• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

悪夢 1200馬力のハイエースに手も足も出ません。ドリスピの話ですが・・・・・

悪夢 1200馬力のハイエースに手も足も出ません。ドリスピの話ですが・・・・・ドリスピのお話しです♪

MD CR-XMIDがハイエースに負けるだなんて・・・

しかもコーナリングでとは・・・

まじ情けなかぁ・・・・・メカドックCR-X ミッドにも申し訳なくって・・・・・
(下記をクリックすると負けっぷり動画が見られます♪)
悪夢・・・1200馬力のハイエースに千切られてしまいました。

こっちは一年近くかけて戦闘力802馬力だと言うのに戦闘力1200馬力だなんて・・・


豆腐屋みたいに屋号しょってると劇速になるのか?


ロケスタも決まりニトロも吹きまくったのですがケツも見えなくなりました♪


しかも1200馬力→1096馬力→885馬力と手加減してもらっているのに
自分の技術のなさにて負け続けてしまいました。

結局700馬力ぐらいまでパワーを下げてもらい勝ちましたが・・・・・・
(手加減されて勝ってももうれしくないやぃ!)

北見チューンのハイエース・・・・・悪魔のZに負けるよりも凹みます。
(豆腐屋86に負けるよりはましかなぁ♪)

今回のイベントから首都高速道路がコースとして追加され
メチャ楽しんでいるのですがスポーツカー以外に負けるのは凹みますねぇ♪

このコース イベ限定らしいので今のうちに楽しまなくては!
(とにかく難しいのですが楽しいコース&アングルです♪近くにあったらリアルでも走りたい!)

メカドックCR-Xミッドは上限が☆6++迄なので、
パーツが揃えば進化させていく予定ですが・・・・・サイズアップ強化では
☆6や☆7パーツ作るのに時間がかかり過ぎて中々進みません。

あと車合成したくてもメダルが足りないし無課金&微課金ユーザーには非常に厳しいGAMEです。
(やっぱり重課金してパーツ買わないと無理かなぁ・・・・・( ノД`)シクシク…小遣いが・・・)

それでも楽しめているのはメカドックCR-Xミッドが居るからです♪

頑張って最強のメカドックCR-Xミッドに育て上げたいと思います。

首都高コースが増えたことで撮影アングルが増えこれまた楽しんでいます♪


前からのアングルだと黒バラ君(無限 CR-X Pro.)にそっくり♪
(ヘッドライトはついていますが・・・・・黒くて判りにくいですがリップはついていないなぁ)

こんな感じ?



2016年06月11日 イイね!

メカドック CR-X ミッド 愛車レベル100 達成しました♪

メカドック CR-X ミッド 愛車レベル100 達成しました♪昨年より参戦しメカドック CR-X ミッドと共に戦い続けて

やっと、愛車レベルが100(最大)になりました♪

微課金派の私なので、
約1年近くかかってのレベルMAXとなりました。

まだ☆レベルが6のままなので
今後は☆6++の上限まで上げたいのですが現時点ではメダルが足りません♪

とりあえず☆6はパーツレベルが18までの縛りなので
全てのメインパーツを18で揃えてから徐々に
プラスの数を増やしていこうかと考えています。

ただ愛車レベルが上がらないのはつまらないので、
以前から準備していたメカドック CR-X ミッド 星6 二号機を購入し

愛車レベルMAXのメカドックCR-X ミッド 一号機は殿堂入りさせようかと迷っています。

レベルマックス前のバトルです。

最後の敵は手ごわかったです。

なんとかギリで勝てました♪



もっと派手にお祝いしてほしかったけど・・・ありがとう♪(最後はニトロがアップしました)

フルブースト バトルのおかげで一気に愛車レベルがマックスに!

愛車レベルMXでのバトルです!

楽勝とは言い切れませんがメカドック CR-X ミッド 速いです♪


それにしても愛車レベルの違いはほんのわずかなように見えるのですが、
比べてみると意外と大きな違いがあり驚いています。

日々の戦いがいかに大事なのか?
(愛車精神がどれほど大事なのか!)

GAMEとはいえ経験値が大きな差につながる事に気が付かされました♪

次は若干ネタバレになりますが、
愛車レベル(MAX)のメカドックCR-Xミッド☆6と
愛車レベル(Lv1)の二代目 メカドック CR-X ミッド☆6との違いを比較したいと思います♪

.
2016年05月12日 イイね!

ドリスピ TAナイトバトル勃発!MD CR-Xミッド ヘッドライト無いのに・・・

ドリスピ TAナイトバトル勃発!MD CR-Xミッド ヘッドライト無いのに・・・今回のTAから夜間走行が可能になりました♪

待ち望んでいた夜間走行!

でもMD CR-X MIDにはヘッドライトが無い/光らない
ドリスピの中でもレアな存在でした。

なのに夜間走行競争となると・・・・・何が光るの?もしくは目隠しバトル?
(なにか?何所か?が光っていますね)


いろいろ疑問は残りますが、
実際走ってみるとさらに疑問よりも不満が・・・暗すぎて厳しいです!


うーん?CR-Xがメインの私としては結構厳しい状況になりました♪

たぶん?みんな同じような明るさだとは思いたいのですが・・・・・

何となく光源の照射幅とか明るさとか違うような気が・・・気のせい?


あとゴールラインを光らせられるなら黄色いラインも光らせて欲しいですね!
(なんかのライトが点いていても暗すぎて見えません♪)

タイミング取りにくい・・・・・ほぼ勘だけのブラインドバトル状態!
HIビーム点灯させて!もしくはラリーフォグ着けて!黄色のラインが見えない!)


ピカっていてもライトの明るさはあまり変わりません。
(ピカった時ぐらいHIビーム状態にしてほしい!出来ればBMWのハイビームアシスタントにして♪)



結構望んでいたナイトバトル/夜間走行競争でしたが、
思った以上に走りにくい!

暗くてもコースを熟知して居れば戦えそうですが、
寄りによって一番苦手なコースでのブラインドバトルはTA/タイムアタックしてもタイム伸びません。

慣れていくしかないのかなぁ・・・・・・・でもちょっと楽しかったりもします♪

ちなみに、リアル愛車の黒バラ君/無限Pro. CR-XはLEDバルブなのでもっと明るいです。
(この状態/明るさだと雨の日と同じぐらいの明るさかも?)


序でにリアル愛車の黒バラ君/無限 CR-X Pro.は二連フォグ(黄色/フォグ&ブルーホワイト色/ドライビング)もあるのでヘッドライトも合わせると6灯同時点灯が可能です♪

黄色/フォグもブルー系/ドライビングも白色/ヘッドライトと多彩なので、
かなり明るく感じます♪(雨でも霧でも見やすいです!)

難点は消費電力ぐらいですがLED化で随分と節電になっているみたいで、
エアコン付けない限りは大丈夫でした。(定電圧での警告音もたまにだけかな?)

無限Pro. CR-Xの動画(本当は無限CR-X Pro,なのですが・・・♪)
(IPFのLEDバルブ装着した時の動画UPし忘れていました!)

とりあえずヘッドライトが暗い バーチャル愛車のメカドック CR-Xミッドですが、
走りこんで慣れたらTA頑張りたいと思います♪
(こうやって見る分にはヘッドライト明るそうに見えるのですが、外から明るいのは妙にリアルです)


.





Posted at 2016/05/12 17:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリスピ バンダイナムコ | クルマ
2015年11月16日 イイね!

メカドック CR-X ミッド 愛車登録しちゃいました♪

メカドック CR-X ミッド 愛車登録しちゃいました♪
ふっ、馬鹿な事だとはわかっているのですが

リアル 無限Pro. CR-X Sisをそっちのけにしてしまうぐらい毎日はまっています♪

好きな車を育てる喜び・・・何物にも代えがたく

思わず愛車登録までしてしまいました♪

残念ながらドリスピではイベント車に対して
ホイールチェンジのみと言うドレスアップの制限があるのですが

それでもいろいろなホイールを装着出来るので

リアル 無限Pro. CR-X ( 黒バラ君 )のシュミレーションとしても
役立ってくれています。

面白いバトル(架空車両との対戦)が出来る所が最高で
負けるとメチャメチャ悔しい思いもしますが

勝ったときもメチャメチャ嬉しいです♪

こんなにGAMEに嵌ったのは久しぶりで、
イラつくこともありますが充実した車ライフを愉しんでいます。

これからもドリスピ&MD CR-X ミッドで頑張ります!
(打倒、18秒台のライバル達!吠えろ CR-Xミッド‼)

.
2015年09月22日 イイね!

ドリスピ よろしくメカドック プレミアム10連も本日終了ですね。

ドリスピ よろしくメカドック プレミアム10連も本日終了ですね。
メカドックコラボイベント自体は
既に終了しているのですが

メカドック CR-X ミッドを
入手できるチャンスは課金のみとなりますが、

本日(9/22)13:59分まで期間が残されていました♪



今回はドリスピ初参戦と言う事もあり
本当に熱い戦いが多く思い出深い物となりました。
(19秒台が出せるようになりたい!)

漫画のストーリー/シナリオも再編成され、
主人公に自分のアバター名が書き込まれるなど

メカドックの登場人物として参加出来た事が嬉しかったです♪
(各キャラクター達がアバター名で呼んでくれたのも嬉しかったなぁ・・・・・)






久しぶりに萌えました。

GAMEとしては一枚目の写真のような
接戦でのバトル結構はまります♪



たまにマフラーから赤い火花が撒かれることがありカッコいいです♪
(ちなみにニトロは青い炎を噴いています)


これこれ!このバトルが溜まりません♪


いつかまた 
メカドックのイベントがある事を祈りつつ CR-X ミッドと共に腕を磨いていきたいと思います♪
(憧れの車で遊べるなんて幸せです。)

うーん?もう一回ガチャ回してみたい気もするのですが・・・・・悩ましい。

.

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation