• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元kawasakiのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

単身赴任ツーリング

やっと来たぜ福島県!!


三連休。


金曜日に歓送迎会があり土曜日は二日酔いで撃沈( ノД`)…


今となっては昼前から出発しておけばよかった・・・


本日、早朝4時から出撃!!!!



目指すは磐梯吾妻スカイライン!



早朝なので下道で(^^;



野田市から150km走って休憩。



・・・




何!?!?!?






何と!?!?!?



サイドバックの片方が・・・



鍵を閉めたけど、どうもいいように鍵がかかってなかったみたい( ノД`)…


タオルとツーリングマップルとMCワークスのTシャツを紛失( ノД`)…


ショックでげんなりしながら福島へ。



猪苗代湖が見えてテンションあがる!!



磐梯吾妻スカイラインへ!!!!














たまらんっす!


最高です!


阿蘇へ行った感動級でした(^^;



その後、福島三大スカイラインを走りラーメンへ。







福福亭。


ラーメン屋さんしながらライダーハウスをしています


ここに泊まりたかったのですが明日の天気が悪い為に断念



ラーメン食べてプラプラして帰路へ。
帰りは高速。


途中事故渋滞( ノД`)…


なんでこっちの人は三車線あっても一番左がガラガラなのか??


謎です。


右車線走り続ける人多過ぎです( ノД`)…


なんとか自宅へ。


本日の走行ルート。





364kmは絶対嘘だ!!


よー走りました(^^;


福島県住みたいです!


郡山工場があるので、次の単身赴任は絶対に郡山!!!!

永住したいです!


単身赴任生活満喫しております。


天気良ければ、お泊まりツーリングなんだけどなぁ( ノД`)…


さぁ 次は何処行こう!?
Posted at 2019/09/15 21:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年09月14日 イイね!

単身赴任日記??

かれこれ3週間??

腰を痛めながら仕事してます( ノД`)…


先週は台風のおかけでバイクも乗れず、バイク倒れないかとヒヤヒヤしました。




駐車場には梯子??みたいなので飛んで来てました。

バイクはカバーかけてたらぶっ倒れそうなので外して( ノД`)…


汚れまくりです。


そろそろ洗バイクしたい。

ワークスはほったらかしです(^^;




昨日は歓送迎会で飲んだくれ?ました(^^;


今朝はのんびり起きてしまいました。


明日の夜は天気予報良くないのでお泊まりツーリングは無理ですね( ノД`)…

お泊まりツーリングしたい!!


単身赴任めし事情


先輩から温野菜の話を聞いて作る事に。

超テキトーにキャベツ、モヤシ、鶏肉、エノキなんて鍋に放り込んで蒸す!


ポン酢つけて食べると旨い!


野菜生活しております(^^;


Posted at 2019/09/14 21:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

日光~那須塩原高原

今日は朝4:40分出発で日光~那須塩原高原まで行って来ました。

朝からバイクのロック外して、カバー外して、バッグつけたり準備が大変。
自宅、物置ガレージありがたや。


とりあえず下道で日光まで!


4号バイパス??高速みたいだけどあまり飛ばさず宇都宮まで。
ずーっとコーナーとゆうコーナーなし。

日光市内もコーナーなし。


やっと!! やっと!!!! やっと!!!!!!!


日光いろは坂登りでコーナーらしいコーナーが(^^;


朝早いので車も少なく気持ちよく走れました。

タイヤの皮むきできました( ノД`)…

どんだけ直線ばかりだったことやら。

恐るべし関東平野!!!!



で、華厳の滝へ。


ロープウェイは8時からだとか・・・


とりあえず写真撮りました。



戦場ヶ原??








あいにくの天気でした・・・


その後、吹割の滝??まで、車もいなかったり譲ってくれたりで、気持ちよ〜〜〜くライディング!


小生ツーリングよりライディングのほうがいいのでしょうか??

色んなクネクネ道を走りたい!!


吹割の滝。




実はこの後の予定を考えてなく、赤城山に行くか那須塩原高原へ行くかここで決めて、那須塩原高原へ(^^;


オレの人生行き当たりばったり。


いろは坂下りを走れました。


某マンガのインのインは無理でしょ!!(^^;


下りコーナーの練習になりました。


その後Googleマップで日光広域農道??など走らされ鬼怒川温泉の辺りへ。

Googleマップまかせだったら鬼怒川温泉手前で華麗にスルーされました(^^;

いずれ鬼怒川温泉入りたい。


その後はあまり気持ちよい道はなくダラダラと那須塩原高原へ。


展望台へ。





ガスってました・・・



で、げんなりして帰ろうと思って帰路へ。


この後、Googleマップは素晴らしい道を選んでくれて交通量はほぼないクネクネの下りを堪能。
上半身に力入ってない走りがなんとなくわかった??

グリグリ走ってなんとかSAのスマートICで光速へ。


光速を走ってると、追い越し車線をダラダラ走る普通車や、何でここで割り込んでくるん??みたいな普通車が。


山陽道より割り込み普通車酷い。


こりゃ煽り運転されてもおかしくないです。


小生、速い車などきたらすかさずよけます。

だって追い付かれてるんだから。


円滑な流れを妨げないように。

人それぞれはやさは違うので追い付かれたら避ければいいのです。

自分と相手が不快な思いをしないのです。

速いのは道交法違反なんでしょうが東北道の追い越し車線は山陽道より速い流れでした・・・


行きの4号バイパス????はガラッガラなのに、ずーーーーーーーーーーっと追い越し車線を走る人が滅茶苦茶多い。


ビックリしました。


煽り運転されてもおかしくないです。




話が脱線しましたがなんとか自宅へ到着。


やっぱり釣りにしろバイクにしろ飯食わない・・・


晩御飯、とんぺいやきにモモ肉のテキトー焼き。




とんぺいやき旨い!!


初めて作ったけど、中の具にオイスターソースとウェイパー使ったからか??


お酒飲んでベロベロ状態です。





本日のルート。


もう少し走ったら福島県。


喜多方ラーメン食べたいなぁ〜〜〜


次こそグルメツーリング(*_*)



R1200RS状況


オド8300km越えました 。


オイル交換からもう少しで4000km そろそろオイルとエレメント交換(*_*)
ミッションタッチが変な時がある。
Posted at 2019/09/01 20:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年08月31日 イイね!

単身赴任生活3~4日目

単身赴任生活も4日目になり、昨日は15年ぶりの『もちもちの木』のラーメン食べました。





懐かしい〜〜〜!!!


激熱なのでぬるめで注文(^^;


魚!ウオ!うお!

魚介風味がガツン!!


あの穂先メンマが好きです。



懐かしい。



その後、本屋さんでツーリングマップル関東甲信越を購入。





妄想の世界にふけながら初自炊でおつまみ作って、飲みながらツーリングマップル眺め妄想して就寝←(;´Д`)ハァハァ変態



今日はバイクに乗ろうかと思ってましたが、いつもこちらの技術課から試験製造でやってくる兄さんに(兄さんといっても50代)お土産を渡しに。
いつもお土産有難うございます!!
お土産渡したら一蘭のラーメンをご馳走になりました( ノД`)…

また恩が・・・



小生の移動で兄さんに迷惑かけてるのに。




その後、15年前に住んでたアパートを見に行ってみた。






変わらないなぁ〜



ここに当時付き合ってた彼女(嫁)に来てもらってディズニーランド行ったり渋谷行ったりしたなぁ〜( ノД`)…


帰ったら嫁孝行します( ノД`)…



そこから駅へ行って、よく買っていた肉屋さんの惣菜を購入。



15年ぶりに来ました〜 と言ったらサラダをサービスしてくれました( ノД`)…

人情!


また買います!!




で、今お酒飲んで明日のツーリングルートを妄想中です。


日光行っちゃおうかなぁ〜〜〜


Posted at 2019/08/31 17:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月29日 イイね!

単身赴任生活2日目

今朝は、一緒に行ってる子に柏デポまで連れていってもらいバイク引き取りました。

デポで相棒?と再会して嬉しかった。

で、さっそくフラフラと・・・


昨夜、色々行きたい所の天気を見ると雨マークばかり。


千葉のみ曇り~晴れ予報。


館山は遠いので、とりあえず犬吠埼まで。


ひたすら平野が続きます・・・


峠無し!!


とりあえずお腹減ったので銚子でご飯。


金目鯛の刺身頼んでみました。





海鮮丼にしとけばよかった( ノД`)…


食事後、走り出すと海が!!!!


やっと海〜〜〜


平野続きだったので嬉しかったです(^^;


フラフラ走って犬吠埼灯台へ。













海鳥がたくさん飛んでたので、下にはイワシなんかのベイトがいるのかな??

ついつい気になってしまう・・・


この後、九十九里まで行こうかと思ったが出発が遅く、帰りに渋滞はまると嫌なので帰路へ。

Googleマップまかせで走るとマニアックな道ばかり(^^;

利根川沿いの土手道を延々と走りました。

土手下と田園風景をよく味わいました(^^;




いやぁ〜 本当に平野ですねぇ〜〜〜


ビックリ!

タイヤの端を全然使いませんでした(^^;


まだまだ走るぞ〜〜〜


Posted at 2019/08/29 18:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 マフラー交換とオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1858959/car/3089322/7228228/note.aspx
何シテル?   02/14 04:09
元kawasakiです。 いつも思いつき?と思い込み?で一直線に乗り物や、遊び道具を購入してしまうバカ者です。 釣りでバイク熱を誤魔化してた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

倉吉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:37:12
クーラント漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:51:14
エアコン コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:21:13

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
ちょっと色々諸事情でR1200RSを手放してしまいました。 セローはたまに乗ってました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからアルトワークスに乗り換えました。 とうとうブルーじゃなくなりました。 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2018/12/20契約 2019/1/15 先負 納車?北海道からやってきました。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
鬼嫁様が結婚前に買った初めての車。 僕が濃い青の車に乗ってたので感化されて青にしたらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation