• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD7oitaのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

本日も熊本へ~

今日は熊本のショップに行ってました。

本日は帰りに起こったウインカーの修理とECUのデータ入力です。

ウインカーのほうはホーンの配線が原因でそちらを交換して修理完了しました(ちなみにバンパーは自分で外して腕が傷だらけになりました(笑))


ECUは昨日ショップさんがロガーとってくれてたので修正データを入力してもらいました。

他のショップさんは知りませんが代表自ら乗ってセットアップせしてくれるのでFDに限らず、本人ではわからないことまで修正してくれるので凄く安心ですね。

今回乗ってもらってとりあえずこちらを交換しておいたほうが良いとゆうことで↓

スタビを交換しました。

ボディが硬くなった分純正ではということでの交換です。

とりあえず、来週の感謝デーで試してみたいと思います。
Posted at 2016/02/28 22:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | 日記
2016年02月27日 イイね!

1年ぶりのメインコースアタック!

今日は箱換えして、約1年ぶりにメインコースを走りました。

今日はAPチャレンジとゆうことでこの方もご一緒でした↓

自分のは3本ショップの方に乗ってもらいセッティングをしてらったのでそれまではメカニック状態でした↓


APチャレンジにむけて着々と準備は進みます↓

そして気になる結果は・・・・↓

ご本人のブログアップ後にモザイクは外したいと思います(笑)

画像解禁!↓



Pに勝ってますね(爆)
自分のほうは最後の1枠に間に合ってなんと最後の1枠は自分のもう1台ショップさんがセッティングに乗ったスカイラインの2台のみ!

スカイラインのほうは2週ほどでピットインしたため、ほぼ1台で貸切状態という贅沢な環境で走ることができました。


途中こんなことにもなったり・・・↓


軽くドリってみました・・・(笑)

とゆうか足の関係もあるのでこうゆうことにもなります。

で走りのほうは↓



2分17秒44と去年のタイムにはまだ及びませんが1本しか走れなかったのでまずまずですね。

次は来週の日曜日のファン感謝デー走るのでベスト更新したいです。

無事終わって帰りに・・・・

ウインカーが出ない!


ウインカー、ハザード、クラクションが鳴らず帰って調べたらヒューズが飛んでました。

まだまだ、トラブル出しの期間のようです(爆)


ということで、明日は急遽、ショップに行って修理して、日帰りします。

本日、参加されたリアス・ポレスさんお疲れさまでした。

予想以上のすばらしい走りでビックリしました。

また、一緒に走りたいですね。
Posted at 2016/02/28 00:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD | 日記
2016年02月26日 イイね!

明日はオートポリス!

明日は約1年ぶりのオートポリスのメインコースです。

ショップに車預けてるので現地で受け取り、そのままサポートもしていただきます。

準備としてはガソリン↓

オイル混合を40リッター準備しました。

あとは必要なものを借りてる代車に積み込んで準備完了しました。

ニューボディでの初アタックなので楽しみです。

とりあえず、目標は前回のタイム超えを狙っていきたいと思います。
Posted at 2016/02/26 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2016年02月07日 イイね!

洗車したり・・・

今日はお休みで洗車したりしてまして、いろいろやってました。


ロールゲージ入れた人って基本的にサンバイザーは使用不可になってると思うんですが夕方とか早朝なんかは眩しい思いをしてると思います。

専用品で出てるのもありますが4~5千円くらいします。

たまたま、こんな商品をみつけたので↓


これはバイザーに挟むものなんで試行錯誤しながら取り付け↓


そのままだと眩しいのでスモークフィルムを張りました。

取り付けもタイラップなので邪魔なときはすぐ取り外せます。

ちなみにモノ自体な798円でした。

いままで付けてたものをまた付けたり↓


ロールゲージが付いたのでこんなところにも・・・↓

消火器付けてみました。

ロータリーは燃えやすいらしいので昔から保険でつけてます。

10年くらい前は走行会で2回連続くらい参加車両が燃えたり、知り合いがエンジンルームから出荷したり、マツダにFD預けてたころにAP帰りにエアコン噴出し口から煙ふきだしたり、とにかく火災をよく目撃してました(笑)

とりあえず、こんど11日にショップに車預けて、27日にAPメインコース走行予定です。

月末にむけて頑張っていきたいと思います。
Posted at 2016/02/07 16:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 26 27
2829     

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation