• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD7oitaのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

色々取り付け~(^_^)v

今日はワゴンRに色々取り付けました。


まずはナビの取り付けです。
買ったお店で聞くと「だいたい3万くらいですね~」って言われたのでそれなら自分でやろうってことで自分で取り付けることにしました。

ナビはステラに付いてたやつを外してはのでそのまま移植です。

フィルムアンテナや取り付け配線キットもそ揃えてたので準備万端です。

まずは純正パネルの解体から↓

外枠から中の枠へ↓


オーディオレスはこんな蓋が付いてます。↓


エアコン噴出し口まで外してやっとアクセスできます↓


前の配線から新しい配線に繋ぎかえます↓


フィルムアンテナとかETCのアンテナを取り付け、配線を内装に押し込みます↓


オーディオからETCの電源を取りました。

パーキング線も配線キットでは繋ぐようになってますがそれだと走行中にテレビが映らないので赤丸のボディーアースに落とします↓


配線をまとめて取り付け完成↓


配線の取り回しや電源と取り出し、ETCの取り付け場所などを考えながらだったので4~5時間ほどかかりました。

ちなみにこちらも同時進行で友達に来てもらってやってました↓

リアのスモーク張りました。

いつものカット済みですがナビと同時進行でやってたので張るときだけ手伝ってエア抜きはほぼやってもらいました((笑))

今回の作業でナビが3万、ETC、5000円、スモーク張り1万5千円くらいは工賃浮かせれたんじゃないかと思います。

ほぼ、1日使いましたが内容からするとお得だと思います。

ナビは配線が多いですが説明書通りに繋ぐだけだし、フィルムもカット済みなのでそこまで難しくはありません。

みなさんも是非、実践してみてくださいね。
Posted at 2018/01/28 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2018年01月24日 イイね!

祝、納車!

本日、去年契約したワゴンRが納車されました。↓


取りに行ったときの走行距離↓


7には運命を感じますね(爆)


今回ももちろん・・・↓


MTです(笑)

オプション5万円分プレゼントだったのでシートカバーをチョイスしました。

総額では5万円を超えるのですが本体価格でなんとか納めていただきました。

とりあえず、寒いのでスタッドレスに早速履き替えて本日は終了しました。

また、次の休みにいろいろ取り付けしたいと思います。
Posted at 2018/01/24 22:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2018年01月23日 イイね!

広島に行ってきました。

何シテル?にも書きましたが20日、21日と親戚の結婚式の為、広島に行ってきました。

前に行ったのは友達の結婚式で11年くらい前でFDで自走していったんですが今回は季節柄雪も心配されるので電車で行きました。

何気に大分駅がリニューアルしてから乗るのは初でした↓



小倉までソニックで小倉からはこれまたもう中学の修学旅行以来の新幹線!(爆)

小倉まで1時間半、小倉から広島へは50分ほどで到着でした。

ホテルは広島駅直結のホテル川島ってとこで新しく綺麗でした。

泊まった10階の部屋からの眺め↓


特にザ、広島って風景ではありませんが(笑)


結婚式場は日本庭園が綺麗な料亭風なとこでした↓


ホテルとかハウスウェディング形式なやつが多かったので新鮮でした。

式が終わって、広島にいる友達とご飯食べました。

ちなみに友達はマツダの社員で今回結婚した親戚もマツダ社員で2人とも共通の知り合いが結婚式にも出席とゆうなんとも世間は狭いな~って感じました(笑)

鉄板焼き屋さんに行きましたが広島名産のカキやお好み焼きなんかもご馳走になりました。

そのお店で使われてたのがこちらでもオタフクソースは有名ですがカープソースってのが気に入ったので友達に聞いたら広島では普通に売ってるってことでお土産に広島駅で購入しました↓


翌日はチェックアウト時間までゆっくりして広島駅構内のお好み焼き屋さんでお昼↓



ちょっと食べた後で写真撮ってなかったことに気が付きました(爆)


帰りは2時過ぎに広島出て、5時過ぎには大分に到着しました。

広島で買ったお土産一覧↓



今回は会社関係に配って終了でした。

初めて電車で広島まで行きましたが行き帰りのソニックが振り子電車ってやつで揺れて揺れて、酔いました。

出来れば次、行くときは電車料金も考えると車で行ってもそう変わらないのが解ったので車で行きたいですね。

また、マツダミュージアムに行きたいです。

Posted at 2018/01/23 17:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年01月15日 イイね!

愛車と出会って7年!ラストラン!

愛車と出会って7年!ラストラン!1月17日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2018年01月15日時点)
16イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
車検2回やって3回目を目前に乗換えです。
本日でお別れですがお疲れ様でした。
25万キロには届かなかったけど頑張ってくれました。
とりあえず、いままで距離は最高に走った一台でした。


>>愛車プロフィールはこちら

Posted at 2018/01/15 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

初走り~!

今日は今年から参戦予定の軽カー耐久のテストデーとゆうことでHSRに行ってきました。

熊本への道中は竹田あたりから雪↓


スタッドレス履いてたので安心して走行できました。

HSRは旧コースの時に走ったのが1回、多分10年くらい前で今のコースになってから初めてなのでほぼ初走行でした。

今回の車はこちら↓

ミラです。

時間的には一人30分とゆうことでトップバッターで走りました。

一応、フル装備で・・・(爆)↓

1本目でブレーキパッドも換えたばっからしく、タイヤもとりあえずなやつで行った結果↓


1分45秒ととりあえず、50秒は切りたかったので目標は達成できました。

タイヤがもうダメっぽかったのであとの方はタイヤ交換してもらって当然自分よりはタイムアップ↑(爆)

初走り&ほぼ、初コースでしたが無事走り終えることができて良かったです。

今回はマクラーレン3台同時走行とレアなものも見れて良かったです↓


HSRの事務所にはこんなのも飾ってありました↓


さすがホンダのお膝元ですね。

オートポリスも自分とこのカワサキ飾ればカッコイイのに~と思いました。
Posted at 2018/01/14 22:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation