• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元kawasakiのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

ソニカ不調

最近、トラブル続きのソニカ。


まずはエアコンコンプレッサーの異常な入り切り。

何日か後にエアコンつけたらなんとか普通になった??

詰まり物が取れた??


謎。



そして、最近ABSランプが点滅。



それが、今度はシフトインジケータのP Dも交互に点滅・・・


何これ??



しまいにはABSとサイドブレーキ警告も点灯するように。


ディーラーで見てもらうと、CVTコンピューターの通信上手くいってないとか??


ABSは、みんから情報ではABSアクチュエーターとかなんとか??


エンジンマウントも切れてガタガタいってるし、足回りはヌケヌケだし。 コンピューターやらなんやらかんやら交換して20万キロまでビクビクしながら乗るのと、新しいの乗るのとどちらが良い?と考えました。



で、本日、H30年2月の届出済未使用車を契約しました。





中古車と言えばgoo。




カァーと言えばgooです。



これを雨の日も雪の日も風の日も眺め。←BHレガシィ買った時のネタ。




岡山より福山のほうが安く高年式があり土曜日に見積りもらいに。


表示価格より値引きがあり、ソニカも下取りしてくれるとのこと。(岡山では下取り0でした。)

さらに値引きを引き出し。お持ち帰り。


奥さんに相談。



家で、電卓はじいて後付けナビ、カメラなどを計算。


もう少し値引きしてほしいなぁ。なんて思ってると、販売店から電話が。



これとこれを無しにして、この金額にしてもらいたいと伝えると、だいたい希望価格になったので決定しました。



岡山県で購入するよりはかなり安く購入できました。


昔、BPレガシィのD型が欲しくて地元だと高いので、福山スバルで見積りしてもらって、地元に見積り持って行くと店長が出て来て電卓はじいて無理との事でした。

その時はローン組まないと購入出来ない数字で、どうしてもローンは嫌でBH購入とゆういきさつでした。


今回もローンは嫌だったので・・・


(若い時は欲しい車バイクはローン!!だって早く乗りたいんだもん!! ZRX1100カスタム時も思いきってローンの上にさらにローン!! 思い返せばローン!!の20代でした・・・ 結婚前に死ぬ気で貯金して、ローンも一括返済。あれ以来ローンとゆう言葉が嫌い。欲しい物は欲しいけど現金で。いつもニコニコ現金払いです。)





次期通勤快速号は前に試乗していた。



スズ菌・・・







Posted at 2018/06/18 22:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月18日 イイね!

釣り

5月のGWに海佐知丸にてジギング。

マルゴポロポロにヒラマサ1だったかな??


5/27に初めてジギングする友人を連れて海佐知丸でジギング。


友人もなんとかマルゴ釣る!!






青物の引きを味わえてもらってよかったです(^^;


で、夕マズメ前にガガァ!!!!



と網がペラに・・・・







こんなの・・・


船長Jrじゃ歯が立たずにオヤジを呼ぶ!


颯爽と第2海佐知丸で現れるオヤジ!


すばやい判断で道具選定と、取り方ー!


40分ほどで取れた!!



流石オヤジ!!


カッコいい。


でも、メガネ外して作業してる姿見たら老けたなぁ〜〜〜なんて思いました。そりゃお世話になりだしたのが15年ほど前なので(^^;



結局、その後は港に直行で春のヒラマサラスト( ノД`)…

今年は捕獲数3本・・・




6/3

前回の友人が鯛ラバにはまってしまって道具4タックル買ってしまった・・・
船をマリーナで借りてくれて子供鯛ラバで出撃!





ポイントを何度か流すもアタリのみで時間が過ぎていく。



で、ポイント移動で子供にヒット!








信じられん・・・


初真鯛ゲットーー!!

結局、僕は坊主で終了(°Д°)


子供デーなので!
大人ボーズ! 子供全員ヒット!でした・・・





で、6/17 昨日は今期初の白イカ狙い。
勇んで早く予約してたけど全然釣れてないらしい!!
今回も海佐知丸。


大好きなDY57釣師

今回はアジメインとのことで、初のボートアジング。




が、今回のポイントは仲間から教えてもらったとゆう、前日イカが釣れたポイント。


イカメインでしゃくります。


点灯後、ポロポロと忘れた頃に釣れます。


ひたらすらがんばるが、13杯・・・



で、船長がお土産釣りにアジ行くかー


とゆうことで、移動!


ポイント到着後、アジをオモリグ仕掛けにエギの代わりにワームつけてやってみる!


なんとか釣れる!


アジってそこそこ引くから面白いぞー!



で、ポロポロ追加。



15匹くらいおりました。


で、今夜は





今期、初のイカ刺身とアジの刺身!


アジ旨い!


かなり刺身用にしたけど、長男次男がかなり食べてしまった・・・

あいつら大きくなるにつれて食べる量が・・・




とまぁ釣り日記でした。



Posted at 2018/06/18 22:20:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 マフラー交換とオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1858959/car/3089322/7228228/note.aspx
何シテル?   02/14 04:09
元kawasakiです。 いつも思いつき?と思い込み?で一直線に乗り物や、遊び道具を購入してしまうバカ者です。 釣りでバイク熱を誤魔化してた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

倉吉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:37:12
クーラント漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:51:14
エアコン コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:21:13

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
ちょっと色々諸事情でR1200RSを手放してしまいました。 セローはたまに乗ってました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからアルトワークスに乗り換えました。 とうとうブルーじゃなくなりました。 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2018/12/20契約 2019/1/15 先負 納車?北海道からやってきました。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
鬼嫁様が結婚前に買った初めての車。 僕が濃い青の車に乗ってたので感化されて青にしたらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation