• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国のさとうの"1.5スペC" [スバル インプレッサ]

10月14日・朝日スーパー林道 その1

投稿日 : 2013年10月15日
1
山形県旧朝日村(現鶴岡市)と新潟県旧朝日村(現村上市)を結ぶ朝日スーパー林道を走行してきました。
きっかけは父。もともと山道が好きな自分ですが、それを見た父がこの道の存在を教えてくれました。そして、家族3人でこの道を走ることになりました。
この写真は序章。ドライバーは父。
※写真は停車時か降車時、あるいはドライバー父の時に撮影しています。
2
タキタロウ館にて。
ここでトイレに行っておきましょう。この先トイレがほぼありません^^;
ここを後にすると、しばらく後にダートへ突入します。
3
まさに剣道のダート区間は写真がありませんorz
もうね・・・、笑っちゃうw そんな道です^^;
つくずく4駆で良かったと思わされた道です。
飛び石が床下に当たって「カンッ」「コンッ」「カツンッ」「ゴンッ」・・・w
それでいて対向車多いし道細いので走行には「細心の」注意が必要です。
山形県側はかなりの剣道でした^^;
道がつづら折りになれば県境が近いです。
4
県境を少し超えた石碑のある地点。
なかなかの絶景です。
5
同地点より。
6
新潟県側から看板を撮影。
3連休ということもあってなのか、2台くらい止まっていました。
車もそれなりに通ってました。
子連れの親子の方もいました。
もしかして有名な場所だったの?
7
同地点にある案内板。
8
ここまででリアガラスに砂埃が・・・。

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月15日 21:30
地元庄内の道なので以前から興味ありますが今だかつて行ったことありませんf(^^;

ラピュタで行くのは不安なので軽トラで行こうかな←
コメントへの返答
2013年10月15日 21:51
すごいですよ、山形県側は特にw

軽トラ、いいと思います。
ロデオ状態になること間違いなし←

プロフィール

「@ペンタゴン7 本当にそれです^^; 複数台持ちするとより(汗)」
何シテル?   07/07 21:10
雪国のさとうです。 長いので「雪国」とでも「さとう」とでも呼んでもらって構いませんが、本人は「さとう」のほうがピンときます。 2020年6月から2台体制...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A4オールロード クワトロ] A4 8W リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:06:39
[スバル ステラ] オイル消費問題を無視できず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:09:54
[トヨタ カルディナ] O2センサーの劣化で排ガステスターを作る羽目に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:04:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
走りが楽しい快適車両。 正直、試乗するまで舐めてたんですが、乗ってびっくり。ノーマルな ...
スバル インプレッサ 1.5スペC (スバル インプレッサ)
私の"相棒"。 父から引き継いだ、最廉価グレードのGH3。 プライバシーガラスもオート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation