• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元kawasakiのブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

単身赴任生活1日目

三日坊主なので毎日は日記書きません(^^;


本日、10時前の新幹線に乗り、乗り継ぎ乗り継ぎで15時過ぎに駅に到着し会社へ〜


お迎えの方は15年前にいっしょに仕事していた若造でした!
総務課へ異動になり元気にやってるみたい!


会社で輸送?代行運転?された自分のアルト君に乗り込みレオパレスへ。
(会社の人も釣竿と、荷物満載に驚いていた。)

レオパレスの鍵貰って説明受けて荷物搬入。




レオパレスの椅子は小さいとネット情報であったので、アウトドア用の椅子(^^;


ふぅ〜〜〜



同じく出向で本日入りした、会社の子と奥さんとで晩御飯。

初の家系ラーメン 王道。



背脂なしで、酢を入れて食べるのがいいかも!?!?


次はレギュラーで酢を入れてみます。



帰りにスーパーによってとりあえず第三のビールと芋!


レオパレスに帰ってプハー










住むところ変わっても、旅先でも、遊び先でも?


枕が変わってもするこた同じ??←ユニコーン



あまり飲み過ぎないように気を付けます。




あっ、移動中に輸送会社より電話ありRS君が柏デポに着いたとのこと。

はやっ!!


1週間から10日って言ってたのに3日で着くとは!!


明日、会社の子に頼んで引き取りに行って来ます。


その後はフラフラ走ってみようかなぁ??


このあたりは関東平野で山が見えないです( ノД`)…


海も( ノД`)…


ちょっと海、山探しの旅へ??
Posted at 2019/08/28 20:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

単身赴任準備

明後日から単身赴任です。

昔々、15年前に出向で行った時は独身でした。

愛車を自分の過ちで失ってすぐに出向でした。

結婚資金貯めるのにバイクも乗らず我慢我慢の毎日を過ごしていた時でした。

出向時は自転車のみの生活。

激しくストレスが溜まりました。


早く帰りたい一心で仕事してましたが怪我をしてグダグダに・・・


その記憶しかなく今回は遊び道具満載で行きます。


バイク整備でタイヤ交換、ファイナルドライブオイル交換。

盗難防止グッズ買い足し。

向こうの道がわかんないのでスマホをナビ替わりにする為にインカム購入。

バイクは本日陸送かけました。


一応釣具も持って行くので行けたら行こうと思います。

外房ってあまりヒラマサ釣れない??謎??


東京湾とか富津のあたりはカワハギよく釣れる??


ジギング道具は置いておいてカワハギ釣りのみ行ってみようか?と悩み中。


仕事の事なんて考えてません!全く!!!!


何処にツーリング行こうか?


とか


何処で釣りしようか?


ばかり考えてます(^^;



単身赴任嬉しくはないですけどね(^^;
Posted at 2019/08/26 23:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

盆休み他

お盆休みですが有給奨励で8/9から8/18まででした。



が、しかし!!

8/9から喉がおかしいなぁなんて思ってたら、風邪ひいてどんどんこじらせて副鼻腔炎になり8/16まで寝込んでました・・・


昨日は無理やり島根のアクアスまで行って来ました〜





これで何度目のアクアス??


4回目????



本日は、昨日暇になった友人にさそわれバイクでした。


朝から待ち合わせして、蒜山まで行ってソフトクリームと蕎麦(^^;






帰宅後、家族で実家に帰り軽トラ借りて自宅の庭仕事の土嚢に入れたマサ土を20数袋持って帰り、墓参り。

土嚢のマサ土廃棄。


腰が悲鳴をあげてます。


明日は仕事で朝から23時まで。


大丈夫かな!?




そして報告。



9月から千葉県野田市に出向になります。


近隣の方!!!!!!


遊んでくださいませ!!!!


静岡県のブラザー??


来てよ(はーと)




野田市から静岡県って遠い??



距離感がさっぱりわかんない(^^;
Posted at 2019/08/18 22:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

早朝隙間ライダー

クシタニコーヒーブレイクミーティング以来バイクに乗ってませんでした。

かなり乗ってないないような気がしましたが2週間でした。


平日休みあったから3日に一回くらい乗れてましたが土日休みのみになってしまい、さらに梅雨・・・


我慢できなくなり朝4時半に起きて5時出発〜〜〜


出発してすぐにシールドに雨粒が・・・


こりゃあまり乗れないと思い広域農道起点へ〜

広域農道から道の駅円城で休憩。




バイクもいません(^^;


雲行きが怪しいので、いつもとは違う道を通って帰路へ。


な〜んか10数年ぶりに通った道から新規の道へ(^^;


道の駅かようへ出てきて休憩。

で、吉備新線通ってから帰宅でした。


奥さんが仕事行く直前に帰れました(^^;



三時間ばかりの隙間ライダーでした(^^;



帰宅後子供達と遊ぶ〜


なんかミドリガメを捕まえてきて飼うとのことで、水槽買いに行って二人でゴソゴソ用意しました〜


お父さんは早朝に起きてしまったので眠くなり少し昼寝してしまいました・・・


三交替で土日休みのみは疲れる!!

3日行って休み、2日夜勤して休み2日のパターンが身体にはよかったです(^^; あと自分の時間を作るのにも(^^;

次はバイクいつ乗れるかな??

7月の終わり頃に月曜日休みの日があるのでそこかな??

遠出したいです・・・
Posted at 2019/07/13 22:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月13日 イイね!

20190703 瀬戸内鯛ラバ

7/3水曜日に鯛ラバはめてしまった友人と行って来ました。


今回は最近遊漁船をはじめた藤丸さん。

水曜日はお休みでしたが、本業がお休みらしく二人の為に出船してくれました(^^; 有難うございます!!



牛窓、ホテルリマーニに眺め6時出船!






豊島周りを攻めて行きます。

最初のポイントは潮があってないのか無反応。


次のポイントはええ感じに潮が流れていて雰囲気ある。


友人にアタリが!

乗らず・・・


私にもアタリが!


でも、乗らず。



このポイントはもう釣れると確信し2流し目。



『フワッ ガツガツガツ〜〜〜』


ヒットで50ゲット!



もう一流しで40ゲット〜〜〜



でもアタリはフワッとかモゾッとした渋いアタリ。


このポイントもアタリなくなり移動。



航路の深場でやるが、ニベのみでした( ノД`)…


また、豊島周りに移動。


風が強くなりパラシュートアンカー入れてエンジン切ってやる。


アタリはポロポロあるがなかなか乗らない。


なんとか2枚とリリース一枚。


で、15時ストップフィッシング(^^;


あっ、今回はいつものテキトーロッド使わずに長男用に買った40%オフのシマノ炎月SSとお気に入りのミリオネアバサラでやりました(^^; ロッドは感度抜群でした!掛かりも!

今回はわりとスローなマキマキで釣れるパターンだったのでハイギアなミリオネアバサラでは厳しくパワーギアの必要性を感じました( ノД`)…

まぁハイギアもゆっくり巻けばいいのだが等速巻きになってるかは不明・・・






鯛ラバのフックはサーベルポイントで自作してますが、乗らないのはセッティングなのか??
奥が深い鯛ラバです。シマノの高松の赤澤プロもマダイはなやめかしい魚でやめられないと言うのがわかりました(^^;


エサでやればもう少し釣れるのでしょうが(^^;



これからどんどん食い気が増してきてシーズンですがいつ行けるかな?

なるべくお金かけないように近場でハゼ釣り、今は子供達とうなぎを釣ろうと画策しているところです(^^;




料理編


今回は自分の釣ったのと、船長から頂いた2枚で計7枚(*_*)


長男に水かけてもらい手伝ってもらってウロコとり!!
ダッシュで!!


内臓とエラをダッシュでとり近所の方に三枚配りました〜


ダッシュで三枚おろし。
2箇所指を切り、背びれが刺さって血がドバドバ出ました・・・



我が家は、天ぷら!! 刺身!! アラ汁!!鯛めし!!
昆布締め!!
でした(^^;

子供達が天ぷらをむさぼるように食う!食う!食う!

鯛めしにアラ汁かけて食う!食う!食う!!


刺身も食う!食う!食う!



(;´Д`)ハァハァ



翌日に鯛めし!! 昆布締め!!


昆布締めも子供が食う!食う!食う!


あいつらスーパーの魚食わなくなりました・・・


もう自分達で腕を磨いて釣ってきてもらいたいくらいです( ノД`)…
オイラが小学生の頃は、オイカワやハヤを捕って内臓を処理して母親に『これ唐揚げにして〜』とか、川でシジミが捕れるから本気で捕って砂だしして、母親に『これ味噌汁にして〜』とか言ってました(^^;


まぁ母親に『あんた、昔からやってる事変わらんな・・・』
と呆れられた事があります。
あれはワタリガニすくいをしたい時かな??(^^;


三つ子の魂百までです!!!!


Posted at 2019/07/13 22:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 マフラー交換とオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1858959/car/3089322/7228228/note.aspx
何シテル?   02/14 04:09
元kawasakiです。 いつも思いつき?と思い込み?で一直線に乗り物や、遊び道具を購入してしまうバカ者です。 釣りでバイク熱を誤魔化してた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

倉吉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:37:12
クーラント漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:51:14
エアコン コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:21:13

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
ちょっと色々諸事情でR1200RSを手放してしまいました。 セローはたまに乗ってました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからアルトワークスに乗り換えました。 とうとうブルーじゃなくなりました。 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2018/12/20契約 2019/1/15 先負 納車?北海道からやってきました。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
鬼嫁様が結婚前に買った初めての車。 僕が濃い青の車に乗ってたので感化されて青にしたらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation