• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

時計≒パーツww?

時計で悩みまくってるので・・・・ふっと思って・・・・・・

ヤフオクでボクスターのアルミとサスなんかを探してみると・・・・・・ATSの軽いのとクアンタムww

タイヤ交換しようかな~と思うと便乗してくる、みたいなw

サスも・・・・・BMWみたくサクっとできるなら落とすけど~~こんなの見ると車高調入れたくなる~www
他人なんでURL載せませんが~w
19インチかっこいいですよ~クアンタム経験者ですが、かなりいいですよ~お友達のみなさん、落としませんかwwww??

Posted at 2015/03/12 10:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 987 | 日記
2015年03月11日 イイね!

春だ春!

春だ春!職場の娘の杏の花がほぼ満開っぽいですかね。

桜より2週間位早いのかな?

いよいよ来週はどこも卒業式ラッシュのようだし。

この寒さ越えたらますます春ですね♪
Posted at 2015/03/11 11:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月10日 イイね!

さーてボチボチ考えるか。。。

さーてボチボチ考えるか。。。今日は寒いですね!県内は公立高校の入試日で受験生は大変だろうな~と思うところ。


日曜日の暖かさがウソみたい。昨日の夜から寒くなるぞ~って感じではありましたが予報通り!

爆弾低気圧!?みたく強風もあって一部交通機関も乱れてるっぽいですね。



さて日曜日・・・・みなさん満喫されて走られたようで♪自分もスッキリしました♪さっちんさんもRE71Rの皮むき後の初コースだったようですが・・・結構とろけてたように見えましたww

自分の走りは・・・やはり後ろが滑るのを感じましたね~空気圧調整サボってたのもあってwタイヤのたわみを妙に感じましたがいままでトラコンが入ってなかったとこで2回くらい滑りました。

普通に乗る分にはいいでしょうがね~リスクマネジメントせねば!!

先月初めがこんな感じでしたが・・今回は画像失念^^;かなり減ってるはず(汗)

今回は縦グリップ重視!ということで国産ハイグリップでもいいな~なんて思っていまして・・RE11の並行品も考えてたんですが入荷未定とのことで。。。

現状第一候補はコレかなと・・・

*設定があるのはRの方!

既に使ってる知人によると乗り心地もそれなりで雨天も通常走行ではほぼ問題ないとのこと。

時計の支払いが終わって引っ越し済んでお金余ったらすぐに買おうかなw
Posted at 2015/03/10 11:21:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2015年03月09日 イイね!

今年初!!のキモティーー早朝オフミ~♪

今年初!!のキモティーー早朝オフミ~♪年明けして・・・雪ではなく雨で中止やら延期が多かった朝、昼の定例会。

ようやく・・・ようやく快晴~~~~♪♪

ってことで昨日朝走りに行ってきました。

あれよあれよと集まっていただき・・・・・日の出も早くなってくれて早々にスタート♪

今回も先導はニシヤンさんにお願いして自分は後方より。

先頭集団はZ4、NSX-R、エリーゼ111Sにお願いしました^^

最低気温場所でも4度くらい?もっと高かったかな??走りやすかったですね。


それにしてもかっとび~~~な先頭集団でしたwまたお願いしたいとこです♪

ゴールについてクールダウン!




いや~スーパーなクルマな後ろ走るとガス臭が(爆)いい香りには・・・・変わりませんでしたwww


しっかし・・・爽快!!!クールダウンしながらの駄弁りも日なたは暖かく気持ちよかったですね♪

今月はあと1、2回でも走れればいいですがね~♪

参加のみなさん、次回もよろしくです!!!

ってことで・・・・・帰宅後は再びマンション見に行って娘と家具の配置をあれこれやったあとに・・・世界の時計展に繰り出した後に話題の家具屋さんに。そして某氏ともつ鍋屋に繰り出すのでしたww

つづく。。。
Posted at 2015/03/09 09:58:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 定例会 | 日記
2015年03月06日 イイね!

ジュネーブMS開幕・・

ジュネーブMS開幕・・この時期のスイスには一度行ってみたいですね~

ジュネーブサロンにバーゼルワールドとジュネーブモーターショウ・・・・と、時計クルマのファンにはたまらんお国かなと^^

某マルチリンガルなお方からの配信画像を楽しみにしてますがその中にあったnewR8のディスプレイにビックリ!

ナビが映るんですね~~~・・・・R8も・・・・・一時下取り価格プラスアルファで買わない!?って話を数年前にいただいたことがありましたが・・・・

当時996ターボSを買う前でしたが・・・・買っときゃよかったかな~とも思うしターボSもよかったし・・・と、結果後悔はしてませんが・・(と、強がってみるwww)

TTもそうだけどR8も前型のほうが内外装デザインは好きですね♪

Posted at 2015/03/06 11:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation