• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元kawasakiのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

またまたまたまた

本日、台風が来る前にまた師匠とカワハギ釣りに行って来ました。
本日も雨・・・

カッパ着て釣りです。



今回は広島からカワハギトーナメンターが参戦!!


ロッドは極鋭(*_*)


よう買わん・・・


そんなこんなでいつもどうりのポイント??







今日は前回イマイチだった筏に乗ってみましたが、ポロポロ釣れたけど、移動。


いつも釣れる筏の隣くらいにつけて、探ってるとラッシュポイント!!


そこそこ掛けると反応が無くなる。



穴をランガンでチョロチョロ。



で、いつもの釣れる筏へ。



ポロポロ追加。



で15時ストップフィッシング。




今回は少なく28枚でした。





とにかくバラシが多い!!


これが課題です・・・




そして、今夜も肝あえ\(^^)/








痛風まっしぐらです。






今宵も第三の麦酒と紙パック米酒が旨いです♪






次は29日に師匠の船友達の係留しているマリーナの釣り大会に参戦です。

またカワハギ狙うぞ!!
Posted at 2017/10/21 21:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年10月16日 イイね!

またまたまた

予告していたようにカワハギ釣りに行って来ました。

今回は師匠と愉快な釣りバカ仲間達・・・


雨のなか出撃・・・






いざポイントへ。







これがポイント・・・




最初の牡蠣筏は他の人から聞いていたのですが、あまり釣れず前回乗った牡蠣筏へ。









こんな感じで釣ります。






ちょっとラッシュっぽいのがあって釣る!釣る!釣る!



雨もそこそこ降るなか頑張る釣りバカ達・・・



そんな感じで帰る頃には荒れて来たのでストップフィッシング。



船で皆の分を血抜きして、締める。


沢山釣れてるから大変(*_*)


で、








こんな感じでした。



今回は37枚でした(^^;



よくばらしたり切られたりしてしまった・・・


次回の課題です。




今夜も第三の麦酒と紙パック米酒が旨いです♪


Posted at 2017/10/16 18:59:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年10月14日 イイね!

またまた

週末に釣りに行こうと思ってましたが、天気予報が悪く諦めていたけど、なんとかもちそうなので悩んだ挙げ句、ここ数年行ってる釣り筏に息子と急遽行ってみました。

釣り筏から離れた波止場でそこそこ釣れてるらしいので、今回は釣れる!!との読みです(^^;


写真ないですが、朝の6時に釣り筏に乗る。


息子の仕掛けから作って餌をつけて渡す。


では自分の仕掛けを・・・・



『うおー なんかビクビクするーーー!!』



何か釣れてる・・・


カワハギじゃし・・・


うーん。先を越された・・・



結局、外して餌をつけて渡す。 自分の仕掛けをダッシュで作る!!!!


早速釣れる。


最近、会社の先輩から激安のカワハギ専用ロッドを借りました。 使わないから貸してあげるわ。との事で借りましたが、筏竿やらイカメタルのロッドより全然掛かります。

仕掛けが底について、上げ下げしてじらして、ゆっくり下げで、一呼吸おいてききあわせで、ガガガガガとかかります。
流石専用ロッド??


息子は柔らかい筏竿でやってるからかからない??


地合いが過ぎるまで、掛けて掛けて掛けまくる!!


極鋭とかメタリアだったらもっと掛ける自信があるくらい掛ける!!


息子は昼寝したみたりマイペース。

オヤジはマイペース?? 鬼ペース??で掛ける掛ける掛ける!!



あまりアタリがなくなったので撒き餌をすると、やはりボラのアタリが・・・


ボラに仕掛けを切られながら粘って粘って、帰りの時間まで粘る。



ポロリポロリと追加。



結局47枚釣れてました(^^;


リリース多数!






今宵も肝あえ。




今夜も第三の麦酒と紙パック米酒が旨いです♪








実は明日もカワハギ釣りです・・・


脳ミソやられてる・・・
Posted at 2017/10/14 21:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年10月12日 イイね!

釣り再開

試験勉強であまり行ってませんでした。

9月に数回、おかっぱりカワハギに出掛けたけど、ワッペンより小さいステッカー??サイズ??
オールリリース・・・か、すこーーしキープくらいで、肝あえを堪能してません!!


先週木曜日に白イカ友達の方に誘ってもらって、カワハギ25枚!!





日曜日は会社の先輩と船で島回り調査!!


やはり、あまり大きくなかった。去年はなかなかのサイズが釣れたのに・・・


4人で40枚と、外道でした(^^;



月曜日は、師匠と牡蠣イカダを攻めに新岡山港から日生まで!!爆走!! 経済速度で(^^;

最初、赤穂よりの牡蠣イカダでやるが、イマイチ釣れず。

磯まわりを流してやってみるが、すぐ泥底になりダメ・・・


また牡蠣イカダを攻めようとゆうことになり、吟味。


で、迷って迷って乗ってみると、爆発!!

14時くらいから16時すぎまでアタリ&釣れっぱなし!!

結局、51枚。 多数リリース!! 60枚以上は釣れてる!!

やったった感満載の帰り道の写真




目標50と決めてたので達成感あり!!




帰って必死でさばいて肝あえ〜







今宵も第3の麦酒と紙パック米酒が旨いです!!



今週末は天気悪いので釣りも中止かなぁ〜
Posted at 2017/10/12 22:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

やっと終わりました

夏に一念発起して公害防止管理者水質1種の試験を受ける事に。

20年ぶり?くらいにチマチマ勉強しておりました。


釣りも少しは行ったけど平日の夜にチマチマ、休みの日の空いた時間にチマチマ勉強しておりました。
会社の休憩時間や通勤の空いた時間もチマチマ。





昨日、本番の試験で一科目の公害総論。



なんじゃ!こりゃ(°Д°)


悪意のある問題・・・


流石、合格率20%台・・・


過去問をちょっとやそっとやったくらいじゃムリポ・・・


その後の水質概論、汚水処理特論、水質有害物質特論、大規模水質特論と、わかる問題が少ない・・・


最初の時からドキドキするし、20年ぶりの試験は疲れました。


本日、正解が出されたので答えあわせをしてみてると、5科目中なんとか受かってそうなのが3科目??
もし1科目でもとれてなかったら諦めようと思ってましたが
1科目でもとれてそうなので、また来年も受験しようと思います。
過去問だけじゃ無理そうなので、真面目に教科書読んでノートにまとめようと思います・・・


自分に覚書で、早めに始めろとここに書いておきます。



なんで、こんな事を書くかとゆうと秋は釣りのシーズン!!

釣りものが多いから!!!!!!


来年こそ受かって、再来年は釣りしまくるぞぉ〜



とゆう為です(^^;



以上!!








ファラデー定数!!



フロイントリッヒの式!!


コゼニーカルマンの式!!


ヘンリーの法則!!


ストークスの式!!


アレンの式!!


ニュートンの式!!



(;´Д`)ハァハァ






40の脳ミソにはキツイゼ。




今夜も第3の麦酒が旨いです!!





追伸






試験問題で清涼飲料水工場とビール工場についての問題がでてましたが、ビール工場の排水方法。



そんなことより


キ◯ンとかア◯ヒとかサ◯トリーとかのほうが重要なんよ!!



以上



(;´Д`)ハァハァ

疲れた。まだ疲れを引きずってます。

(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2017/10/02 22:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 マフラー交換とオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1858959/car/3089322/7228228/note.aspx
何シテル?   02/14 04:09
元kawasakiです。 いつも思いつき?と思い込み?で一直線に乗り物や、遊び道具を購入してしまうバカ者です。 釣りでバイク熱を誤魔化してた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
891011 1213 14
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

倉吉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:37:12
クーラント漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:51:14
エアコン コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:21:13

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
ちょっと色々諸事情でR1200RSを手放してしまいました。 セローはたまに乗ってました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからアルトワークスに乗り換えました。 とうとうブルーじゃなくなりました。 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2018/12/20契約 2019/1/15 先負 納車?北海道からやってきました。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
鬼嫁様が結婚前に買った初めての車。 僕が濃い青の車に乗ってたので感化されて青にしたらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation