• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元kawasakiのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

生存してます(^^;

一応単身赴任先で生きてます(^^;


1月に宣告されたヘルニアが悪化して足が痺れ、坐骨神経痛が酷くなったので病院へ行きました。

軽いヘルニアらしいです(^^;


誤魔化す薬しか出ません・・・


勤務先の勤務体系ですが先週から15時から23時半までの勤務を続けております。
夜勤も辛いけどこれも辛いです(^^;

来週から日勤です。


さてさて、度重なる台風のせいで関東など甚大な被害がでてます。(早急な復興を願います)
野田市は特に被害なかったです。バイクは自転車置き場に縛りつけ大丈夫でした。

台風が去った次の日に会社で洗バイクしました。


乾燥がてら関宿城までフラフラしてみましたが、利根川の水位がヤバい!! 8割って感じでした・・・

あれが決壊したら野田市は・・・



休日ですが天気悪かったり前日の23時半までの勤務で朝起きれずバイクもあまり乗れずです。

日曜日は遅く起きてしまい、洗濯してから近場の筑波山に行ってみました。



筑波山ですが二輪通行禁止の道が多いです!!


80年代の走り屋全盛期の時に規制されたらしい??です。


こっち方面は峠ないですから・・・

みーーーんなそこへ行っちゃってたんでしょうね(^^;


道中、山がぽつーーーんと見えはじめます。


それが筑波山ってわかりました(^^;


Googlemapまかせでテキトーな到着地にしたら林道?みたいな所を案内され、さらには頂上付近で二輪通行禁止・・・


なぜか、バイクも多く皆様四苦八苦しながら人の手を借りUターンしてました・・・

私もUターンと思い少し上に行くと急坂から緩い坂程度?になった所でUターンしました(^^;


下る時に四苦八苦しているライダーに『少し上が緩い坂だから、そこがしやすいよ!』と伝えて行きました(^^;


う〜ん オレ紳士・・・ ←自画自賛



下ってコンビニで地図見てつつじヶ丘駐車場を目的地にしてみました。

60後半?のおじい様に声かけられ話した後に、道を確認するのに地元カブライダーに道を訪ねる。
Googlemapとは逆のルートのほうがいいとのことでした・・・

つつじヶ丘駐車場までだんだんとクネクネ道になりますが日中なので車も多い!!
走ってる筑波山スカイライン?は18時から8時まで二輪通行禁止だそうです・・・

つつじヶ丘駐車場で下の景色がみれるのか?と思ったら何もみえず。ロープウェイで上に上がらないとみえないみたい。



げんなりして下って一応写真パシャリ






霞ヶ浦が見えてるのですかね??



下ってコンビニで行き先どうしよう????なんて考えてると、今度は50代中頃??のナイスミドル男子にRSカッコいいですねと声をかけられました。
ナイスミドルな方は数年前の単身赴任先で空冷のRTを買われたそう(^^; しばし雑談後、結局時間的に帰宅することに。


途中道の駅しもつまでお買い物です(^^;


買い物してるとRSタイチのシューズにジャケットの女性が。

メガネ女子、ショートカット、唇厚い、そしてムチムチ。

ストライク!


で、声なんてかけた事ないのでどうしよう????どうしよう????と悩んでモヤモヤしながら冷凍餃子片手にレジへ。
バイクの所へ行くとFTR223が隣に停まってました。
二輪置き場いっぱいだったのでちがう場所へぽつーーーんと駐車してました。

バイクのスマホホルダーにスマホをセットしようとするとグラグラ・・・

ネジが緩んでるみたい。 車載工具出してゴソゴソしてたら先程の女子ライダー??が!!


声を描けようかまたまた悩んで悩んで悩みながらヘルメット被ってグローブしてキュキュ ボボーーーン

後ろを確認してクラッチ繋いでクルリとUターン・・・


あれ? 声掛けないの??


残念ながら私には勇気なかったです( ノД`)…


帰路へ・・・


ブログネタにもありましたが、熟女と熟男子にはモテる??みたいですが少し若い方には駄目みたいです(^^;


次は何処へ行きましょうかね!?
Posted at 2019/10/23 10:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

今日のネタ。

西伊豆スカイラインから石廊崎のルートに道の駅天城越えなる看板が!


もう頭の中は石川さゆりの『天城越え』がリピートw



https://youtu.be/yvc0LadtZUk


色々な道を走ってると、『おおっ!!ここは!!??』
なんて思う所があって楽しい 楽しすぎる 走るだけで楽しいへ◯タイです・・・


ただそれだけのブログです・・・


天城〜〜〜〜越え〜〜〜♪
Posted at 2019/10/06 21:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

帰宅~まったり

今日は宿泊先を5時半に出発。

目指すは西伊豆スカイライン!





って意気込んで山道を登っていたらイヤな雰囲気・・・



ガスってて( ノД`)…


結構グニャグニャのグニャの霧でビビリミッター全開でした( ノД`)…

途中の登りは地元ライダーも道を譲ってくれてタイヤの慣らしのさらに慣らしも出来ました・・・
ステップ何回か擦った・・・(下りは下リミッター・・・)


その後、石廊先??まで行ってみましたが歩き区間が多そうで伊豆スカイライン方面へ!

海沿いをのほほんと走ってノンストップで伊豆スカイラインへ。






やっと伊豆スカイライン入り口で休憩。


伊豆スカイライン、バイクの走り屋?がすごい(*_*)

確かに走りやすくて速度は出てしまいます(*_*)


天気良くてまったり流すといいのだろうなぁ〜〜〜


途中の写真






伊豆スカイラインから箱根まで走った所でお昼は過ぎてました(^^;


奥多摩まで行ってみたかったが地元ライダーから『遠いですよ!!!!』と言われ断念。


渋滞イヤなので早めに帰宅することに。


首都高は通るのイヤなので圏央道を走ってみました。


車も少なく快適!

まったり14時半頃帰宅。

帰宅後、洗車セットをバイクに積んで会社で洗車(^^;←ナイショ



この2日間そこそこはしりました(^^;










ODOは10000kmを表示しました・・・


まだまだ行ってみたい所がありすぎてヤバい・・・


来週の三連休は天気悪そうなので大人しくします。

給料日以降に行けたら滋賀草津高原に行きたいです。

漫画キリンの走ってる箱根ターンパイクなどは走れたので、イニシャルDの舞台の榛名湖、赤城山など走ってみたい(^^;
Posted at 2019/10/06 20:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月05日 イイね!

富士山来ました。

やっと観れました(^^;


朝4時出発。



箱根ターンパイク!



途中の景色。





箱根スカイラインだったかな??

何とかスカイラインとか富士五湖を観たりフラフラと・・・


で、





今は沼津の謎の船宿??民宿??にお泊まりです。

疲れた〜〜〜


あすは伊豆半島走ります(^^;
Posted at 2019/10/05 17:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月04日 イイね!

明日の予定

明日のテケトーツーリングは沼津の謎宿・・・

船宿的なところに素泊まりすることにしました(^^;

初日!

富士山周辺テキトースカイライン。
からの謎宿!

素泊まりなので地元スーパーで刺身!?


2日目、伊豆スカイライン!!


あとはよくわからん。

ライダーは先っちょを目指すので何とか岬とか!何とか灯台!?

で、渋滞を避ける為に早めに帰宅で(^^;


グニャグニャ道と絶景ロード走りたい・・・


グルメは二の次!!


グニャグニャで満腹になりたい!?


気をつけて行ってきます。
Posted at 2019/10/04 21:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 マフラー交換とオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1858959/car/3089322/7228228/note.aspx
何シテル?   02/14 04:09
元kawasakiです。 いつも思いつき?と思い込み?で一直線に乗り物や、遊び道具を購入してしまうバカ者です。 釣りでバイク熱を誤魔化してた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 3 4 5
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

倉吉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:37:12
クーラント漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 16:51:14
エアコン コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 13:21:13

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
ちょっと色々諸事情でR1200RSを手放してしまいました。 セローはたまに乗ってました。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ソニカからアルトワークスに乗り換えました。 とうとうブルーじゃなくなりました。 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2018/12/20契約 2019/1/15 先負 納車?北海道からやってきました。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
鬼嫁様が結婚前に買った初めての車。 僕が濃い青の車に乗ってたので感化されて青にしたらしい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation