバン)
アルテッツァが突然死し、急遽クルマが必要となったので購入しました。 マニュアルなので楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation