• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

この時期に、こんな事って・・・・・主治医様に感謝です♪

この時期に、こんな事って・・・・・主治医様に感謝です♪此処の所、
ジェッティングもそこそこに決まり

Hyper ZC Engineの加速も上場気味だったのですが?

外気温の上昇と共に
計器の上昇も激しくなり油温なんて

今まで全開走行している時にしか刺さない数値を指示しています。

もちろん、
慣らし中なので全開走行には至っておりません。

渋滞中は仕方ないとしても
走り出しても油温のさがり方が遅い!

時折120℃オーバー何て事もあります。

でも水温の方は比較的穏やかな数値を示していて
走行し出すと更に水温は下がって行きます♪

今までに無いような格差数値・・・・・燃料が薄すぎるのか?

でも番手やA/F計の数値からは考えられない・・・・・うーん?

幸い、
油圧はどんな時も垂れる事が無くOILの性能は保たれています♪
(さすが主治医様推奨のOILだけの事はあります!安心感が違いますね♪)

一応、
夏場の空冷対策も行ってあるのですが・・・・・油温には変化なし!

これ以上はHyper ZC Engineに悪影響が出そうなので、
主治医様に現状報告を行いました♪

すると・・・・・オーバークールしているから冬支度をしなさいと・・・へっ?

オーバークールは秋口から真冬の間に経験しているのですが、
外気が15-20℃超えていても必要なの?(心のつぶやきです♪)

主治医様が旧HONDA車の場合サーモスタットが開く温度が高めなので
私の情報からサーモが開かない温度を保っているので

水が廻らず油温が下がらない状態だと!

つまりオーバークールしていると教えて頂きました♪

サーモが開かないから油温が下がらない・・・・・当たり前ですが忘れていました。
(確かに最近水温が100℃を超える事が少なかったです♪)

でっ!
冬支度のやり直しです。(ものぐさな私は年中段ボールとガムテが搭載されています♪)


黒バラ君も吃驚しているみたい!(こんな時期に何すんねん!)


ジェッティングも報告した所・・・・基本に戻れとっ!くぎを刺されました♪

そして、
昨日外気温が25℃を超えるなか!

ちょっと野暮用にて遠出したのですが、
対策前は油温が120℃超えていた所を100℃前後をキープして安定しています♪

水温も100℃前後にまで上がりだし安定しています。

もちろん油圧も変化なく安定します♪

すると!
Hyper ZC Engineが今まで以上に元気&トルクフルに!

昨年、
旧SPORT ZC Engine&MUGENカムのとき主治医様オリジナルのコア増しラジエターに
交換したのですが全て作り直して組み直したHyper ZC Engineでは冷えすぎてしまうみたいです♪

ジェッティングも見直しとなり、
当分このままで様子を見たいと思います。

久しぶりに補機類を付けていた事に感謝!

そして何時も的確なアドバイスを頂ける主治医様にも感謝です♪

備忘録として記載しておきます。

.














Posted at 2014/05/03 19:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678 9 10
11 121314 151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation