• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dalarnaの愛車 [ランチア イプシロン]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

プラグコードの故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイドリングの不安定化、加速がスムーズでなくなるなどの症状
2
点火プラグの不調と思いL.SPARESさんから純正を4本購入(46531919)
3
これまでは札幌市東苗穂にあるフィアットディーラーで整備していたが一月後まで予約で満杯とのことで、豊平区豊平4条にあるワシダ商会に修理を依頼。ランチア車であるが修理を受けてもらう。
4
インジケーターにはエンジンマークが現れています。これは点火不良、排出ガスに関連するコンポーネントの継続的な診断を可能にするすステムが装備されています。昨年の7月あたりから点灯しており途中消えたことで正常になったと思っていましたが、今年4月後半から再点灯。
5
ワシダ商会で確認してもらうと点火プラグは正常であって、原因はプラグコードが劣化しており火花が出ているとのこと。
6
劣化し取り外したプラグコード。亀裂があります。
7
早速取り寄せを依頼、これには10日かかる(FIAT系の部品は日数がかかるとのこと)
8
元々付いていたスパークプラグ
9
新品純正品のスパークプラグ
10
5月17日無事車を引き取り
プラグコードは社外品ではあるが走りに問題はなし
            
11
経費
プラグコード(社外)取り替え
16000円
スパークプラグ(純正持込)作業費
8000円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

dfnオイル漏れ修理

難易度: ★★

サスリフレッシュ

難易度: ★★

オルタネータの交換

難易度:

dfn油圧ポンプの交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ヘッドランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Dalarnaです。 2001年式初代後期エンリコフミアデザインのランチア Y(イプシロン) 1.2LS16V、レモンイエロー。初代はイプシロンをYで表してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 17:29:25
 
マンハッタンゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 17:27:28
 
ALF_Kさんのランチア イプシロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 00:13:10

愛車一覧

ランチア イプシロン ランチア イプシロン
エンリコフミアデザイン初代ランチアY(イプシロン)の2001年後期モデルです。 2代目か ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
パノラマルーフの水色。インテリアもお洒落で 当時日本車にないポップな「ルノートゥインゴ」 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ラテン異文化の車だけあってあらゆる固定観念を排除する新鮮さ 人の五感と共有するハンドリング
プジョー 1007 プジョー 1007
プジョー 10071.6(アデンレッド)2013.5.27納車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation