• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

いきなりM3リムジン!!

いきなりM3リムジン!! 先週Dに行ったときは「まだわかりません!」なーんていってましたがいきなり発表で驚きました!GW明けの発表かなと思ってました(^^; 

BMWジャパンは2008年3月17日、BMW3シリーズの高性能バージョン“M3”に、セダンモデルを加え、販売を開始した。

 M3セダンは、M3クーペの優れた動力性能や運動性能を受け継ぎながら、4ドアの実用性を兼ね備えたモデル。ボディサイズは、全長4585mm×全幅1815mm×全高1435mm。車重は1640kgとなる。

 エンジンは、クーペ同様に、排気量4リッターのV8を搭載し、最高出力420ps、最大トルク40.8kg-mを発生する。組み合わされるトランスミッションは6速MT。0-100km/h加速は、4.9秒。10.15モード燃費は8.4km/Lだ。

 ルーフがカーボン製ではなく、一般的なスチール製になるほかは、Mならではの装備は、クーペ同様。根本から専用チューンが施されたサスペンションや空力パーツ類、Mディフェンシャルロック(LSD)などにより、走行性能が高められている。

 価格は、973万円。同価格で右ハンドル仕様と左ハンドル仕様が選べる。


クーぺより-30マンと見てましたが・・・・これでM-DCTバージョンが+50マンでC63とガチンコさせると見ますが・・・・

みなさんどう思われますか??
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2008/03/17 15:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 18:10
僕はやっぱりアルピナだなぁ、、、(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2008年3月17日 18:13
同じく・・・(^^)

けどこっちのDは売りたがらないんですよね、アルッピー・・・・・(--)
2008年3月17日 18:11
ん~ジャパンの柔軟な体制は良いですね。導入しないと思ってました。価格はクーペと比べてあまり差はないけど、桁が違うだけで安く思えてしまうのが嬉しいやら悲しいやら…
コメントへの返答
2008年3月17日 18:15
確かに柔軟になりましたよね。

ここ数年は特に独車同士の凌ぎあい激しいですしね。コマがあるなら当てろ!って感じでしょうか(笑)
2008年3月17日 20:31
誰が最初に購入するか楽しみだな♪

祝!通産5回目v(^0^)v
今回は購入しました。
コメントへの返答
2008年3月17日 22:31
さーてどなたでしょうね~~~

既クラブ員の方は・・・いるかな~(^^)
2008年3月18日 0:17
DSG?(M3カブ)が出てからですが、某氏に期待(^^;)
コメントへの返答
2008年3月18日 7:31
→DCTですね。
某氏のカブは・・・無いでしょうね、おそらく(^^)

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation