• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズッキーニの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2015年4月22日

CR-Z 自作ハチマキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
180SXのときの自作ハチマキの材料が残っていたのでCR-Zにも作ってあげようかと...
2
まずはフロントガラスに何か貼ってあったら剥がします。(車検ステッカーなど)

そしてロゴを印刷し、カッティングしていきます。
今回もミラーフィルムハチマキなので室内から貼るのでロゴは反転文字でカッティングします!
3
はい、カッティング終了!
あとはマスキングテープを貼り、文字がバラバラにならないようにします。
4
フィルムなので室内から貼ります。
霧吹きで石鹸水をかけ、ヘラで空気を抜きながら先に文字を貼っていきます。

そして、上から背景になる赤フィルムを貼ります。
このようにミラー、ETCアンテナのとこは切って逃がし、カーナビアンテナのとこは上から貼りました(笑)
5
これで完成!
ミラーフィルムなので外から見たらただのハチマキ。
室内から見たら透明なので、保安基準には適合する!と、思う(笑)
6
ちなみに...
ハチマキ貼るために剥がした車検ステッカーの再利用方法を説明!

まず剥がしたら赤枠のようにふちを切ります。
7
次に大きな透明なテープにステッカーを貼り、赤枠のようにふちを作るように切ればOK!

今回の出来はまぁ悪くないかな?(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

油膜落とし・コーティング施工

難易度:

下地処理と撥水処理

難易度:

ドアバイザー取り外し その2

難易度: ★★

ドアバイザー取り外し その1

難易度: ★★

ウロコ・油膜除去・コーティング施工

難易度:

飛び石によりフロントガラスにヒビが入りました

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY、ドライブなどが好きです♪ 初めて買った車が同い年のH6年式の180SXでした。そしてエコな男になりCR-Zに乗り換えましたが事故をしてしまい、その車両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナイトー自動車 春のお楽しみ会  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 20:08:05
マツダ純正  ISCV流用  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 10:12:41

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中後期の自分と同い年の180SXです。 CR-Zから乗り換えました。 またFRに乗りたい ...
ヤマハ FZR400RR ヤマハ FZR400RR
バイクに乗ってみたいなという乗りで中型の免許取りに行ってる際に、オークションでこのバイク ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハロウィンに納車されました(笑) 180SXから乗り換え、自分にとって二台目の車でした。 ...
日産 180SX 日産 180SX
中後期のワイド化3ナンバーの180SXです。 自分と同い年です! ハンパなくDIY仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation