• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RTEらんまんのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

復活の予兆?

復活の予兆?存在しているかわからない、読者のみなさん?!
ながらく潜行しておりましたが、そろそろ虫がうずき出したようです。
いきなりですが、先月末に車検をとおしたところで、サーキット向けに車を整備にだしたら、左リアサスの取り付けボルトの脱落が発見されました。
いったい、いつから落ちていたのか?袖ヶ浦耐久の時? 去年の富士チャン?自分は全然感じなかったのでビビリます。
ついでに、右リアアップライトにはセンターボルトが緩んでガタが出てたそうな!本来は緩まないところらしいんですが...
うーん、年に1回はボルト締めなおし整備が必要だと思い知りました。

ということで、8月はじめの「夏のエイト祭り」に走行会エントリーしました。
#走行会エントリー枠僅少との事です
次は筑波1000でのリハビリ走行レポートをお待ちください(どうなることか?)。
Posted at 2011/07/28 19:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年02月19日 イイね!

今日のEカップはアローズってしまった

今日のEカップはアローズってしまった今日は2011年の初回でしたが、雨を回避して絶好のコンディションでしたね。
しかし、久々の朝3時起きは10分前に気が付いたのが敗因でアラームを止めて2度寝してしまった。
結局4時に飛び起きても後の祭りでした。明日はやらないぞ!


Posted at 2011/02/19 18:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年02月10日 イイね!

富士チャン 2011レギュレーション公開

RMAのホームページにロードスターカップNCのレギュレーションが公開された。
2011年もパーティレース仕様車の参加は継続された。注目のロールバーも
サイドバーなしでOKです。ただし、RMAシリーズポイントは集計対象外となるので、スポット
参戦扱いとなる。ややこしいのは富士4戦、茂木2戦のそれぞれのサーキット毎での
シリーズポイントは有効らしい。つまり茂木2戦だけ出走して好ポイントがとれていれば、茂木
シリースで表彰はもらえるようだ。

富士チャン仕様(RMAシリーズ対象)は、コントロールECU,指定ロールバー、指定タイヤの装着が最低条件となる。でも、フル仕様の車との差を考えるとサスペンションは変えたいですね。

なんか、2011年も富士チャンの予感です。

関連情報URL : http://www.dma-race.com/
Posted at 2011/02/11 10:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

富士チャン仕様のお披露目?

富士チャン仕様NCの体験試乗会があるそうです。
うーん、乗ってみたいが、早かったら富士仕様にしたくなっちゃうとこまるなぁ。
まずは来年のレギュレーションを早く決めてほしい!!
Posted at 2011/01/22 07:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年12月29日 イイね!

今年のMFCT岡山では

今年のMFCT岡山では表彰対象が1名なので、記念品は持ち帰れなかったが、自己ベストを2秒も更新できて、昨年の春の2ヒート目が雨で不完全燃焼だった分を取り戻せたという思いがあり、頑張って行ってよかった。
そのためだけに購入したR1Rをやっと活躍させることができたのです。ただし、1部山のRE11に負けてますが...
R1Rも当初はSタイヤに近いイメージで低い空気圧で使っていましたが、自分にはすごくフィーリングが合わない感じがしていました。ところが、REVスピのDVDでK選手がR1Rのトレッドパターンから、高めの空気圧でゴムブロックを動かして発熱させる事を考えるとコメントしていたので、今回はRE11と同じ位の空気圧で走ってみました。フィーリング的にはバタバタベタベタ感が減ってよい感じでした。
タイヤの空気圧は、もっといろいろ試して見ることがあるなあぁと、改めて思いました。

写真はLIGHTクラスの表彰者の方々です(ちょっとブレてる)。

PS 車載ビデオが故障してビデオで振り返りできなくなってしまいました
   富士チャンのビデオも編集したいのに手も足もでません
Posted at 2010/12/29 17:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「SUGO申し込みだぁぁぁ」
何シテル?   06/19 12:23
らんまんです。 よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

村上モータース NCロードスター用トーインストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 22:32:22

愛車一覧

マツダ ロードスター らんまん号 (マツダ ロードスター)
NC2になりました!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行のきっかけとなった、初のマニュアルミッション車です。それまではズーとAT車 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8年間、楽しくのりました。 最後は富士チャン仕様になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation