• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

LFAの買い方・・

LFAの買い方・・ ・・・ってヨーロッパですが・・・

レクサスは11月30日、欧州における『LFA』の販売活動を行う拠点として、英国ロンドンの「レクサスパークレーン」を指名した。ショールームには、欧州では初となるLFAの実車も展示される。

レクサスLFAは、10月の東京モーターショーで初公開。レクサスのフラッグシップに位置づけられる2シーターのFRスーパーカーだ。

専用設計の4.8リットルV10は、電子制御10気筒独立スロットル、超軽量ロッカーアーム、チタン製コネクティングロッド&吸排気バルブなど、F1のノウハウを応用。最大出力560ps/8700rpm、最大トルク48.9kgm/6800rpmを発生する。前後重量配分は、フロントミッドシップ&トランスアクスルレイアウトにより、48対52と理想的。さらに、ドライサンプオイル潤滑システムを採用し、低重心化も図られた。

トランスミッションは、パドルシフト付きの6速2ペダルMT「ASG」。ボディにはCFRP(カーボン・ファイバー・レインフォースド・プラスチック)やアルミなどの素材がふんだんに使われ、1480kgという軽量に仕上げられた。その結果、LFAは0‐100km/h加速3.7秒、最高速325km/hという世界最高峰のパフォーマンスを実現する。

レクサスLFAは世界限定500台のみを販売。価格は正式発表されていないが、日本では3750万円程度になる予定だ。

レクサスは今回、欧州でのLFAの販売拠点を選定。英国ロンドンのディーラー、「レクサスパークレーン」が、全欧州のLFA購入希望者の対応に当たることになった。

同ディーラーはロンドン中心部のメイフェアにあり、広いショールームを備える。またVIP商談ルームも設けられており、LFAの仕様について細かい打ち合わせが可能。LFAの顧客には、納車まで専任の担当者がフォローする。

LFAは2010年3‐4月、欧州でのオーダー受付を開始。納車は2011年から始まるが、全生産台数500台のうち、日本向けが165台、米国向けが150台と決められた。残る185台のうち、何台が欧州に上陸するかは公表されていない。

LFAの販売担当責任者、Devshi Varsani氏は「東京モーターショーでの初公開以来、欧州各国から多くの引き合いがある」と、LFAの販売に確かな手ごたえを感じている様子だ。



個人的にはビジネスクラスにでも乗っけて日本に連れて来て契約!なーんてして欲しかったなぁ。

先日LFAを契約した方とお話したら開発費に1000億かかってるから3750万は逆に安いんだよ!と言われてましたが(汗)

まぁ確かに単純に500で割って2億って考えるとそうかなぁ(^^;;;
ブログ一覧 | LEXUS | 日記
Posted at 2009/12/01 21:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

八月の終わり
F355Jさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 23:10
新型国産ジェット機並みですね。

でも、開発費だけでも一台あたり1億6000万円の足が出るクルマを売ろうとしたら、株主に訴えられかねませんね。余計な心配ですが。


そういえば、カッコいい時計ご購入おめでとうございます!
ケースに特徴があるモデルは、カジュアル用にいいですね~。

コメントへの返答
2009年12月1日 23:20
いや~どこまでホントかわかりませんがね(^^;
にしても凄い金額なんでしょうね。

ありがとうございます~
最近変態系のが好きなもので(爆)

早くトラディショナルなのが似合うように貫禄つけたいです~。

2009年12月1日 23:32
そんなに開発費掛けれるなら、F1続けられそうなもんやけど・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 8:30
つーか・・こっちで金掛けすぎたから撤退したりして(笑)
2009年12月2日 0:31
いくらなんでも1000はかかってないでしょう・・・
採算ラインは計算してるんでは?

ホントだったらトヨタは、あぼーんですww
大リストラしてるのに・・・
社長に1000億の生命保険入ってもらって、
死んでもらいましょう。

1台2億円っていったら相手ベイロン・・・
コメントへの返答
2009年12月2日 8:33
いや~この話がホントなら採算は考えてないんでしょ?単純なLFAへの投資額ではなくて他車への波及もあるでしょうがね。

5000台で2000万、それで3500万なら・・・・
2009年12月2日 8:25
安いという意味では、R35には、勝てないと思
いますが、、、、、矢張り管理、維持費に、カナリ
掛かるのでしょうかね~~~。(@、@;;)(汗
コメントへの返答
2009年12月2日 8:35
それですよね!

おそらくこの価格に5年までの整備費込み!だったりして(笑)
2009年12月2日 8:51
ご存知かもしれませんが、日本ではレクサスの各店舗に1台ずつ割り振られてます
なので、165店舗の165台ですね~
とはいえ、そんなに日本で売れるのかなぁ~
知り合いは予約したみたいですが…(汗)
コメントへの返答
2009年12月2日 9:31
数台は残りそうだけど中東と中国の引き合いが凄いらしく売れなければそっちに持っていくからいいらしいですよw

2009年12月2日 9:02
おはようございます。

桁が一つ多いのでは!?とも思いますが・・・SCの認識違いとか(苦笑)

私のアメリカの友人が迷ってました(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 9:33
確かに・・・LEXUS SCが誤認してるかもですね(笑)

迷ってる・・・そりゃ間に合いませんよとお伝えください。みなさん予約される方は即決みたいですよ(大汗)
2009年12月2日 17:14
う~ん…確かにデザイン スペック 値段と一流なのはよくわかるんですが…庶民の自分ならその値段出すなら間違いFを買ってしまう鴨です(笑)

この車買ってみんカラに登録する人っているのかな??いたらお友達になりたい(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 18:26
ここ数年?登録あるか注目ですね(笑)

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation