• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD7oitaのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

このブログをご覧のみなさん、ならびにRE大分の皆さん、旧年中はお世話になりました。

参加のきっかけはチラ見してて、RE大分の第一回のツーリングを見て楽しそうだなって思って、みんから登録したのが始まりでした。

みなさんの日記などをみているとREの扱いが不安な部分も多々あったので自分の失敗も踏まえ、皆さんに伝えて、REに長く乗ってほしいとゆう思いがあったのも大きな参加理由です。

大分では貴重なREの集まりとゆうことで、オフ会やツーリングなど楽しい時間をすごさせてもらえたことが大きかった一年でした。

来年もみなさんよろしくおねがいします。
Posted at 2013/12/31 20:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月25日 イイね!

大台突破~(´Д`)

今朝通勤中に↓

から↓

に突入しました。

来月の17日で三年目の初車検になります。

とりあえず、5年は乗りたいのでタイベルとか重要部品は交換していきたいと思います。

それと今日、スマホが修理から戻ってきました。

アプリとかが初期化されてるのでインストールやパスワード入力が大変ですヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted at 2013/12/25 21:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2013年12月22日 イイね!

寒い~:(;゙゚'ω゚'):

本日は休みだったので前から気になってたオーバークール対策をやってました。

みなさん知っての通り自分のはVマウントなので真夏とかでも安定した水温なのですが、この時期は逆に冷えすぎなんです。

ご存知の方も多いと思いますがREは水温が低すぎても高すぎても綺麗に燃焼しないので理想は80~90度くらいなんですが自分のは75度から上がらない状態です。

そこでこんなふうにしました↓
ビフォー

アフター

ちょっと黒いプラダンなので判りにくいですがラジエータに風が当たらないよう塞いでます。

テストの結果おおむね、87~90度くらいで安定するようになったのでよかったです。

プラダンなので水がかかっても普通のダンボールと違ってフニャフニャにならないので安心です。

Posted at 2013/12/22 19:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2013年12月18日 イイね!

カメラが・・・

この前東京に行ってた時にデジカメが死亡~ガクガク(((n;‘Д‘))η

暗いとこで撮影するとフラッシュ光って暗くなるという現象が発覚、しかも結婚式最中に判ったので凄く残念でした。

それで昨日これを買いました↓

ルミックスのTZ40ってやつで20倍ズーム、1810万画素、フルHD動画と至れりつくせりです。

今までのは同じルミックスのFX35の1000万画素だったのでかなり画質アップです。

動画もかなり綺麗になりそうですね。

しかもこのモデルの一番気に入ったのがこれ↓

WiFi通信です。

スマホと連携できるのでスマホで画面見ながらシャッター切れたり、動画撮影もできるので車載動画撮るときもスマホで録画ボタン押せるのでリアにセットしても問題ないです。

店員と値段交渉して23,800円で前日対応した店員よりも1000円近く割り引いてもらえたうえにこれもサービスしてくれました↓

なんか動画撮影のかするとバッテリー消耗があるみたいなので予備バッテリーもつけてくれました。

しかも五年保障付きなのでかなりお得でした。

これでカメラも安心と思った矢先・・・・



スマホのカメラ死亡( ノД`)シクシク…

レンズが壊れたとかではなくカメラのアプリが三種類あるうちのすべてが起動しなくなり、ほかのアプリはすべて動くので保障もかけていたので無料修理でドコモに出してきました。

自分のはSH-06D NERVのエヴァスマホなんですが代替機は通常のSH-06Dになりました。

みんカラアプリやラインやいろんなアプリを再度ダウンロードしないといけなかったのでグーグルパスワードなどを思い出すのが大変でした。

修理は10日から2週間かかるらしいので年内は微妙そうです。

ほんとカメラに翻弄された二日間でした。

Posted at 2013/12/18 21:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月14日 イイね!

東京観光~結婚式~熊本へ・・・

東京観光~結婚式~熊本へ・・・やっと落ち着いたので日記が書けます。

まず12/6から友達の結婚式のため東京へ↓

シートはお約束のレカロ↓

着いた日にまずホテルにチェックインしてから、念願のスカイツリーへ・・・↓

平日ということもあり30分待ちってことで並んだんですがこのくらい並んでました↓

エレベーターが分速600メートルらしく、約30秒ほどで到着しました。

耳キーンってまさにこのことでした(笑)
まずは350メーターの天望デッキの眺めから↓

天望デッキで天望回廊のチケットを買っていよいよ450メートルへ・・・↓

最高到達点から↓
九州から見ると山がない・・・・(笑)

まさに関東平野ですね。

上には撮影ポイントも↓
そして、心臓の弱い方はここからは注意です・・・











ガラス張りの足元丸見えです(゚д゚)!

なかなかスリリングでした(爆)

その後友達の希望で銀座へ↓

目的はココ↓

結構有名らしいのですが西銀座チャンスセンターです。ちなみに平日の三時過ぎでこの並びですから凄いですね。

ちなみに自分も買っております(笑)

結構歩いたこともあり早めにホテルに帰り、その日終了です。

ちなみに飯田橋に泊まったんですがホテル正面はコです↓

少年チャンピオンとかの出版社ですね。

ホテルからはこちらもありました↓

けいおん!で有名な芳文社。


東京ドームホテルなんかも見えました。写真はないのですがちょっと歩くと角川書店なんかもあって、出版社が多い地域みたいですね。

12/7

いよいよ結婚式当日です。

まず目に止まったのがコレ↓

光岡自動車のドゥーラって車です。

結婚式場の車で新郎新婦がチャペルから移動する時の車ですね。

結婚式はこんな感じで↓

二次会↓

ジャンケン大会はAKB方式・・・(笑)

オー、オー、オーってやつですね。

三次会のカラオケ↓

充実した結婚式でした。

12/8
ホテルでゆっくりしてから大分へ帰りました。

東京での電車の総括ですが・・・・


難しい(笑)


乗り換えとか同じ線でも快速と普通で止まらない駅があるので大変でした。

12/9

前日にショップから連絡があり、FDを取りにいってきました。

インナーサイレンサー付けて帰ったので前回で踏んでいませんが後日踏んだ結果・・・


すばらしい

やっぱFDは楽しいですね。

4日間で東京~大分~熊本とけっこうな移動でしたが充実した4連休でした。

Posted at 2013/12/14 22:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234 567
8910111213 14
151617 18192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation