• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限Proのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

2015年 あけましておめでとうございます♪

2015年 あけましておめでとうございます♪本年(2015年)も宜しくお願い致します♪

今年は登録30周年と言う大台の年なので、
壊さないようにぶつけないように気を付けて30年以降も
乗り続けて行きたいと思います。

と思っていたら!

新年早々から大阪とは思えないほどの大雪に見舞われて
元旦から積雪を体験し驚きました♪

ちとピンボケでわかり難いですが・・・・・(路面凍結しています!)


念のために黒バラ君の様子を見に行ってみると・・・・・屋根付きなのに先っちょが凍っていました♪

お隣の車はと言うと・・・・・(まわりの車は見事にまっしろしろすけ状態に♪)


寒くてエンジンに火を入れるのも諦めました。
(実は1/4まで飲み明かしていたので本年は一度も火入れした無かったりして・・・・・)

さて、
昨年末あたりからガソリンも値下がりし始めてくれたので助かります♪

どうも相性が良くなったみたいで?ここの所 V-POWERばかり入れています。
(3000円で¥20リッターオーバーは嬉しいですね!)


HYPER ZC ENGINEは殆ど仕上がっているので、
微調整しか出来ないのですが自分でできる範囲でモディして仕上げたいと思います♪

マフラーは・・・・・・・音量問題が解決できず思案中

ほかにも気になる所はあるけど資金が足りないので稼がなくては!

と言う訳で、

黒バラ君には本年も頑張ってもらいたいと思います♪

お仕事お待ちしておりま~す!
.
Posted at 2015/01/04 17:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ
2014年12月30日 イイね!

2014年 あっという間の年末・・・・・にバタバタでした♪

2014年 あっという間の年末・・・・・にバタバタでした♪
いたずらされてから、
大変でした。

セキュリティーの強化に
警察への届け出

そして洗車&磨き!

頭にきたので事務仕事を後回しにて

一日中 黒バラ君を磨いてしまいました♪

お蔭で黒バラ君&私は心身ともにリフレッシュ出来ました。
(次の日の筋肉痛と腕のだるさには参りましたが・・・・・)

たっぷりのお水を使いしっかりカプメンの匂い&汁を洗い流して、
数年ぶりに下地からしっかり仕上げました♪

あとダイレクトの励ましありがとうございました!
(頑張ってピカピカに仕上げて此れからも頑張ります♪簡単なお礼で済みません)


今年はお花屋さんに何時もの創作しめ飾りの注文が間に合わず、
既製品で済ますことになりました。

最近は既製品でも可愛いのがあるんですね♪(ラッキー!)


毎年の事ですが一夜飾りは不味いので

慌ててしめ飾りを取り付けました。
(まだ17時だっていうのに真っ暗です・・・・・)

慌てていたのでいい写真が撮れませんでした。


今年は最終日まで飛び込みの仕事にて出てしまったので、
大変でした。

来年は黒バラ君も登録30周年!

車齢で言うと・・・・・?

と言うか世の中の平均使用から考えると十分お年寄り!
(近年の車齢&平均使用は伸びつつあるというけれど・・・現役29年は少ないだろうなぁ♪)

それでも、黒バラ君には頑張ってもらいたいものです♪

本年もいろいろありましたが、
皆様 よいお年を&来年も宜しくお願い致します!


.
Posted at 2015/01/01 06:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月18日 イイね!

黒バラ君への 屈辱的な悪戯に・・・・・・・絶句!

黒バラ君への 屈辱的な悪戯に・・・・・・・絶句!やられてしまいました。

黒バラ君の寝床としている駐車場で

初めて悪戯されてしまいました。

しかも屈辱的な悪戯で・・・・・

TVなんかで卵を投げつけると言う仕打ちは目にする事があったのですが

黒バラ君のへ仕打ちは食べかけのカップラーメンをぶちまけて

カップをフロントガラスに貼りつけられていました。
(私が発見した時は風で倒れていた状態でした)

ご近所の事を考えてセキュリティーレベルを下げていたのが
とても悔やまれます。

異臭も凄く食べる分には良い香りのラーメンも
車にぶちまけられた状態の匂いは酷いものです。
(人が食べたカプメンと言うのは気持ちが悪い・・・・・)

ちょうど彼女を仕事先に送る日だっただけに、
二人とも朝からダメージを受けてしまいました。

一応、その場で110番して状況説明を行い
写真撮影してから最寄りの交番にと指示されました。
(最近は現場保存せず写真でもOKみたいです♪)

となりのベンツにも被害は無く

正面のピカピカなインプレッサやスカイラインやプリウスにも被害はかなったので
黒バラ君が狙い撃ちされたみたいです。


何時もはご近所に遠慮して控えめな暖気も

黒バラ君の屈辱的な気持ちと私の憤りが収まらず

ちと大人げないかもしれないのですが?

レーシングエンジン本来の正式な暖気方法にて
憂さを晴らしてしまいました。

正式な暖気を行った後の黒バラ君とHyper ZCエンジンは
すこぶる調子よく

カプメンの事は一瞬ですが忘れさせてくれました♪

彼女を送ってから窓を開けてみると・・・・・外からカプメンの汁の匂いが漂ってきます。
(クッサイ・・・・・)

とりあえず自分の仕事予定をキャンセルして、
急いで最寄りの交番へ向かいました。

もう、気分最悪です。
(卵も酷いけどカプメンはもっと最悪かも?)
.
Posted at 2014/12/18 17:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ
2014年11月17日 イイね!

やっぱり YOUTUBEって凄く便利ですね♪ CRX 紹介VTR

やっぱり YOUTUBEって凄く便利ですね♪ CRX 紹介VTRとても珍しい

前期型と後期型のCRX SI のインプレッションVTRを
発見してしまいました♪

海外ではCRX Si は国産のCR-X 1.5i の事を
Si と位置付けていたようですね?

黒バラ君に搭載されている
ZC/DHOHC版のCR-Xとは車両のグレード形式が異なっていたみたいです。

国産 CR-X Si = ZC (DOHC/1600cc)

外国 CRX = EW or 形式不明?/(SOHC/1500cc)

ちなみにSiの象徴であるボンネットのパワーバルジは、
外国のSiにはありません。

今回の動画は凄く勉強になりました♪

古い映像資料が観られるので、

本当にYOUTUBEは便利ですね!


国産には無い機能やオプション等の紹介もあり
中々詳細にレポートされています♪

備忘録としてUPしました。

ちなみに写真はイメージです。


Posted at 2014/11/17 09:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2014年11月06日 イイね!

良い季節になって来ました♪ 黒バラ君も絶好調です! 

良い季節になって来ました♪ 黒バラ君も絶好調です! 
少し肌寒いぐらいに気温が下がってきた今日この頃

夏場は暑さにてバ手気味だった黒バラ君も
すこぶる元気になって来ました♪


私も Hyper ZC Engineの扱いに慣れてきて
今年は気持ち良く高回転まで引っ張って CR-X Si (Racing version.)の
フィーリングを楽しめるようになりました。

今回の ZC Engineは今まで以上にパンチがあるので
加速が愉しくって仕方ありません。

マフラーは相変わらず詰まり気味なのですが、
少しづつ抜けて来ている感があり

徐々に良い音になりつつあります。

このまま抜けが良くなってくれればうれしいのですが・・・・・たぶんムリ?

紅葉も綺麗になって来たので
お仕事先で思わずパシャリ!


最近は24Hのコインパーキングを発見したので
夜中の空いている時間にゆっくり洗車しています♪

おかげで綺麗な状態を保てて入るのですが・・・・・・・

実際には洗車傷だらけなんです。
(時間が出来たら磨き直さなければ・・・・・)


なんか?変な感じでパシャってしまいました♪


水温も油温も安定してきたので、
もう少しの間楽しめそうです。

ちょっと
怖い思いをした後なので調子に乗り過ぎないようにお仕事を頑張りたいと思います♪

それに一日中黒バラ君を乗り回していると神経(眼精疲労)が疲れようになってしまい
私自身のバージョンアップも必要になって来ました。

と言うか?体力増強と視力アップ?老化きついっす♪

来年の登録30年まで頑張るぞぉ!

.
Posted at 2014/11/06 04:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バラード | クルマ

プロフィール

「フォロワー解除のためブロック機能を使います♪ http://cvw.jp/b/185908/45306480/
何シテル?   07/24 08:14
2018年4月 33年目の春を無事迎えられました♪ 今年も頑張るぞ!  2017年4月 32年目を無事迎えられご機嫌で営業車として活躍中です! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CR-X] ブレーキ配管製作No1〜ダブルフレアの練習〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 04:18:22
クスコ -CUSCO- 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/05/08 03:36:01
 
HKS 
カテゴリ:バラード君の装着パーツメーカー
2007/04/18 06:48:38
 

愛車一覧

ホンダ CR-X 黒バラ君 (ホンダ CR-X)
昨年末(2009)インジェクション仕様(電子制御)から キャブレター仕様(機械制御)とし ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して初めて購入した車です♪ バラードスポーツ CR-X Si AS 前期 サン ...
その他 次期メインカー メカドック CR-X ミッド ドリスピ (その他 次期メインカー)
今やリアル 無限Pro. CR-X よりも接する事が多い 私にとっては夢の車 メカドック ...
ホンダ CR-Xデルソル デルソルさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2017.5.31 終了  真っ白で丸々&艶々した感じなので 黒バラ君のお嫁さんと位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation