• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月11日

第16回エランde走行会「広場トレしましょ♪」inHSR九州ドリームコースに行ってきました。

第16回エランde走行会「広場トレしましょ♪」inHSR九州ドリームコースに行ってきました。 今日は第16回エランde走行会「広場トレしましょ♪」inHSR九州ドリームコースに行ってきました。

初HSRのドリームコースでした。

12台を2組に分けてパイロンスラローム、定常円旋回などさまざまなメニューがありました。

まさか、HSRでこんなことができるとは・・・↓


こうゆうスライド練習ができるとは思いませんでした。

タービン交換してから初めてスライドさせましたがやはり、やり易いかやりにくいで言うと純正ブーストアップのほうが低速もあってやりやすかった気がします。

速いのは今のほうが圧倒的に速いのですが狭いコースだと扱いにくいってことがわかりました。

でもある程度は振り回せることがわかったのは収穫でした。

走行写真を阿蘇人さんが撮影してくれました↓


一眼で撮ってもらったので綺麗ですね。


この場をお借りしまして阿蘇人さんありがとうございました。

ご一緒したリアスポレスさん、HI-Rんさん、横乗りしてもらったMΦNΦさん、そして主催のELANさんお疲れ様でした。

またこういった基礎錬などで頑張っていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/11 21:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年7月11日 22:46
お疲れ様でした!

私の車はほとんど音がしないので自分の車の音の様に聞き惚れていました。笑

暑かったですが、いい練習が出来たと思います。

また御一緒した時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年7月12日 21:12
遅くなりました。

お疲れ様でした。

音はロータリーらしい乾いた音で自分も気に入ってます。

8でもエキマニ、触媒レス、マフラーくらいまでやるといい音しますよね。

暑い日でしたが自分は油温がなかなか下がりませんでした。

また、よろしくお願いします。
2018年7月11日 23:13
こんばんは!

今日は横乗りさせて頂いてありがとうございました♪

やっぱり思ってた通りキレイに振り回してましたね♥

あの扱い難そうな出力特性でスゴい!

見習って練習に励みます!(焦
コメントへの返答
2018年7月12日 21:17
遅くなりました。

自分なんかの横に乗っていただきありがとうございました。

初めてだったのでラインやギアなんかもめちゃくちゃでした。

振り回すのは得意なんですがグリップで速く走るってのにはまだまだ程遠い次元です(爆)

タービン交換なのでやはり下はないですがなんとか乗れました。

純正タービンだと下もあって乗りやすいですね。

また、クヌギに見学に行かせていただきますね。
2018年7月12日 0:30
お疲れ様です^^

あのAPのクソ路面のジムカーナー場よりも全然良い路面っすね^^

コメントへの返答
2018年7月12日 21:20
APのジムカ場に比べると全然違いますね。

滑らせたりしてたのでタイヤけっこう減るかと思ったら思ったより減ってなかったのでタイヤ交換はしなくて済みました。

本来はあんなに振り回すと黒旗ものですから貴重な体験でした。
2018年7月12日 1:31
お疲れ様でした!
暑かったので、人が一番シンドかったですね。

直線はやはり迫力のある加速でした♪
本領発揮は国際コースでしょうけど
見ていて楽しそうでした♪

水温が安定してるのは、やはりVマウントの
恩恵ですかね。
ノーマルだと100度近くなります。

次はいつか、同じタイミングで走りたいです♪
コメントへの返答
2018年7月12日 21:25
お疲れ様でした。


写真ありがとうございました。

3速には入っても一瞬でしたね。

あのコースで速く走ろうと思うと扱いつらいと思います。

やはり、あの車はオートポリスで輝く車ですね。

水温は99度以上にはまったく上がらなかったんですが油温が110度まであがってなかなか下がらなかったですね。

もうちょっと涼しくなってからご一緒できるイベントがあればご一緒したいですね。
2018年7月12日 16:12
今回は有難うございました!!
ランチのほうもご一緒できて良かったです(^^

にしても、本当に暑かったですね。

路面はAPと比較して綺麗なので、安心して振り回せるとこが嬉しいです♪
コメントへの返答
2018年7月12日 21:28
主催お疲れ様でした。

ランチではいろいろなお話ができて楽しかったです。

ホントに暑かったですね。年齢を感じてしまいました(笑)

初めて走りましたが路面が綺麗な分滑らせてもタイヤがあまり減ってないのにビックリしました。

また、練習会があれば参加したいと思います。

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation