• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

初秋。

初秋。画像は8年前のTMS。
多少の整形はあっても8年の時を経て再会ってのも何かの縁でしょうか。

早いですね~下の娘が産まれた年です。

今日は今月一番の冷え込みでは?というほどの涼し?寒さ?だったでしょうか。

19時頃の暗さも感じられていよいよ秋になってきたな~と感じさせつつも昨日行った護国神社ではまだセミの鳴き声!

来週はシルバーウィークでしたね。こんな時期に5連休!と思ったら23日は先月の台風の振替出勤で客先も営業とのことでわが社も同対応になりそうで。

行楽地は混み合いそうですねぇ~。

早く走りに行きたい!!

と・・・年明けてから遠出できてねえな~っということで来月からは”慣らし”も兼ねて積極的に遠征したいなと思っていますので・・・・みなさんお付き合いしていただける方よろしくお願いします^^
Posted at 2015/09/14 09:12:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2015年07月06日 イイね!

国産マルチシリンダー車

国産マルチシリンダー車土曜日。

308の1年メンテと担当者変更の連絡がきてて随分たったので飛び込みでいってみると・・・

担当者は休みでリフトが埋まってて夕方までできないとのこと。

気になるアラーム表記のみを消してもらってオイル交換はJベースに。

思わず話し込んで画像失念。商品画像のみ^^;


その足で・・・RCFの試乗に行ってきました。

外観は・・・・M4のようなイメージで「デカ!!」って感じ。

乗ってみるとボディサイズはさほど感じさせず。担当者との同乗試乗だったんで画像も撮れずに細部の確認もできず。。。

雨天試乗ってのもあって踏めませんでしたが「イイ感じ♪」な仕上がりですね。何時もの山コースに連れて行って挙動みてみたーい!!なーんて思ったりしましたがw

はやく・・・・来いw!!
Posted at 2015/07/06 13:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2015年01月14日 イイね!

GSF・・・

GSF・・・GS Fは、「IS F」「RC F」に続くレクサスの新たな高性能スポーツモデルである。最高出力473ps(348kW)/7100rpm、最大トルク53.7kgm(527Nm)/4800-5600rpmを発生する5リッターV8エンジンを搭載。トランスミッションは8段ATが組み合わされ、マニュアルモードを選択すると、最短で0.1秒での変速を可能にするという。

また、RC Fと同じくコーナリング時に左右後輪の駆動力を制御する「TVD(トルクベクタリングデファレンシャル)」を採用。制御のモードは3種類で、「STANDARD」は俊敏さと安定性の最適なバランスを維持、「SLALOM」はステアリングレスポンスを重視、そして「CIRCUIT」は高速サーキットでの安定性を重視したモードとなっている。

このほかにも、スポーツドライビング時の高い操縦安定性と、一般道での快適な乗り心地を両立するために、専用設計のサスペンションを採用している。

主要諸元
・全長×全幅×全高:4915×1845×1440mm
・ホイールベース:2850mm
・トレッド:(前)1555mm/(後ろ)1560mm
・車重:1830kg
・タイヤ:(前)255/35R19/(後ろ)275/35R19


初めて!?LEXUSネタが続きますw先日試乗に行ったときにこの話を聞いてました。国内は年末頃だろうとのこと。ここを見てくれるみなさんはあまり興味ないかもですがww

巷で言われてる砂時計グリルですがこのMCでGSもこのお顔になるらしく。現行Fスポは昆虫っぽい顔だったんでこれがベースならMC後の顔はいいかもですね♪
う~ん・・・・このクラスじゃ車重は一番軽いのでは??M5とかRS6より軽いかも?

ディーラーマンの方いわくLXも今年は国内発売されるとのこと。。

ディーラーの対応がいいだけにLEXUSも欲しいクルマがあればなぁ~と思いますね~。
Posted at 2015/01/14 10:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2015年01月11日 イイね!

RC・・・

RC・・・昨日は昼からJベースでミニミニミニオフ?ってshimoshimoさん、さっちんさんとお話ししに行っただけでしたがw
次なる一手がおふたりとも楽しみ!今週は装着オフミ三昧かも^^

と・・・その帰りに思い立ってLEXUSディーラーに。

まずは展示のRC300hを眺めると・・・・・非常にエッジが効いてるデザイン。この赤の色も好みの色。LEXUSのカラーはイイ感じですね。これはイメージカラーの青もイイ感じでしょうね♪

RCFの試乗車はディーラー都合でそこにはなく350Fスポのみ。なんとかオレンジでしたがメタリックの変わった色でした。これは・・・かなり好みに差が出そう・・・国産には使いこなせない色じゃ?と個人的な感想です(^^;

ディーラーマン同乗だったので感性はりめぐらし~の試乗ではなかったですが・・その後にIS300hFスポにも乗ったので比較すると・・

①ハンドリングがシャープ、②重厚感、③ボディ剛性感、、、というとこでしょうかね。

①に関してはリアタイヤの位相が変わってるからかなと予想。②に関してはやはり車重でしょうかね。ISの乗り味とは明らかに違う・・ISのクーペバージョンでは無いのがわかりますね。以前乗ったS5ほどの重さは感じませんでしたが。。

③はIS比でもワンランク上なのもスグわかりますし以前乗ってたB3クーペよりも上・・M3よりも上でしょうね。今度のM4と同等?と予想します。

ただ・・・・今ハッチバックのクルマに乗ってると・・・その乗りやすさと室内空間の良さを実感しますね。シートに関しては・・・ハマるとかなりイイ感じでホールドしてくれて秀逸と思うんですがねぇ。座りやすさとホールド感のバランス・・・やはり仏車は秀逸ですね。

それと・・・・Jベースの匠に国産車のナビについて聞いてて・・トヨタ車は特に・・・TVのキャンセラーとナビの切り替えが面倒みたいですねwwってことでやはり無し?みたいなw

つーか・・・・乗るならやはりGSLSかなと思った次第でした。

Posted at 2015/01/11 10:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2014年10月24日 イイね!

中デブw?

中デブw?来月あたりか~と思ってたらRCの発売が昨日だったようですが・・・・

早速見積もりシュミレーションなんかやってみるんですが・・・やっぱりイマイチ好みのカラーコンビネーションにならないんですよね~・・・・デザインは好きなんですが。。

ここどうにかして!!って感じ。

ただビックリしたのが車重。2tもある!!ライバルたるM3、M4やC63なんかよりはるかに重い。

RS5並?2tクラスになるとトーシロにも重さわかりますもんね。現行M5もRS5もそうでしたが重力に逆らって運動してる感がありますもんね。両車ともサルーンカー然としててスポーツする感はなかった記憶が。RS5はクワトロだしまだ納得できますがねぇ。。。

特に軽さ=楽しさを最近987でヒシヒシと感じてるんで・・・・Fは無いかなぁ。。。。

乗るなら吊るしのFスポでしょうかね。カッコいいのにな~・・・・・
Posted at 2014/10/24 09:11:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation