• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・フロストの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2014年1月10日

3連メーターの移設とEVC-6の導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
EVC-6の導入前に3連メーターとカーナビの位置を入れ替え
メーターの方を見やすい位置に移設し、EVC-6の台座を自作しました。自分的には見やすいいい位置だと満足しています。3連メーターの移動はディーラーにお願いしましたが、配線が短かったので配線の延長とメーターの固定は自作となりました。
2
オー○バッ○ス○山南店で取り付けしましたが、ショップがおバカだったためフォグランプのスイッチは動かなくなるしEVC-6の制御をoffのまま走らせて(ピークホールドの数値がノーマル最大ブーストのままだった)「ノーマル最大ブーストまでは実測したが後は自分でやってくれ」ならわかるけど、「スタッドレスではこれ以上できません」とか、「まだオーバーシュートしますが」とか、エボ8MRで98kpaはないと思うんですけど…。
3
(続き)でもショップがおバカだったおかげでネットで色々調べたり、自分でブースト補正マップを設定したりとEVC-6に関しては、それなりに詳しくなれました。EVC-6は、補正マップでかなり細かく設定できてとても良いブーストコントローラーだと思います、大変満足しています。
画像は低回転域150kから高回転域110kに設定した通勤仕様の補正マップです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油脂類交換

難易度: ★★★

エアコンパネル バックライト交換

難易度:

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

ISCV洗浄

難易度:

点火系フルリフレッシュ

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジャック・フロストです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
三菱 ランサーエボリューションVIII_MRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation