• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!ちと忙しくて?(殆ど飲んだくれて寝ていました♪)

年始のご挨拶が遅れてしまいました。

改めて!

2014年 明けましておめでとうございます♪

何とか生き延びれた昨年の幸運を繋ぎつつ

本年も現役 営業車として頑張ってもらいたいと思います♪

宜しくお願い致します。


今年はこのホイールともお別れになりそうな予感!
記念にパシャリ♪

周りからは散々小さいだの変だの言われていたのですが、
スタートダッシュは最高に良かったです♪

次は15インチにするか?
16インチにするか?

悩ましい所です♪

16インチはハイグリップタイヤが無いので無理かなぁ・・・・・?


.




Posted at 2014/01/04 10:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2013年12月11日 イイね!

SCCA風? バラスポ ワイドボディ リペア・・・・・

SCCA風? バラスポ ワイドボディ リペア・・・・・



Webを徘徊していて
発見してしまいました♪

タイトルはCRX mugen resurectionだったのすが

内容はSCCA仕様のような超ワイドボディのバラスポでした!

http://forum.jdmstyletuning.com/showthread.php?40129-CRX-mugen-resurection

http://forum.jdmstyletuning.com/showthread.php?40129-CRX-mugen-resurection/page2

うーん?
このエアロ欲しくて海外の販売サイトに連絡したのですが

現在欠品中らしくて・・・・・

実は国内にも無限ではないのですが超ワイドボディーのエアロを
販売されている所があったので注文寸前までいったのですが
現在製作出来なくなっていました。

うちの黒バラ君もこれぐらい丁寧な作業をしてくれる
BODY SHOPさんに出合いたいものです♪

久しぶりにワクワクしてしまいました!

ちなみに、
無限のパーツカタログにあるKING SPORTの超ワイドボディのバラスポと
SCCA仕様のバラスポの違いなどよく分かっておらず

情報が間違っていたら
笑い飛ばしてください♪
(初めはJTCCと間違って記載してしまいました!恥ずかしい・・・・・)


Posted at 2013/12/11 15:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2013年11月08日 イイね!

頭文字D(48)<完> を読み終えて・・・・・

頭文字D(48)&lt;完&gt; を読み終えて・・・・・48巻で最終話となった頭文字Dを
読み終えました♪

内容はネタバレになるので控えるとして、
最後のページまで読み終えて思ったことは!

文太バージョンのストーリーを読んでみたい気持ちが
更に強くなりました♪

これで数少ない車関係の漫画も終焉を迎えてしまいました。

年々購入するマンガが減っていくのは淋しいものです。

長い間楽しませて頂きありがとうございました♪



.
Posted at 2013/11/08 12:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | 趣味
2013年10月07日 イイね!

京商メカドックシリーズ購入で3DS LLが当たりました♪

京商メカドックシリーズ購入で3DS LLが当たりました♪.
まさに!海老で鯛を釣るような出来事がありました♪

今年(2013)八月にWebで偶然知った
KYOSHO よろしくメカドック・ミニカーコレクション

カルワザ オンラインと言う所で、
6台セットのBOX販売がされているのを発見!

めんどくさがり屋の私は、
BOXで購入したのですが・・・・・

初めてのショッピングサイトだったので心配でしたが
コンビニの提携会社のようだったので思い切って登録しました♪

たまたま登録&購入の際
キャンペーンをやっていたので序に応募したのですが・・・・・・

基本的に生まれてこの方、
博運とくじ運に恵まれておらず忘れていました♪
(Enjyo Hondaも月末ギリギリに突然チケットが届いたので驚いたものです)

すると昨日帰宅した時、
偶然にも玄関にて宅急便のお兄さんと合い荷物を受け取りました。
(普段は午前中指定以外はすれ違いばかりなのに・・・)

初めは??????だったのですが、
(最近欲しいものと縁が無くて何も購入していないはず?)

あて先はカルワザ オンラインからでした。

メカドックシリーズ以来何も購入していなかったので
余計に??????

とりあえず開封してみると・・・・・

メモ書きが一枚!

ご当選おめでとうございます!

っとキャンペーンの当選通知とニンテンドー3DS LL&保証書用のシールが
同封されていました♪

丁度彼女が欲しがっていたのと今月彼女の誕生日なので
良いプレゼントになりそうです。

ちなみに発売当時にプレゼントした3DSと交換になりそうです♪

いやいやプレゼント用意する前で良かった。

嬉しい出来事だったのと以前メカドックCR-Xの事を書いてあったので
追加情報としてブログアップしました。

Webのキャンペーンは登録が簡単なので
もしかしたら皆様にも幸運があるかもしれません。

変なサイトには気を付けて懸賞の応募はありかも?

  以上です♪

Posted at 2013/10/07 03:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ
2013年09月30日 イイね!

1985年式の素敵な車との出会い♪

1985年式の素敵な車との出会い♪現在黒バラ君が入院中で、
彼女の車も点検の為試乗車が貸し出されています。

ちょうど、
乗ってみたい車種だったので!
ぶらっとホームコースにドライブに出た時の事でした。

たまたま、
立ち寄ったコンビニの駐車スペースに停車しようとしていたら

するっと先に停車されてしまい・・・ムカっとしていたところ!
(ハザードだしてバックランプも点灯したのに・・・)

先に停車した車を見て吃驚♪

とても雰囲気のいいデザインのピックアップトラックでした。

まず目を引いたのが荷台部分の曲線美と
屋根のTバールーフでした♪

顔はスバルのレオーネだと言うのはすぐにわかったのですが、
荷台があるモデルがあるとは全く知りませんでした。


普段は声掛けなど一切しない私ですが、
興味の方が勝ってしまい荷台で荷物を降ろしているオーナーさんにお声掛けしてしまいました。


とても親切&やさしそうな方で色々勉強させて頂きました♪

何とこのスバル・ピックアップ 逆輸入車なんだそうです!
(国内未発売モデル)

どうりで知らなかったはずです。

良く見ると確かに左ハンドル車でした♪(カッコいい~~~)


きちんと正式名称もあり、
スバル・BRAT/ブラット 4WD

スバルなので水平対向の4気筒エンジンが搭載されています♪
(この当時はボクサーでは無い独自の水平対向かな?)


1800ccのデュアルキャブレター海外仕様(国内はシングルキャブレター仕様)

普段使いとして活躍中との事でした♪
(黒バラ君と同じで現役なんですね!)

ドアミラーも今風の丸くてごついのが良い感じです。


良く見ると4灯ライトだったんですね。(レオーネは二灯ライトだったはず・・・?)



1985年頃でも良いデザインの車沢山あるんですねぇ~♪

ほぼ同じ年式の二台を並べて撮影したいものです♪

久しぶりに良い車を拝見する事が出来ました。

オーナーさんありがとうございました♪


ちなみにZCエンジンですが未だバラバラのようです。


.
Posted at 2013/09/30 13:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | クルマ

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation