• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけまっちの"2号" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

ブレーキサーボ異常発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ブレーキ中に、急にザーザーと言うような感覚がした瞬間、エラー発生しました
その後、ブレーキかける時に、ザーザー?ガーガーと言う感触と音が発生します
ディラーにお願いして、部品取り寄せて中です
センサー交換みたいです
作業は0.5H程度のこと、部品待ちです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジ内からアクセサリ電源の取り出し

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

シフトゲートカバー交換

難易度: ★★

レーダー探知機をちょうど良い場所に取り付けてみる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月12日 0:27
私も同じ症状が出ました。。。原因はどのような状況でしたでしょうか??
コメントへの返答
2022年9月13日 0:37
原因はセンサーの故障でした
30分ぐらいの部品交換で治ります
ブレーキ掛ける時に、スムーズに利かずに、ザザザザーと言うタッチになりました
2022年9月13日 9:40
ご丁寧にご返信ありがとうございます。私は2017年式のQ7なのですが保証効かないので修理代金が怖いです。。。。
コメントへの返答
2022年9月13日 10:44
値段は口頭で軽く聞いたのですが、確実には覚えてないのですが、諭吉さんが片手ちょいだったような記憶です?
正確ではなくて申し訳ございません
ディラに聞かれると直ぐにわかるかと思われます
私も2017年式で今年が車検ですが、延長保証に入ってだので無償修理でした
2023年8月14日 20:00
こんばんは!私も同じ症状になったのですが交換部品等は何を交換されたかもし覚えていらしたらご教示お願いできますでしょうか?(泣)
コメントへの返答
2023年8月24日 12:22
お疲れ様です
保証内で全てディラーに任せて、内容確認しておらず申し訳ございません

プロフィール

「生きた化石 http://cvw.jp/b/1858064/48513358/
何シテル?   06/28 23:41
車好き& バイク好き 50歳の時に、リターンライダーとして復活しました。 形から入るおっさんですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) サイドバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 10:55:45
KICSさんのアウディ RS3 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:48:44
たけまっちさんのBMW R nineT /5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:12:34

愛車一覧

BMW R nineT BMW R nineT
縁あってとうとうボクサーエンジンのオーナーになりました 初のBMWですが、宜しくお願いし ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
AUDI3代目にしてRSのオーナーになれました! 最後の純ガソリンRS?と思い、定年まで ...
カワサキ Z900RS 火の玉50th (カワサキ Z900RS)
増車して3台目となりました 大切に乗りたいです カスタムはぼちぼちやっていく予定です
ヤマハ SR400 ファイナルエディション SRT(スペシャルライダーたけ) (ヤマハ SR400 ファイナルエディション)
ノーマルで乗ってます MTのバイクは25年ぶりぐらいでしょうか? ファイルという事で衝動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation