• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RTEらんまんのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

7ミーティングの応援

7ミーティングの応援8でよく参加していた7ミーティング。今回も大勢知り合いが参加するので応援に行ってきました。天気予報では雨を心配していましたが、前日には予報も好転して気温低めの曇り空というよいコンディションでした。タイムアタック時点で気温12.6度、路面温度25度位でした。数字を冬に比べるとそんなものかと思いますが、春でこれ以上は望めないでしょう。
戦況はみなさんのブログの通りですが、久しぶりに外からみなさんの走りを比べてチェックしてみると、自分も試して見ようかなという事があります。1ヘアと最終コーナスタンドから見学したのですが、1ヘアではかなりインに入ってるラインとか、逆に突込みすぎのケースもありました(自分も覚えがありますが、スタンドから見てもバレバレとわかりました)。勉強のために比較したのはブレーキポイントの数Mの違い、その時のステア(前輪)の状態なんかです。結構違いました。どれが誰かは覚えきれないですが、これがいいかもという組み合わせだけイメージを組み立てて覚えました。今度ためします。
最終コーナはいくつかのラインがあり具体的には自分で試してタイムを比較しないといけないですが、インとミドルを使い分けるには新しい目印が必要ですね。車載ビデオで探しておこうっと。
Posted at 2007/04/01 09:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年03月28日 イイね!

シートのレストア(張り替え)キットですと

猛練でおなじみ(?)の、ぐっさんのHPはいつも拝見しているのですが、このたびNA用のシートレストアキットが企画されているとの事。記事を見るとなかなかオーナの希望をかなえてくれそうな感じ。評判がよければ、NB、NCにも広がるかもしれない。
という事で、興味ある方は、関連情報URLの猛烈RSロードスターのページへどうぞ!
Posted at 2007/03/28 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2007年03月24日 イイね!

3月24日のファミリー走行

3月24日のファミリー走行今日は珍しく、1日の全枠4輪の走行日でした。最近は2輪にわりあたっていた午前中のすずしい時間に走るのがねらい目です。特に、T4枠は当月でのみ予約(突然の追加枠)という事で、唯一空きがあったと思われます。写真は解像度が低いままで見えにくいですが、今日の気温10度(8時30分)、路面温度11.4度(7時56分)でした。

新タイヤの減りを調整するため、左右のホイールを入れ替えて走行しました。前回のシェイクダウンの時より、それなりに当たりがついているので、最初から10秒台前半でラップできた。6週もするとエアー圧がかなり高くなっていたので、PITで調整して9秒台を狙ってアタックしたが、肝心なところでミスがあり、届かず。最後は人もタイヤもたれてダメダメとなり断念。狙って出せないのは、情けない。

ちなみに、昨年の公式レコードホルダーのIさんは、今日のY2が新タイヤのシェイクダウンで9秒5!だったとの事。色々会話したなかでフロントだけでなく4輪を使ってコーナリングするという助言をもらった。フロントとリアで内圧の上昇の差が大きいほどフロントのみを使っていると判断できるそうで、コーナリング時の摩擦円を均等にもっていければ、内圧の上昇も近くなるという理屈。つまり加重移動の技が要求されるのねん。

Posted at 2007/03/24 21:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年03月21日 イイね!

コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバルの公式HP公開

パーティレース第一戦は毎年恒例のコカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバルで開催される。今年の公式HPが公開された(関連情報URL)。

今年は、以下が目新しいけど、見る暇はないだろうなぁ。
・フェラーリのレースがある(去年も走ってたけどデモランだったかと)
・サーキットの狼ムックのタイアップイベント
・グランツーリスモHDコンセプトの体験試乗(?)

あと、ライブステージのアーティストが決定。
 やまなか あみ、REGINA

もうすぐエントリーも始まるだろうし、だんだん近づいてきますね。
あー、早くダイエットしなくっちゃ! 目標5Kg減量!!
Posted at 2007/03/21 19:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年03月20日 イイね!

RX-8オーナーズマニュアル

RX-8オーナーズマニュアル三推社から、別冊ベストカー赤バッジシリーズ 291として発刊されていた。
 (ISBN978-4-06-179891-5)
つい本屋でみつけて立ち読みする時間もないので、買って読みました。内容はお勧めできる。ネットで情報収集してる人でも、あのレボさんレポートのその後や、雨さんから取材したトラブル事例なんか、参考になるでしょう(この辺は、元オーナの私も初めて知りました)。
メジャートラブルが漏れなくフォローされているので、知ってればあわてず対応できるでしょう。あのオーナさんたちも紹介されてるし、定価1600円で買って損はないです。
Posted at 2007/03/20 20:19:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記

プロフィール

「SUGO申し込みだぁぁぁ」
何シテル?   06/19 12:23
らんまんです。 よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
1819 20 212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

村上モータース NCロードスター用トーインストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 22:32:22

愛車一覧

マツダ ロードスター らんまん号 (マツダ ロードスター)
NC2になりました!
マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行のきっかけとなった、初のマニュアルミッション車です。それまではズーとAT車 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8年間、楽しくのりました。 最後は富士チャン仕様になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation