• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD7oitaのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

あけまして*オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラございます(笑)

今年初、ブログということでいまさらながら、みなさん、明けまして*オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラございます。(笑)


ネタはあったんですが、暖めておいたネタがやっと解禁です。


念願の・・・・・フルバケ買いました。・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!

去年の年末にスーパーオートバックスが金利ゼロキャンペーンをやっていたんですがこれを逃すとまた1年近く待たないといけないと思い購入に踏み切りました。

買ったのはレカロのRS-GSです。

自分はブリッドはどうもしっくりこないのでレカロにしました。

一昨日オートバックスに商品を取りに行き・・・↓


なんとか積めました。

全部で3箱↓


シートさんコンニチハ↓


一昨日は雨だったので家の中でシートを組み立て↓

念願の左右、赤いレカロ!↓

後ろからも↓

前からはやはり汚れが目立ちますが後ろはまだ綺麗ですね。

フロント↓


リアス・ポレスさんと被っちゃいましたね(笑)

やっぱシートが赤いとアクセントになっていいですね。

6型のRZが出た時に赤いレカロ2脚に憧れて、苦節10何年ようやく、実現できました。

で、レカロ純正シートレールで組んだ結果・・・・問題発生

シート下げた時に上が当たります。

しかも、シートポジションは純正と同じレベルだから目線が高い、高い・・・・

調べた結果、ローポジションシートレールがあるのでそちらを使った方がいいことが判明・・・
ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

神原の鹿さんに詳しく聞けば良かったとちょっと後悔しました・・・orz


FDだとフジタエンジニアリングのを使ってるのが多いみたいですが、ナニワヤとほぼ同じ作りということが解りました。

フジタとの値段差は約5000円ほど、これがブランド力なのか・・・・(笑)


ということでナニワヤのシートレールを本日ポチりました。

ちなみに今まで付けてたSR-3もナニワヤでシートレールのセットを購入しましたので13年ぶりのナニワヤでの買い物ですね。

たぶん、1週間ほどで着くでしょうからまた、走行インプレはご報告したいと思います。



Posted at 2015/01/23 23:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation