• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

サブフレームのボルト。。。

サブフレームのボルト。。。 サブフレームのボルト緩んでました。

規定トルクで締めると角度で
180度は締まりました。

もしやこれが異音の原因か?

そんな甘くはないですね。。。


フロント左右サスペンション
スタビライザー左右リンクロッド
ドライブシャフト左右
ハブ左右
ハブベアリング左右
エンジンマウント


残りはアレしかないですね。。。

部品代800円なのに工賃3万円。。。

純正か強化品か???

強化品は違うトコに負担がいきそうですが。

タイロッドバンザイ状態で純正新品で
どれ位耐えれるか挑戦ですね!

車高2センチダウンです。
なので逆刺しタイロッドエンドは装着できず。

最終的にタイロッド対策車高調かなぁ。。。

オーリンズ RG ZEEL 20万前後は
このくらい?

皆さんどうしてるんですかねぇ。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/14 21:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 23:05
あ・・・。

タイロッドエンドが・・・

・・・なんでもないですw


ステアリングの切れ角をもっと・・・w

がんばって下さい。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:13
タイロッドエンド交換ですか?

なにげにまだなんですよねぇ。。。

安いのからが基本ですよね☆笑


ちまちま頑張ります!

目指せ快調☆
2009年6月15日 7:03
先日バンザイ対策の逆刺しの部品でましたよね(^_-)-☆
いっちゃいましょうよ!

DC5はオーリンズよクアンタムかクアドラでしょう!
コメントへの返答
2009年6月15日 22:17
どこの製品でしょうか??


クラッチが。。。


蹴れません。。。


なんでも優しくしないとダメですね☆

同乗楽しみにしてます☆

プロフィール

「規制前。。。」
何シテル?   07/13 10:30
。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation