• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

煽られない運転方法?

煽られない運転方法?








煽られない運転方法については、
ドライバーの意識の問題と最近の車の性格による影響が大きいと思います。


ドライバーの意識としては:

※ 黄色信号を進んでも良いと思い込んで運転している(黄色は渡れ的な?だから遅いのかも)
※ 車間距離の距離感を把握できていない(見えてない&分かっていない?)
※ 法定速度は早くても遅くてもピッタリでもダメだとわかっていない(教習所でならったのに)
※ キープレフトを忘れている(同上)
※ 最後は自分が良ければ周りの事なんて気にしない(道を譲らない原因かも?=煽られる?)
おまけ ※ 歩行者がいても停止線では止まらない(徐行運転していない)
おまけ2 ※停止線(白線)及びウィンカーを出す線(位置)の事&意味を忘れている等々



車の性格については近年の自動車全般に言える事なのですが:

※ 車体が重すぎてスタートが遅い!(赤信号ぶっちはこれが原因?)
※ 加速しようとしてもアクセルをかなり踏み込んでも加速しない(黄信号ぶっちはこれが原因?)
※ 窓が広すぎて速度感が感じられない(スピードが把握しにくい)
※ 最後に室内が静かすぎて外の音が聞こえない(まるで自室にいるみたい?緊張感が無い)
おまけ※ 原付のように簡単に運転が出来る(明らかに二輪の時の悪い癖が運転に出ている)

疑問:信号のタイミングっていつの時代の車&状況に合わせているのかなぁ?


今回のお題は自動車が簡単に運転できるようになった弊害だと思うのですが
もうすぐしたら自動運転が主流になり煽りも煽られも無くなっちゃうんでしょうね♪


ちなみに煽り運転をする側は:

※ 先読みが出来ない(大抵数個先の信号や車に引っかかっている)
※ 出かける前にトイレに行っていない(そりゃ遅い車に引っかかってられないですよね)
※ 黄色信号で止まれない(まぁ煽るぐらい速度出てたら止まれないでしょう)
※ 停止線でもピッタリ止まれない(同上)
※ 前が開いていると詰めなければと恐怖に陥る(若かりし頃ありました。反省)
※ ブレーキングに自信があり詰めれるだけ詰めたい(最近は性能差があり過ぎて無理!)
※ 車間距離の感覚がおかしい(昔割り込まれたくないので詰めちゃっていました。反省)
※ 昼間でもライトをつけない(ヘッドライトつけていると意外と道譲ってくれます♪=煽らずに済む)

こんな感じでしょうか?

最近は車も自身も年を取って能力が落ちているため
事故にならないように安全運転に心がけています。
(黒バラ君なんて部品ないし、私は動体視力も反射神経も筋力も落ちちゃって・・・)

それでも楽しいマイカーライフを日々過ごしております♪

見かけても煽らないでくださいね。

.
Posted at 2018/05/29 06:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人 | その他
2018年05月27日 イイね!

最近Yotubeネタばかりですが!最高のZCサウンド&何度も見返す動画♪ CR-X & CIVIC Si

最近Yotubeネタばかりですが!最高のZCサウンド&何度も見返す動画♪ CR-X & CIVIC Si
撮影機材を変更してから急に目覚めたYotubue動画♪

久しぶりに見ていると・・・えらく古い動画が高画質でたくさん公開されています。

しかも正規での公開なので驚きを隠せません♪

以前は非正規ばかりでしたがライセンス元も気が付いたんでしょうね。
Youtubeの広告収入の良さに!

昔財布の中身と相談しながら購入して居た身としては何となく解せなくは無いのですが・・・

公開されている映像と音の良さは手持ちの古いビデオよりも
遥かに良くカセットを探してVHSやベーターデッキを
つなぎなおさなくても気軽に見れると言うのは非常にありがたい事です♪

車雑誌は休刊や廃刊で見る影もなくなりましたが、

Youtubeでは頑張っておられます♪

Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル


CARBOY Returns


VIDEO OPTION CHANNEL


そんな中でも前々から何度も見続けている映像が!

ネルソン・ピケがCR-Xでクラッシュ!!【Best MOTORing】1988


ちょっと痛々しい場面もありますがなんとも和やかな感じで素晴らしいです♪

おや?

え~~~っ!

あぃたぁ~~~( ´艸`)(周りの人の笑い声も温かいですね)



初代 CR-Xのマーシャルカーもクラッシュして果てたそうなので二代目もと思いきや
何台も用意されていたのは先の教訓が生かされているからかもしれませんね!

いや~本当にZCサウンド痺れます♪
(いい音の原因はサイドマフラー!持ってるけど営業車なので装着出来ません。やりたい!)



新車バリバリのサイバーCR-Xにグランドシビックもピカピカ新入生のオーラが!

旧マーシャルカーも健在だったらコラボしてほしかった♪

Youtubeと配信元に感謝です。

これからも拝見し色々続け励みにしたいと思います。

.
Posted at 2018/05/27 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | クルマ
2018年05月26日 イイね!

無限Pro CR-X フォーミュラーサウンド② ♪ 上から撮影編

無限Pro CR-X フォーミュラーサウンド② ♪ 上から撮影編
いやぁ~すっかりハマっちゃいました♪

瀬戸物ZCエンジンのフォーミュラーサウンド!



第二弾として上から撮影してもらった動画を4倍速加工してみました♪


4倍速にすると CR-X の動きがRC(ラジコン)みたいに見えるのもハマっています!

しかし、4倍速サウンド我ながら良い音だなぁって微笑んでしまいます♪
.
お勧めですよ!

ちなみに4倍速で使っているソフトは
Windows10に標準搭載されている Movie Maker (Ver.2012/Build 16.4.3528.0331)です。

4K動画の読み込みは対応しているのですが
書き出し(保存)が対応していません。

お手軽&高画質編集可能なソフトのなので基礎動画の作成によく利用しています♪
(Windowsお使いの方なら無料で利用可能です)
.

Posted at 2018/05/26 05:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | クルマ
2018年05月24日 イイね!

無限Pro CR-X フォーミュラーサウンド ♪ 市街地編

無限Pro CR-X  フォーミュラーサウンド ♪ 市街地編営業車の無限Pro. CR-Xですがお仕事で大阪市内や大阪府近隣を
うろうろしているのですが普通に再生するとつまらない映像がたくさん残ります♪

そこで動画ソフトにて遊んでいたら
4倍速再生にしたとたん動画が一変しました!

動きも面白いのですが音が・・・・・・♪

普通に4倍速再生させただけなのにバイクの様な?フォーミュラーカーの様な?
結構好き系の音に変換されました。

良かったらお聞きください。

無限Pro. CR-X 瀬戸物エンジン&無限デュアルマフラー改 フォーミュラーサウンド♪


.

Posted at 2018/05/24 17:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | クルマ
2018年05月24日 イイね!

とても勉強になります。ハイカム編 無限Pro. CR-X


軽量ピストンの効果とコンロッドの説明ですが・・・・・良い説明なのにエロい?


主治医様がH断面だめだと言っていたのがようやく理解できました♪
(ZCエンジンぐらいなら無限のコンロッドで十分だったんですね!納得)

コンロッド(断面について)


ピストンとコンロッド(長さと重さについて)
爆発≠燃焼、なるほどぉ♪
Posted at 2018/05/24 15:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6 78 910 1112
13141516171819
20212223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation