• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tontaroの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2013年11月22日

オプティマバッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
古いバッテリーを外す前に、メモリーバックアップ用の9Vの角形電池を繋いでおきます。
バッテリーを固定しているのは、写真下部のナットが一つだけですが、狭く深いところにあるので、柄の長いボックスレンチが必要です。
2
メモリーバックアップ用電源は、これらの材料を繋ぎ合わせるだけです。
ぼくは鰐口クリップで作りましたが、外れやすいのでビニールテープでグルグル巻きにして固定しました。
この写真に写っているようなY端子などで固定した方が楽で確実だと感じました。
3
交換後の写真です。
バッテリーの高さが純正より1cmほど低いので、そのままでは固定用ベルトがゆるいです。
とりあえず、その辺に転がってた角材を噛ましておきました。
4
エンジンを始動させ、ヘッドライト・エアコン・オーディオ・ワイパーを動かした状態で、バッテリーのプラスとマイナス端子にテスターを当てて電圧を測ります。
これが車両のジェネレーター(発電装置)の性能状態です。
13.8V~14.7Vであれば正常です。
この範囲外だと、発電装置か電装品に問題があるので、車両の点検修理が必要となります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

リアカナード取付け前の塗装

難易度:

keeper 一年メンテ

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月4日 23:39
こんばんは。
バッテリーの交換で、バックアップ電源を繋ぐなんて初めて知りました。
目からウロコです。
コメントへの返答
2013年12月5日 9:47
昔の車はバッテリーを外しても、時計のセットぐらいで済みましたが、
最近の車は、ナビ、オーディオ、セキュリティなど
メモリー(設定記憶)の付いた機器が満載ですし、
バッテリーを外すと、パワーウインドウも一旦上下させる等のリセットが必要になります。
いろんなことがコンピューター制御になっているので、
ディーラーでECU(車両コンピューター)の再設定が必要になる場合もあるかもしれません。

そんなわけで、面倒でもバックアップ電源を繋いでおいて、
バッテリーを外してもメモリーをキープできるようにしておく方が、
結局面倒が少なくて済みます。

エーモンから専用ツールが発売されていますが、
ただの電池ケースらしいので、簡単なパーツを使って自作する方が安上がりですよ。
[参考]エーモン メモリーバックアップ
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1686

プロフィール

自給自足、自己責任、自家栽培、自由自在、自画自賛、自由奔放、自己中心、自己顕示、自受法楽
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation