• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

黒バラ君への 屈辱的な悪戯に・・・・・・・絶句!

黒バラ君への 屈辱的な悪戯に・・・・・・・絶句!やられてしまいました。

黒バラ君の寝床としている駐車場で

初めて悪戯されてしまいました。

しかも屈辱的な悪戯で・・・・・

TVなんかで卵を投げつけると言う仕打ちは目にする事があったのですが

黒バラ君のへ仕打ちは食べかけのカップラーメンをぶちまけて

カップをフロントガラスに貼りつけられていました。
(私が発見した時は風で倒れていた状態でした)

ご近所の事を考えてセキュリティーレベルを下げていたのが
とても悔やまれます。

異臭も凄く食べる分には良い香りのラーメンも
車にぶちまけられた状態の匂いは酷いものです。
(人が食べたカプメンと言うのは気持ちが悪い・・・・・)

ちょうど彼女を仕事先に送る日だっただけに、
二人とも朝からダメージを受けてしまいました。

一応、その場で110番して状況説明を行い
写真撮影してから最寄りの交番にと指示されました。
(最近は現場保存せず写真でもOKみたいです♪)

となりのベンツにも被害は無く

正面のピカピカなインプレッサやスカイラインやプリウスにも被害はかなったので
黒バラ君が狙い撃ちされたみたいです。


何時もはご近所に遠慮して控えめな暖気も

黒バラ君の屈辱的な気持ちと私の憤りが収まらず

ちと大人げないかもしれないのですが?

レーシングエンジン本来の正式な暖気方法にて
憂さを晴らしてしまいました。

正式な暖気を行った後の黒バラ君とHyper ZCエンジンは
すこぶる調子よく

カプメンの事は一瞬ですが忘れさせてくれました♪

彼女を送ってから窓を開けてみると・・・・・外からカプメンの汁の匂いが漂ってきます。
(クッサイ・・・・・)

とりあえず自分の仕事予定をキャンセルして、
急いで最寄りの交番へ向かいました。

もう、気分最悪です。
(卵も酷いけどカプメンはもっと最悪かも?)
.
Posted at 2014/12/18 17:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ
2014年11月06日 イイね!

良い季節になって来ました♪ 黒バラ君も絶好調です! 

良い季節になって来ました♪ 黒バラ君も絶好調です! 
少し肌寒いぐらいに気温が下がってきた今日この頃

夏場は暑さにてバ手気味だった黒バラ君も
すこぶる元気になって来ました♪


私も Hyper ZC Engineの扱いに慣れてきて
今年は気持ち良く高回転まで引っ張って CR-X Si (Racing version.)の
フィーリングを楽しめるようになりました。

今回の ZC Engineは今まで以上にパンチがあるので
加速が愉しくって仕方ありません。

マフラーは相変わらず詰まり気味なのですが、
少しづつ抜けて来ている感があり

徐々に良い音になりつつあります。

このまま抜けが良くなってくれればうれしいのですが・・・・・たぶんムリ?

紅葉も綺麗になって来たので
お仕事先で思わずパシャリ!


最近は24Hのコインパーキングを発見したので
夜中の空いている時間にゆっくり洗車しています♪

おかげで綺麗な状態を保てて入るのですが・・・・・・・

実際には洗車傷だらけなんです。
(時間が出来たら磨き直さなければ・・・・・)


なんか?変な感じでパシャってしまいました♪


水温も油温も安定してきたので、
もう少しの間楽しめそうです。

ちょっと
怖い思いをした後なので調子に乗り過ぎないようにお仕事を頑張りたいと思います♪

それに一日中黒バラ君を乗り回していると神経(眼精疲労)が疲れようになってしまい
私自身のバージョンアップも必要になって来ました。

と言うか?体力増強と視力アップ?老化きついっす♪

来年の登録30年まで頑張るぞぉ!

.
Posted at 2014/11/06 04:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ
2014年10月29日 イイね!

うわぁぁぁぁぁ~っ! 何年振りかに出会ってしまった!

うわぁぁぁぁぁ~っ! 何年振りかに出会ってしまった!
近所にドラッグストアが出来て
たぶんそこの買い物客だと思うのですが・・・・・

数年ぶりに地元にてバラスポ 1.5i 無限リアスポ付きと
すれ違ってしまいました♪

丁度、納品準備のために事務所から荷物を抱えて出た時!

目の前を白いバラードスポーツ CR-X 1.5iが通り過ぎて行きました。

しかも女性のドライバーさん?(たぶん)

驚いている間にすぃ~~~っと通り過ぎて行ってしまい。

慌てて荷物を降ろしたのですが撮影が間に合いませんでした。

取りあえずてきに撮影したら辛うじてバラスポらしき車両が写っていたのですが・・・・・

自転車のおじさんに邪魔されていました♪


それでも肉眼で現役のバラスポを見れたのは嬉しかったです。

最近ではEF8もEF7も見かけなくなっていて

黒バラ君も淋しい思いをしていたのですが・・・・・・・

横からしか見えなかったので前期なのか?後期なのかもわかりませんが?

もしかしたらAT車かもしれません。

久々に自分以外の現役バラードスポーツ CR-X 1.5i

またいつか出会える事を期待したいと思います♪
.
Posted at 2014/10/29 01:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ
2014年10月10日 イイね!

黒バラ君に iPhone6 Plus 装着!Yahoo カーナビサービスと連動♪

黒バラ君に iPhone6 Plus 装着!Yahoo カーナビサービスと連動♪
今まで20年近く契約し続けていたPHS回線、

既に知れ渡ってしまった電話番号が変えられず
DDI→エッジ→ウィルコム→ワイモバイルと我慢し続けていたのですが

10/1から携帯回線へのMNP(モバイルナンバーポータビリティ)が可能となり飛びついてしまいました♪


カメラのレンズ部分の飛び出しも
保護ケースにて相殺!

筐体の曲がると言うクレームも
この薄さの筐体が曲がらない事の方がおかしいと・・・自主的に曲げる事も可能です♪
(このデカさの端末をポケットに入れること自体間違っています)

iOS8の不具合は新OSで不具合が出ないのも可笑しな話で、
嫌なら様子を見て安定してから交換すればいいと言うのが自論です。
(最近はクレーム自慢が目立つので困りものです)

丁度気になっていたiPhone6 Plus Goldの在庫もあったので
早速キャリア替えを行い

久しぶりのiPhone & iOS8.0.2を満喫しているのですが・・・・・

何と!

悩んでいた事まで解決できてしまいました♪

と言うのは、
6月にて終了してしまったカロッツェリアのエアーナビ(地図のサービスのみ終了)

長らく便利に使っていただけに、
代わりとなる物が少なくて困っていました。

すると!

Yahoo地図がスマホのカーナビアプリと連動可能なサービスを開始!

しかも、2014年7月末から開始しているみたい?

早速iPhone6 Plusにダウンロードしてアカウント連動させてみた所・・・・・

かなりヤバいです♪


欲しかった機能が殆ど揃っています。

PCとの検索結果連動

VICS(渋滞情報)無料利用可能

駐車場検索&空き情報の表示可能(一部料金の表示も可能)

地点登録(キープ)

ガソリン価格

ナイトモード切替(時刻連動)

音声認識の対応等など

欲しかった機能が満載なのに ほぼ無料なんです♪
(アカウント利用や通信費が実質の利用料金?)

特にVICS(渋滞情報)と駐車場とナイトモードと音声認識はありがたい

丁度 iPhone6 Plusだった事もあり画面も大きくて見やすいです♪

これなら新しいナビ買わなくても済むかも?

実はiPhoneを手に入れた事で
こんなナビを購入予定だったのですが・・・・・

Apple CarPlay



パイオニア、国内初のApple CarPlay対応AVメインユニット



ちと様子を見てからにしたいと思います♪
(此れでお仕事もはかどりそうです!)

いいタイミングで機種を変えれたのでラッキーかも?

アンドロイドにも使えるのでお勧めのアプリケーションです♪

これでiPhoneが非接触型充電に対応してくれていれば
最高だったのですが・・・・・
.
Posted at 2014/10/10 10:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | 趣味
2014年09月29日 イイね!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!


■夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

やっぱり地元のワインディングロードですね♪

箕面公園のドライブウェイ

登り切ると駐車場があり箕面の滝に直ぐ下りられます。

昔は野生のサルが沢山いたのですが、
人に危害を加えるようになったのでかなり減らされました。
(それでもたまに見かけますが・・・・・)

時期によってはウリ坊を引き連れたイノシシが道を渡る事もあり危険です。

箕面の滝のさらに奥には野生の鹿も見られたりしますがこれも危険です。

人工の水流となる前は蛍も見れたのですが、
人の手が加えられてからは蛍が居なくなりました。

直線が殆ど無いので小型車には楽しいドライブウェイです♪

奥はソコソコ直線があるのですが大排気量車は亀岡-池田線の方が
楽しいです。

夏は涼しく冬は凍り付くのですが年中楽しめる
地元ドライブコースのご紹介でした♪



※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。
Posted at 2014/09/29 15:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | タイアップ企画用

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation