• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2017年09月13日 イイね!

彼女のお付き合いで始めた、なぎなた・・・・・あさひなぐ / 無限Pro.にて

彼女のお付き合いで始めた、なぎなた・・・・・あさひなぐ / 無限Pro.にて約一年がたとうとしています♪

彼女のお付きで始めた。

なぎなた教室!

初め男子は無理だと思い込んでしたのですが?

近年は男子OKで驚きました♪

と言う訳で強制参加と相成りまして・・・・・

初めは軽い気持ちでしたが意外と面白い♪

移動には黒バラ君 / 無限Pro. CR-Xも手伝ってくれます♪



若い頃から帰宅部だったわたし!

スポーツ教室は初めてだったのですが
教室は人数も少なく先生たちを独占状態♪

大先生も居られてハーレム状態で指導を受けています。
(先日まで男子は私一人でした♪)

ちなみに、あさひなぐの影響を受けたわけではありません♪


初めはジャージで参加していたのですが
大先生のお許しも出たので彼女と二人で武道着なるものを一式購入いたしました。
(薙刀衣、インナーのVネックシャツ、帯、袴の構成となります♪)

人生で初めての袴!
(銀龍印・・・かっこいい♪)


初めは着付けも畳み方もわからず難儀しました♪
(畳み方は現在も苦戦中!)

なぎなたは教室の先輩からお借りしています。

長物のなぎなたですが、
黒バラ君でもぎりぎり入ります♪


夏場は暑くて、強制冷却中!



10月の型の試合に向けて彼女共々頑張ります♪

でも黒バラ君に一抹の不安が・・・・・

.

Posted at 2017/09/13 07:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | スポーツ
2017年08月14日 イイね!

黒バラ君(無限Pro. CR-X号)でガソリン無くなるまでドライブ!

黒バラ君(無限Pro. CR-X号)でガソリン無くなるまでドライブ!最近嫌なことが続いていて
さらに移転先の駐車場は音が響きすぎて苦情が・・・・・
(Newマフラー&サイド管計画も保留となりました。しくしく)

夜間メンテの契約が無い時期なので
黒バラ君は夜の活動を控えています。

ただナイトドライブは私のストレス発散でもあるわけで
ここの所ストレスが溜まりまくり&ブログネタも無くなってイライラしています!

普段は当たり前のように乗っている
バラードスポーツ CR-X Si 無限仕様(前期型)!

営業中はかち回せないのでストレスは発散できず
無限サウンドを聞いてはちょっと気分が良くなる程度

顧客情報がもれると困るので、
黒バラ君がらみのブログネタの写真があっても公開できず・・・・・うずうす
(パソコンネタも山ほどあるのにNPC/店の信用に係るため公開できず!うずうず)

と言う訳で、
街から人が減りマンションの住人が少ないこの時期!

久しぶりにナイトドライブに繰り出してきました♪

お天気も良く!

ガソリンもたっぷり♪

オイルは交換して間もないので安心?

さて黒バラ君のご機嫌の方はと言うと・・・・・ええかんじです。

とりあえず行先も考えずエンジンを温めながら様子を見ます♪

台風が去ってから夜はとても涼しくなって
昔暑かったころ夜な夜な夕涼みと称してドライブに出ていたころを思い出しました。

久しぶりにワクワクします。

さて?何処に行こうかと迷っていたのですが
窓を見ると先日の雨の跡が残っていてボディもかなり汚れていました。

時間的にギリギリになりそうですがとりあえず洗車しようとドライブのはずが
洗車場に向かうことに♪

お出迎えしてくれたのはカエルさんでした。


黒バラ君も汚れていますので・・・・・


はぁ~~~っスッキリ!小さいのであっという間に洗い終われます♪
(ピンボケばかりでこの写真しか選べませんでした!)


しかし後にこの洗車が良かったと思うような出来事が起こります!

それは!

私も人生で初遭遇と言ってもよい出来事が♪

私の住む地域結構旧車率が高いようで?



頻繁に旧車に出会うことがあります。

その中でも今回は特別で!


平成29年度にもなって初めて遭遇しました♪
(動画からの切り抜きでぼけていますが・・・)


残念ながら走り去るところだったのでお話しすることは出来ませんでしたが
頑張って生き残っているワンダーシビックとオーナーさんにエールを送りたいと思います♪

それにしてもモチュールCIVICとは恐れ入りました。

車高も低くてエンジン音も独特の音色・・・またお会いできる事を願っております。

その時はいろいろお話聞かせて戴きたいものです♪
(車高とキャンバーとマフラーについて教えてぇ~~~)

もう少し早くお店を出ていればお声がけできたのに・・・残念です。

とっ!ここで洗車しておいてよかったぁ~って話に戻ります♪

この後は何個かあるホームコースを巡って京都まで行き
満天の星空が見れる場所を探しながら山の奥へと探検したり

ガソリンが危うくなるまでの5時間弱!

途中休憩を入れながら(黒バラ君もあっちんちんに♪)


山ありダムあり温泉街ありと存分に楽しんできました♪

一枚目の写真は途中で遭遇した町の看板が面白かったのでパシャリしました。

最後はオイルが垂れて怖い思いもしましたが、
途中煽られたり、からかったり(煙吐きまくり)、手も足も出なかったりと
色々楽しい思い出ができました。

あと主治医様にオーバーホールして頂いたコニーのダンパーですが、
これが凄くバラードとの相性が良いみたいで粘る!踏ん張る!持ち返すと
タイヤの性能が上がったのかと思うぐらい気持ちよくラインをトレースできたのには驚きました♪

このタイヤじゃ厳しいかなぁって所も軽くいなす黒バラ君&コニーダンパーに
惚れ直しちゃいました!

柔らかいと言うのも大事ですね♪
(以前のオーバーホールよりも断然良くなっています)

あと車高も上げてあるのが功を奏して良いバランスに仕上がっているかも?
(いつもはタイヤが干渉するようなきつい曲がり道でもスムーズに曲がれました)

でも、もう少し下げた方が見た目はカッコいいんだけどなぁぁぁぁぁぁぁっ・・・・・・・
(16インチも履きたいんだけどなぁぁぁぁぁぁっ・・・・・)

タイヤの良いのが販売されたことだし無限MR-5 もMF8も履きたいなぁ~♪
(逆に13インチのタイヤが無くなってしまったのが残念です)

久しぶりのブログは書きたい事がありすぎて長くなっちゃいました。

youtubeの方も久しぶりにUPしています♪

最新動画の音声は今回のナイトドライブの際に録音した無限サウンドです。
良かったらご覧頂ければ幸いです。


長々とご拝読ありがとうございました♪





.


Posted at 2017/08/15 09:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

海外のHONDAは楽しそうですね♪

海外のHONDAは楽しそうですね♪最近の日本のホンダ 低迷していますね。

新技術の開発もなく
F1もぼろぼろな状態で迷惑かけまくり

先人達も嘆いている事でしょう。

でも海外のHONDA開発陣はとても楽しそう♪

https://twitter.com/Honda/status/848188237432602626

なんか?ほほえましい技術開発ですね。

Honda Dream 海外では健在のようです!

思わずUPしちゃいました♪

関連情報URL : https://twitter.com/Honda
Posted at 2017/04/02 17:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2017年01月13日 イイね!

すっかり あけましておめでとうございます♪ 無限Pro. CR-X Sis

すっかり あけましておめでとうございます♪ 無限Pro. CR-X Sis松の内だからギリOK?

新年(2017年)明けましておめでとうございます♪

本年も宜しくお願い致します!

既にお仕事に励んでる黒バラ君&私!



昨年の夏以降バタバタが続いて、
全く更新もままならず失礼いたしました。

黒バラ君こと無限Pro. CR-X Sisも元気にお仕事頑張っています♪

2016年は震災、人災、噴火など全国で様々な災害が起こり
想定外の事ばかりで大変な一年でした。

2017年は良い年となりますことを切に願います♪

旧年からの持越し作業も落ち着き始めたので
新年を黒バラ君ともども楽しみたいと思います!

黒バラ君の寝床(駐車場)が変わり
今までのようなセルフメンテがやりにくくなってしまったこともあり

ブログのネタも少なかったのですが
本年はセルフメンテにも力を入れて黒バラ君を新たなステージに飛翔させたいと思います♪
(綺麗な駐車場に移動したので汚さないように頑張ります!)



さてお仕事お仕事!


寒くなって無限Pro. CR-X SisのZCエンジンは怖いぐらいに絶好調です♪


メチャメチャこき使っているにもかかわらず、
きちんとお仕事をこなしてくれる相棒に感謝です♪

色々試したい事もあるけど時間とお金が・・・・・
(昨年暇を見てはちょこっと弄っていたので後ほどUPしていきます)

まずは出来ることから始めたいと思います。


主治医様も宜しくお願い致します♪

底冷えのきつい寒さと蔓延するインフルエンザ!
皆様ご自愛ください。

.
Posted at 2017/01/13 03:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2015年12月19日 イイね!

相も変わらずドリスピ三昧でメカドックCR-Xミッドで楽しんでいます♪

相も変わらずドリスピ三昧でメカドックCR-Xミッドで楽しんでいます♪
軽い気持ちで始めたドリスピ!

メカドックCR-Xミッドを入手出来た事で
落ち着くかと思いきや・・・・・

フレンドやチームなんかで対戦相手とのバトルが楽しくて&負けるとメチャ悔しくって未だ飽きる事も無くどんばっています♪

ライバル達は激速でメカドックCR-Xミッドも速い分類のようなのですが、
ドライバーが足を引っ張ってしまっています。

精進し続けて最近は狙ってでは無く偶然ですが18秒台が叩き出せるようになってきました♪

これも強い方とのバトルのおかげでへぼな私と対戦して頂けることに感謝しています。

これは全くの偶然でした。(嬉しかったぁ♪)


このあと中々18秒台に届かなかったのですが・・・偶然出ちゃいました♪


そして3度目ともなるとなんとなくですが18秒台のタイミングが見えてきました♪


なんとかメカドックCR-Xミッドで18秒台をバンバン出せるように頑張りたいと思います!

それには、ガソリンが沢山欲しい所ですが課金は我慢して配給してくれるアイテムを
溜めこんでいきたいと思います。

まじ女神に見えます♪

イベントでも頂けるので助かっています♪


でも、アイテムが溜まってくると美味しい対戦相手が連発で現れるので
我慢しきれず使ってしまうため増えては減っての繰り返しです。

うーん?よく出来ています♪

さて、そろそろガソリンも増えた頃だしGAMEしながら仕事にも励みたいと思います。

そう言えば、リアルの黒バラ君(無限Pro. CR-X)乗れていないのでヤバイかも?

時間作って走り納の準備もしなければ!

今年もあと数週間で終わりだなんて・・・・・・・早いものですねぇ♪

それではまた!
(次辺りは黒バラ君ネタにしないと・・・・・・)
.
Posted at 2015/12/19 05:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation